日本映画史上に表れたる未来像のメディア社会学的考察-映画と知識・教養の結びつき-
对日本电影史上所表达的未来形象的媒体社会学审视 - 电影与知识和文化的联系 -
基本信息
- 批准号:10J05627
- 负责人:
- 金额:$ 0.26万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまでは特に日本の映画教育運動に焦点を当ててきたが、本年度は日本本土から離れて実験国家「満洲」という視点を取りいれることで、映画教育運動の可能性をよりマクロな視点から考察を行うことを目的とした。日本の文部省に相当する満洲の文教部社会教育課で映画教育に携わり、満洲映画協会入りを果たした後も巡回映写に力を入れた赤川孝一の活動からは、満洲が「ポスト活字国家」の実験場として重要な意味を持ったことが明らかとなった。映画史研究において、戦後、東横映画(のちの東映映画)が満洲人脈によって成立した経緯はよく知られているが、この赤川孝一も東映の十六ミリ映画部(教育映画部)に参画して、1958年には日本初のフルカラー長編アニメーション『白蛇伝』を完成させた。この文部省選定映画は、第十一回ベニス国際児童映画祭銀賞、毎日映画コンクール特別賞などに輝く「ジャパニメーション」の金字塔である。『白蛇伝』の製作スタッフであった大工原章・大塚康生・森康二は、その後、スタジオ・ジブリに流れていくが、戦後日本のアニメーション産業の原点も、「ポスト活字」の系譜の中に求めることができるのである。なお、その研究成果は、「メディア史研究会」(日本大学三崎町キャンパス)、国際シンポジウム「20世紀東アジアにおける視聴覚メディア相互連関」(日本大学文理学部百周年記念館)において発表を行った。また、『メディア史研究』第30号に投稿し、査読結果を待っている状態である。
This year, Japan's film education movement is focused on the possibility of film education. Japan's Ministry of Education, Ministry of Education, Social Education Division, Film Education Division, Japan Film Association, Japan Film Association In 1958, he completed the "White Snake" project, which was developed by the Japanese Ministry of Film History, the Ministry of Film History, the Ministry of Film History, and the Ministry of Film History. The Ministry of Education selected pictures, the eleventh round of the International Children's Picture Festival Silver Award, the daily picture "White Snake" production of the original chapter of the original chapter of the work·Otsuka Yasuo·Mori Yasuji, after the company, the flow of The results of this research were presented at the "History Research Institute"(Nihon University Misaki) and the International Research Institute "20th Century East History Research Institute"(Nihon University Faculty of Arts and Sciences Centennial Memorial Hall). The results of the investigation are pending.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
戦後日本映画史のなかの「満洲」:東映教育映画と『白蛇伝』(1958年)
战后日本电影史上的“满洲”:东映教育片与《白蛇传》(1958)
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T Sugi;Y Nishida;I Mori;Yukuo Nishida;西田征央;西田征央;赤上裕幸;赤上裕幸;赤上裕幸
- 通讯作者:赤上裕幸
越境する文化政策-満洲の映画教育政策を中心に-
跨境文化政策 - 聚焦满洲里电影教育政策 -
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T Sugi;Y Nishida;I Mori;Yukuo Nishida;西田征央;西田征央;赤上裕幸
- 通讯作者:赤上裕幸
映画がつくった実験国家「満洲」-赤川孝一の巡回映写運動を中心に-
满洲,一个由电影创造的实验国家 - 聚焦赤川浩一的巡回放映运动 -
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T Sugi;Y Nishida;I Mori;Yukuo Nishida;西田征央;西田征央;赤上裕幸;赤上裕幸
- 通讯作者:赤上裕幸
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
赤上 裕幸其他文献
赤上 裕幸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
「満洲国」の農業技術とその戦後:中国国民政府と中国共産党の対応から
“满洲国”的农业技术及其战后状态:来自中国国民政府和中国共产党的反应
- 批准号:
24K04295 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
満洲事変以後の国際連盟―戦後国際連合体制への継承と断絶
满洲事变后的国际联盟:战后联合国系统的继承与终止
- 批准号:
24K00235 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
労働力と農家経営からみる満洲農村の特質:満洲国期の農村調査報告書を中心に
劳动力与农场管理视角下的满洲农村特征——以伪满时期农村调查报告为中心
- 批准号:
24K16409 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
帝国日本における朝鮮人「満洲」移民のエスノグラフィー研究
日本帝国时期朝鲜“满洲”移民的民族志研究
- 批准号:
23K11574 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「満洲国」の雑誌に見る日中交流の実態
《满洲国》杂志中看到的中日交往现实
- 批准号:
23K18677 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
満洲国期朝鮮人「安全農村」における日本語教育
满洲国时期韩国“平安村”的日语教育
- 批准号:
23K00631 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「満洲国」の「王道主義」教育政策の展開過程の研究
“满洲国”“保皇主义”教育政策的发展历程研究
- 批准号:
23K18697 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
「満洲国」における日本人教員の養成
“满洲国”日语教师培训
- 批准号:
22K13149 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
満洲国軍下の軍官・軍官学校生徒の研究
伪满军军官及军校学生研究
- 批准号:
22K00851 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
満洲語における接尾辞-kvの造語機能と意味
满语后缀-kv的造词作用及意义
- 批准号:
22K13123 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.26万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists