複数の不斉中心を一挙に構築するエナミンやエノールエーテルの新規連続反応の開拓

开发一种新的烯胺和烯醇醚连续反应,可同时构建多个不对称中心

基本信息

  • 批准号:
    12J02365
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2012
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2012 至 2013
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

私は、新たな連続反応の開発を行ってきた。連続反応は、複数の反応をひとつの反応容器で一挙に行うことができるため、中間体の単離・精製を省き、用いる試薬や溶媒、消費エネルギー等を減らすことができる有用な反応形式のひとつである。これまでに、Lewis塩基触媒存在下、アルデヒド、エナミン、およびトリクロロシランから炭素-炭素結合形成反応とそれに続く分子内還元反応により一挙にγ-アミノアルコールを立体選択的に合成する手法を見出している。しかしながら本反応では、基質により収率、選択性の低下がみられるという欠点もあった。本反応はアルデヒドにかわりイミンを用いることで1,3-ジアミン合成に展開することができた。1,3-ジアミンは、医薬品等の生物活性物質や、触媒等の機能性分子に多くみられる構造であるため、γ-アミノアルコールと同様にその簡便な合成手法の開発は興味深い研究テーマである。本年度は、さらなる展開を目指すこととした。まず、本反応の基質適用範囲を検討することとした。様々なアルデヒドとトシルアミドから合成されるn-トシルイミンで検討を行った結果、総じて良好な収率、高い立体選択性で1,3-ジアミンを合成することができた。これは、γ-アミノアルコール合成時の結果を上回るものであり、基質の適用範囲はより広いものであった。ところで、生物活性物質や機能性分子は光学活性体であるものがほとんどであることから、1,3-ジアミンのエナンチオ選択的な合成手法が望まれている。本反応に、不斉Lewis塩基触媒を用い、環状のイミンを用いることで、それも達成している。また得られた1,3-ジアミンは、不斉触媒としても適用可能であることも、併せて見出した。
Private たな, new たな, 続 anti-応 応, を, って た た. Even 続 anti 応 は, plural の 応 を ひ と つ の で of anti 応 container 挙 に line う こ と が で き る た め, intermediates の 単 from refined き を province, using い る try 薬 や solvent, consumption エ ネ ル ギ ー を decreasing ら す こ と が で き る な useful against 応 form の ひ と つ で あ る. こ れ ま で に, salt base catalyst in the presence of Lewis, ア ル デ ヒ ド, エ ナ ミ ン, お よ び ト リ ク ロ ロ シ ラ ン か ら carbon - carbon combine to form the 応 と そ れ に 続 く intramolecular also yuan against 応 に よ り a 挙 に gamma ア ミ ノ ア ル コ ー ル を stereo sentaku に synthetic す る way to を see a し て い る. The <s:1> ながら of this reaction 応で 応で, the matrix によ, the yield and selectivity 択 are relatively low, and the がみられると う う is a bit short of あった あった. The anti 応 は ア ル デ ヒ ド に か わ り イ ミ ン を with い る こ と で 1, 3 - ジ ア ミ ン synthetic に launched す る こ と が で き た. 1, 3 - ジ ア ミ ン は の bioactive material such as, medical 薬 や, catalytic の に more functional molecules く み ら れ る tectonic で あ る た め, gamma ア ミ ノ ア ル コ ー ル と with others に そ の is simple な synthetic technique の open 発 は tumblers deep い research テ ー マ で あ る. For the current year, さらなる and さらなる will expand the を target to す とと とと た. Youdaoplaceholder0, the applicable scope of the present 応 <s:1> matrix 囲を検 discusses する とと とと た た. Others 々 な ア ル デ ヒ ド と ト シ ル ア ミ ド か ら synthetic さ れ る n - ト シ ル イ ミ ン で 検 line for を っ た results, 総 じ て good な 収 rate, high い stereo sentaku で 1, 3 - ジ ア ミ ン を synthetic す る こ と が で き た. こ れ は, gamma ア ミ ノ ア ル コ ー ル synthetic の the results を last time る も の で あ り, matrix の suitable van 囲 は よ り hiroo い も の で あ っ た. と こ ろ で, biological active substances や functional molecular は optical active body で あ る も の が ほ と ん ど で あ る こ と か ら, 1, 3 - ジ ア ミ ン の エ ナ ン チ オ sentaku な synthesis technique が hope ま れ て い る. This inverse 応に, the non-lewis base catalyst を is achieved by using を, the cyclic <s:1> altry-amyl <s:1> を is achieved by using る る とで, それ を, and て る. ま た have ら れ た 1, 3 - ジ ア ミ ン は, not 斉 catalyst と し て も may apply で あ る こ と も and せ て see out し た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Diastereoselective synthesis of 1,3-diamines by a domino reaction of imines, enamines, and trichlorosilane
  • DOI:
    10.1016/j.tetlet.2014.01.152
  • 发表时间:
    2014-03
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.8
  • 作者:
    Takeru Kashiwagi;S. Kotani;M. Nakajima;M. Sugiura
  • 通讯作者:
    Takeru Kashiwagi;S. Kotani;M. Nakajima;M. Sugiura
Lewis塩基触媒タンデム反応による立体選択的1,3-ジアミン合成
Lewis碱催化串联反应立体选择性合成1,3-二胺
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    池田 愛;真鍋 高明;内藤 方夫;池田 愛;池田 愛;池田 愛;池田 愛;池田 愛;池田 愛;Takeru Kashiwagi;Takeru Kashiwagi;柏木 健
  • 通讯作者:
    柏木 健
Lewis塩基触媒タンデム反応によるγ-アミノアルコールおよび1,3-ジアミンの立体選択的合成
Lewis碱催化串联反应立体选择性合成γ-氨基醇和1,3-二胺
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柏木健;小谷俊介;中島誠;杉浦正晴
  • 通讯作者:
    杉浦正晴
Lewis Base-catalyzed Tandem Reaction of Imines, Enamines and Trichlorosilane : StereoselectiveSynthesis of 1,3-Diamines
路易斯碱催化亚胺、烯胺和三氯硅烷的串联反应:1,3-二胺的立体选择性合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    池田 愛;真鍋 高明;内藤 方夫;池田 愛;池田 愛;池田 愛;池田 愛;池田 愛;池田 愛;Takeru Kashiwagi;Takeru Kashiwagi
  • 通讯作者:
    Takeru Kashiwagi
Lewis塩基触媒を用いるイミンおよびエナミンからのエナンチオ選択的1,3-ジアミン合成
使用路易斯碱催化剂从亚胺和烯胺对映选择性合成 1,3-二胺
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柏木健;小谷俊介;中島誠;杉浦正晴
  • 通讯作者:
    杉浦正晴
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

柏木 健其他文献

柏木 健的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

リン脂質を模倣したキラルリン酸触媒の開発および水中不斉反応への応用研究
模拟磷脂的手性磷酸催化剂的开发及其在水中不对称反应中的应用
  • 批准号:
    24K17683
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
データ駆動型不斉反応デザインの開発
数据驱动的不对称反应设计的开发
  • 批准号:
    24K17682
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新規不斉Cp配位子を有するRh触媒の創出、及び可視光駆動型不斉反応の開発
具有新型不对称Cp配体的Rh催化剂的创建以及可见光驱动的不对称反应的发展
  • 批准号:
    24KJ1057
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ortho-キノンメチドを経由する不斉反応の開発と天然物合成への展開
邻醌甲基化物不对称反应的进展及其在天然产物合成中的应用
  • 批准号:
    24K09708
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ハロゲン結合のみを駆動力とするキラルハロニウム塩触媒による新規不斉反応の創製
仅使用卤素键作为驱动力,使用手性卤鎓盐催化剂创建新的不对称反应
  • 批准号:
    24K08424
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナイトレン移動型の触媒的不斉反応へ適用可能なキラル外輪型ヘテロ二核錯体の開発
适用于氮宾转移型催化不对称反应的手性外环型异双核配合物的开发
  • 批准号:
    24KJ0321
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
硫黄含有化合物の光活性評価と不斉反応への応用
含硫化合物光活性评价及其在不对称反应中的应用
  • 批准号:
    22KJ2583
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
データ駆動型科学による合理的な触媒設計に基づく不斉反応系の探索
使用数据驱动科学寻找基于合理催化剂设计的不对称反应系统
  • 批准号:
    21J14551
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
医薬品のプロセス開発を指向したリチウムビナフトラート触媒による新規不斉反応の開発
使用联萘酸锂催化剂开发新的不对称反应,旨在制药工艺开发
  • 批准号:
    20J11188
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高配位ケイ素を基盤とする無保護カルボン酸の直截的かつ触媒的不斉反応の開発
基于高度配位硅的未保护羧酸的直接和催化不对称反应的发展
  • 批准号:
    20J20751
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了