植民地主義の動態と民主化後モザンビークの社会変容の連関に関する研究
后民主莫桑比克殖民主义动态与社会转型关系研究
基本信息
- 批准号:21710263
- 负责人:
- 金额:$ 1.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
モザンビーク調査では、植民地主義をめぐる言説とその変遷を分析するため、モザンビーク国立公文書館にて社会主義政権期、東西冷戦・内戦末期、民主化・和平合意以降次の時期について、与野党系列の別に主要各紙を資料として収集した。これらの資料を分析した結果、与党系メディアにおいては東西冷戦・内戦末期以降は植民地主義に関する言説について極端な減少の傾向が認められ、東西冷戦終盤より西側諸国に経済的支援を求めざるをえなかったモザンビーク政府の方針転換とほぼ軌を一にしていることが明かとなった。さらに1990年代初頭の民主化以降、モザンビークにおいて植民地主義に関する言説が顕著でない現状は、言及すべき事実の有無よりも、その発信者の不在に拠るところが大きい。この状況は直近の発信者となりうる人材の高等教育歴(欧米への留学と学位取得、分野の偏重)とも深く関連している。なお、ポルトガルにて留学あるいは移民労働に就く旧植民地諸国出身者に対する聞き取り調査からは、上述の状況はモザンビークのみならず、ギニア・ビサウおよびカボ・ヴェルデも同様であることが明かとなった。「グローバル・スタンダード」として画一化されつつある教育体系の中で高等教育を享受した人材が現在の言論の発言者となる導線が敷かれている現状において、地域の特殊性に根ざした独自の視点を確立することは一層困難になりつつある。
モ ザ ン ビ ー ク survey で は, plant to を め ぐ る narration と そ の - moving を analysis す る た め, モ ザ ン ビ ー ク national official document libraries に て socialist political 権 within the period, something cold 戦 戦 late, democratization, a peace accord with time period の に つ い て, and wild party series の don't に each paper を data と し て 収 set し た. Analyses を こ れ ら の し た results, and the party メ デ ィ ア に お い て は things inside cold 戦 · 戦 late in は plant people to socialist に masato す る narration に つ い て extreme な reduce の tendency が recognize め ら れ, something cold 戦 endgame よ り west countries に 経 済 め support を o ざ る を え な か っ た モ ザ ン ビ ー ク の government policy planning in と ほ ぼ rail を a に し て い る Youdaoplaceholder3 とが Ming となった. さ ら に initially の democratization in the 1990 s onwards, モ ザ ン ビ ー ク に お い て plant people to socialist に masato す る narration が 顕 the で な い status quo は, to す べ き things be の presence of よ り も, そ の 発 believers の is not に 拠 る と こ ろ が big き い. こ の condition は nearly straight の 発 believers と な り う る talent の higher education phase (omega へ の study と degree obtained, eset の lay particular stress on) と も deep く masato even し て い る. な お, ポ ル ト ガ ル に て study あ る い は immigration 労 働 に く old plant the people in countries from those に す seaborne る smell き take り survey か ら は, the condition of the above の は モ ザ ン ビ ー ク の み な ら ず, ギ ニ ア · ビ サ ウ お よ び カ ボ · ヴ ェ ル デ も with others で あ る こ と が Ming か と な っ た. "グ ロ ー バ ル · ス タ ン ダ ー ド" と し て draw a change さ れ つ つ あ る で higher education in the education system の を enjoy し た talent が now の speech の 発 adviser と な る conductor が apply か れ て い る status quo に お い て particularity, regional の に root ざ し た の view を alone establish す る こ と は layer difficult に な り つ つ あ る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
World War II as a Momentum for another Phase of Dependence : A Case of Mozambique under the Extended Colonial Rule
第二次世界大战作为另一个依赖阶段的动力:延伸殖民统治下的莫桑比克案例
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kurosaki;R.;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知・吉田香世子;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;網中昭世;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;Akiyo Aminaka;黒崎龍悟;小林知;Akiyo Aminaka
- 通讯作者:Akiyo Aminaka
モザンビーク南部の移民送り出しと社会的影響の地域的多様性-植民地期のアルコール市場をめぐる競合と排除-
莫桑比克南部移民派遣的区域多样性和社会影响 - 殖民时期酒类市场的竞争和排斥 -
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kurosaki;R.;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知・吉田香世子;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;網中昭世
- 通讯作者:網中昭世
World War II as a Momentum for another Phase of Dependence : A Case of Mozambiaue under the Extended Colonial Rule
第二次世界大战作为另一个依赖阶段的动力:延伸殖民统治下的莫桑比亚案例
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kurosaki;R.;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知・吉田香世子;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;網中昭世;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;Akiyo Aminaka
- 通讯作者:Akiyo Aminaka
(ポスター発表)モザンビークの社会・文化変容と移民労働-越境するマショッピ伝統芸能の軌跡-
(海报展示)莫桑比克的社会文化转型与移民劳工——Mashoppi传统表演艺术的跨境轨迹——
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kurosaki;R.;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知・吉田香世子;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;黒崎龍悟;小林知;網中昭世;黒崎龍悟;Kobayashi Satoru;Akiyo Aminaka;黒崎龍悟;小林知;Akiyo Aminaka;黒崎龍悟;網中昭世
- 通讯作者:網中昭世
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
網中 昭世其他文献
株式会社規範のコペルニクス的転回
规范公司的哥白尼转向
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
児玉 由佳;石井 洋子 ;網中 昭世;佐藤 千鶴子;須永 修枝;髙松里江;宮島英昭 - 通讯作者:
宮島英昭
アメリカの女性たち-ニューヨークにおけるラディカルフェミニズムの運動と思想-
美国妇女:纽约的激进女权主义运动和思想
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kikuchi;T;定延利之;平井 康大;渋谷 栄一;貴堂嘉之(木本喜美子との共編);網中 昭世;栗原涼子(研究協力者) - 通讯作者:
栗原涼子(研究協力者)
Diversidad del Poder en la Sociedad del Periodo Formativo : Desde el Punto de Vista de la Sierra Norte del Peru
社会时期形式的多样化:秘鲁北山脉景观的角点
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kikuchi;T;定延利之;平井 康大;渋谷 栄一;貴堂嘉之(木本喜美子との共編);網中 昭世;栗原涼子(研究協力者);平井 康大;Yuji Seki - 通讯作者:
Yuji Seki
Embodied Memory : Would War II Monuments and Their Hidden Histories
具身记忆:二战纪念碑及其隐藏的历史
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Souichirou Kozuka;Naoe Fujisawa;松田素二;羅米良・張麗娜・定延利之;菊地俊夫;Matsubara Hiroyuki;Yuji Seki;原田環;木宮 正史;浦川道太郎;藤本 博;松田素二;網中 昭世;矢口祐人 - 通讯作者:
矢口祐人
NEW NORMAL 早稲田大学MBAの教授陣が考えたビジネスの新常識
新常态:早稻田大学 MBA 教授构想的商业新常态
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
児玉 由佳;石井 洋子 ;網中 昭世;佐藤 千鶴子;須永 修枝;髙松里江;宮島英昭;平野裕之;武川幸嗣;寺本貴啓;大久保敏弘;伊藤宗彦・國本光正・加島美和(編);鈴木一功 - 通讯作者:
鈴木一功
網中 昭世的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('網中 昭世', 18)}}的其他基金
State-Society Relations in the Cultural Dynamics of Southern Africa: Cold War Cultural Policies and Knowledge Circulation after Regime Change
南部非洲文化动态中的国家与社会关系:冷战时期的文化政策与政权更迭后的知识流通
- 批准号:
22K12535 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
20世紀ポルトガル領モザンビークの社会変容―南アフリカ金鉱労働力の供給を中心に―
20世纪葡属莫桑比克的社会转型:关注南非金矿劳动力的供给
- 批准号:
10J10346 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
脱民主化の政治:アジア地域研究からの接近
去民主化的政治:亚洲地区研究的一种方法
- 批准号:
23K28310 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
現代日本語の親族名称の民主化と平準化
现代日本人姓氏的民主化和标准化
- 批准号:
24K03877 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
EUによる民主化支援のパラドックス:トルコにおける民主主義の後退
欧盟支持民主的悖论:土耳其民主倒退
- 批准号:
24KJ1669 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ミャンマー連邦共和国における民主化政権の教育遺産とその継承に関する研究
缅甸联邦共和国民主政权的教育遗产及其传承研究
- 批准号:
24K05748 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新たなイスラーム政治哲学の誕生と展望:民主化後退後のアラブ世界の自由・善・公正
新伊斯兰政治哲学的诞生与前景:民主倒退后阿拉伯世界的自由、善良和正义
- 批准号:
24K21004 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
台湾の民主化が生み出す文化的再編成―台湾性・日本性・中国性をめぐる競合と共生
台湾民主化带来的文化重组:台日中特色的竞争与共存
- 批准号:
23K28311 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
民主化の「第三の波」再訪:体制移行論の新たな視角
重温民主化“第三次浪潮”:政权更迭理论的新视角
- 批准号:
24H00135 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
アメリカ合衆国深南部州における連邦介入と反動:民主化後の政党改革過程
美国南部各州的联邦干预与反应:民主化后的政党改革进程
- 批准号:
24K04687 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代フィリピンにおける民主化のパラドックスと暴力的ポリシング
当代菲律宾民主化与暴力警务的悖论
- 批准号:
22KJ2006 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
戦後西ドイツ公共図書館の「非ナチ化・民主化」の実相 制度・理念・実践の比較分析
战后西德公共图书馆“去纳粹化和民主化”的现实:制度、理念和实践的比较分析
- 批准号:
22KJ0335 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows