NMRを用いた異常プリオンの構造解析とその多様性の評価
使用核磁共振对异常朊病毒进行结构分析并评估其多样性
基本信息
- 批准号:10J05602
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
異常プリオンPrp^<Sc>やプリオン蛋白質(PrP)のアミロイド線維は超分子複合体であり、非結晶性の凝集体であるので、通常の溶液NMRやX線結晶構造解析は適さない。そこで、(1)PrPアミロイド線維の重水素交換、(2)DMSOによる線維の可溶化、(3)NMRによる重水素交換の追跡、この一連の手法を用いてアミロイド線維内で水素結合を形成しているアミノ酸残基を特定することを目標に研究を行った。しかし、この手法ではDMSO溶液中でPrPのHSQCスペクトルを帰属する必要がある。現在、この帰属に難航しておりまだ実験が終わっていない。今後も引き続きHSQCスペクトルの帰属を行う、と同時にPrPアミロイド線維の構造情報をさらに得るため、PrPオリゴマーや断片化したアミロイド線維のNMRスペクトルの直接測定を行っていく予定である。一方、当研究室では正常PrPを安定化して、PrP^<Sc>への構造変換を抑制する低分子化合物の探索を行っている。そこで本研究では低分子化合物の添加によるPrPの揺らぎの抑制について調べた。まず、大腸菌の大量発現系により^<15>NラベルPrPを作製して、800MHz NMRを用いてT1,T2,NOEを測定した。その結果、低分子化合物Aの添加により、PrPのヘリックス2,3間のループ部分の揺らぎが抑えられる事が分かった。このようにPrPの揺らぎを制御することにより、PrP^<Sc>への構造変換を抑制することが可能であると考えられる。また、PrP^<Sc>の形成には"中間体"の存在が示唆されているがその構造は未だ不明である。そこで、高圧NMRを用いて天然状態から変性状態への連続的な構造変化を見ることによって、中間体の構造を明らかにすることを目的として実験を行った。その結果、pH3.0で2500atmまで加圧して、さらに0℃まで温度を下げることによりPrPがほぼ変性することが分かった。今後、PrPの天然状態→中間体→変性状態への圧力依存的構造変化を調べて中間体の構造を明らかにしたい。
Abnormal protein <Sc>(PrP) is characterized by X-ray crystallographic analysis of supramolecular complexes, amorphous aggregates, normal solution NMR and X-ray crystallographic structures. The purpose of this study is to investigate (1) the exchange of heavy hydrocarbons in PrP molecules,(2) the solubilization of heavy hydrocarbons in DMSO molecules,(3) the tracing of heavy hydrocarbons in NMR molecules, and the use of a series of methods to combine heavy hydrocarbons in PrP molecules to form specific acid residues in PrP molecules. This method is necessary to prepare PrP in DMSO solution. Now, this is a difficult time to navigate. In the future, HSQC will be used for direct determination of the structure information of PrP and line dimensions. In this paper, we explore the stability of PrP and the inhibition of structural transformation of PrP<Sc>. In this study, the addition of low molecular weight compounds to PrP and its inhibition were investigated. A <15>large number of E. coli strains were detected by T1,T2,NOE at 800MHz NMR. As A result, the addition of low molecular weight compound A, PrP, and PrP to the mixture of 2, 3 and 4 compounds was significantly reduced. The structure of PrP can be controlled by the following methods<Sc>: The formation of PrP^<Sc>indicates that the structure of PrP ^is unknown. High pressure NMR is used to determine the structure of the natural state and the intermediate state. As a result, pH 3.0 is 2500atm, and the temperature is 0℃. In the future, PrP's natural state → intermediate → variable state → pressure-dependent structure change → intermediate structure change →
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
電界放出型透過電子顕微鏡によるアミロイド線維の観察
使用场发射透射电子显微镜观察淀粉样纤维
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takashi Kashimura;Ryota Watanabe;and Yoji Ohashi;山口圭一
- 通讯作者:山口圭一
Estimation of ultrasonic power to induce the formation of amyloid fibril of mouse prion protein
诱导小鼠朊病毒蛋白淀粉样原纤维形成的超声功率估计
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ryota Watanabe;Shunji Tsuchiya;Yoji Ohashi;Kei-ichi Yamaguchi
- 通讯作者:Kei-ichi Yamaguchi
プリオン蛋白質のアミロイド線維形成を促進する超音波パワーの評価
超声功率促进朊病毒蛋白淀粉样原纤维形成的评价
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ryota Watanabe;Shunji Tsuchiya;Yoji Ohashi;Keiichi Yamaguchi;山口圭一
- 通讯作者:山口圭一
Proper calibration of ultrasonic power enabled the quantitative analysis of the ultrasonication-induced amyloid formation process
- DOI:10.1002/pro.755
- 发表时间:2012-01-01
- 期刊:
- 影响因子:8
- 作者:Yamaguchi, Kei-ichi;Matsumoto, Tomoharu;Kuwata, Kazuo
- 通讯作者:Kuwata, Kazuo
Estimation of ultrasonic power to induce the formation of amyloid fibrils of prion protein
诱导朊病毒蛋白淀粉样原纤维形成的超声功率估计
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tsushima K;Osawa T;Yanak H;Nakajima A;Takaoka A;Manabe I;Ohba Y;Imai Y;Taniguchi T;Nagai R;Yuji O. Kamatari;Kei-ichi Yamaguchi
- 通讯作者:Kei-ichi Yamaguchi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山口 圭一其他文献
エクオール産生乳酸菌Lactococcus sp. 20-92と相同性を有するEggerthella sp. YY7918株由来の旧黄色酵素 ダイゼインレダクターゼの機能及び構造解析
黄豆苷元还原酶的功能和结构分析,该酶是一种源自 Eggerthella sp. YY7918 菌株的黄酶,与产生雌马酚的乳酸菌乳球菌 sp. 20-92 同源。
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩田 遥香;川田 結花;五島 智子;澤村 理恵;横山 慎一郎;丹羽 利夫;柳瀬 笑子;稲垣 瑞穂;海老原 章郎;島田 敦広;山口 圭一;加藤 雄太;桑田 一夫;櫻田 修;鈴木 徹 - 通讯作者:
鈴木 徹
無線水晶振動子マイクロバランスによるβ2m凝集過程における粘弾性と構造変化の観察
利用无线石英晶体微天平观察β2m聚集过程中的粘弹性和结构变化
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
羽尻 瞳子;周 連杰;中島 吉太郎;宗 正智;山口 圭一;後藤 祐児;荻 博次 - 通讯作者:
荻 博次
高圧NMRに基づく前駆体タンパク質構造のアミロイド線維形態への影響の考察
基于高压NMR探讨前体蛋白结构对淀粉样原纤维形态的影响
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
冨山 涼介;宗 正智;山口 圭一;宮ノ入 洋平;櫻井 一正 - 通讯作者:
櫻井 一正
脂質ラフトをターゲットとする局所麻酔薬の作用機序
局部麻醉药针对脂筏的作用机制
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山口 圭一;澤田 眞弥;中島 吉太郎;宗 正智;荻 博次;後藤 祐児;木下祥尚 松森信明 - 通讯作者:
木下祥尚 松森信明
ABC トランスポーターMsbA の活性に対する機能場の影響
功能场对ABC转运蛋白MsbA活性的影响
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
羽尻 瞳子;周 連杰;中島 吉太郎;宗 正智;山口 圭一;後藤 祐児;荻 博次;大谷 理紗子・林 史夫・園山 正史 - 通讯作者:
大谷 理紗子・林 史夫・園山 正史
山口 圭一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山口 圭一', 18)}}的其他基金
Mechanism of protein aggregation induced by polyphosphate analogues with multivalent charges
多价电荷聚磷酸类似物诱导蛋白质聚集的机制
- 批准号:
20K06580 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
異常プリオン発生メカニズムの解明
阐明异常朊病毒产生的机制
- 批准号:
18870008 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
相似海外基金
アミロイド線維の戦略的蓄積による画期的がん治療戦略の確立
通过淀粉样原纤维的战略积累建立创新的癌症治疗策略
- 批准号:
24K09816 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
過酷環境に生きる好熱性真菌の脱凝集因子がヒトのアミロイド線維を壊す原理の解明
阐明生活在恶劣环境中的嗜热真菌的分解因子破坏人类淀粉样原纤维的原理
- 批准号:
24K08658 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アミロイド線維の立体構造解析から紐解くTTRアミロイドーシスの病態解明
通过分析淀粉样原纤维的三维结构阐明TTR淀粉样变性的病理学
- 批准号:
23K19594 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
核形成反応に着目したアミロイド線維形成と関連生体因子の研究
以成核反应为重点的淀粉样原纤维形成及相关生物因素研究
- 批准号:
22K14013 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
食品加工性と機能性に優れた植物性アミロイド線維タンパク質の開発
开发具有优异食品加工性和功能性的植物淀粉样纤维蛋白
- 批准号:
22K13597 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アミロイド線維形成を修飾する生体分子群の探索―試験管実験とプロテオーム解析の融合
寻找改变淀粉样原纤维形成的生物分子——试管实验和蛋白质组分析的融合
- 批准号:
21K06967 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レーザー照射によるアミロイド線維の破壊機構を分子動力学シミュレーションで解明する
利用分子动力学模拟阐明激光照射对淀粉样蛋白纤维的破坏机制
- 批准号:
21K06118 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
バイオマテリアルの新規基盤構造への応用を目指したアミロイド線維の伸長制御法の確立
建立控制淀粉样原纤维伸长的方法,应用于生物材料的新型基础结构
- 批准号:
20K22628 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
生理濃度のnMレベルでのβアミロイド線維形成の検出と分子間相互作用の解析
检测 β-淀粉样原纤维的形成并分析生理 nM 水平的分子间相互作用
- 批准号:
19K06510 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
特殊環状ペプチドを用いた新規アミロイド線維形成阻害剤の開発
利用特殊环肽开发新型淀粉样原纤维形成抑制剂
- 批准号:
18J00698 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows