ケチミンおよびエナミドを基軸とした触媒的不斉四置換炭素構築法の開発

基于酮亚胺和烯酰胺的催化不对称四取代碳构建方法的发展

基本信息

  • 批准号:
    16J00862
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2016
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2016-04-22 至 2018-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度において窒素上無保護のα-ケチミノエステルに対する直接的触媒的不斉マンニッヒ型反応を達成したが、適用可能な求核剤はα-ケチミノエステルのみに制限されており、求電子剤側の基質一般性には大きな改善の余地が残されていた。そこで、求電子剤側の基質一般性を拡大する反応系の開発を目的として研究を行った。初めに、基質一般性の狭さの原因を特定するために、本反応の解析を行った。その結果、本反応には逆反応が存在することが判明し、反応の進行については反応における原系および生成系のエネルギーに依存していることが示唆された。この結果を基にβ-ケト酸を求核剤として用いる脱炭酸的マンニッヒ型反応に着目し、検討を行うことでイサチン由来の窒素上無保護のケチミンに対する反応にて非常に有効であることを見出した。続いて、種々触媒の検討を行った結果、Cu(OTf)2およびBOX配位子の組み合わせた触媒を用いることで高収率、高エナンチオ選択的に反応が進行することを見出し、種々のβ-ケト酸のみならずmalonic acid half thioester類に対しても適用可能な反応を達成した。また、求核剤側の基質一般性の検討も行った結果、種々の置換基を有するイサチン由来の窒素上無保護のケチミンに対しても適用可能であることを見出した。本求電子剤は以前の反応条件では適用が困難であり、本手法を用いることによって初めて達成された反応である。さらに、本触媒反応の有用性を示すために、gastrin/CCK-B receptor antagonistでる(+)-AG-041Rの全合成を行った。本全合成はわずか6ステップ総収率26%での達成であり、本手法を用いた全合成が私の知る限る最も短工程での達成となっている。
In the past year, there was no protection for α- The purpose of this research is to find out the generality of the matrix on the electron side and to develop the reaction system. The reason for the general narrowing of the matrix is specific, and the analysis of the original is carried out. As a result, the reverse reaction exists, and the reverse reaction proceeds, the source system and the generation system depend on each other. The result is that the β-decarburized acid is not protected from the acid. The results of the study of Cu (OTf) 2 and BOX ligands show that the reaction of Cu (OTf) 2 and BOX ligands is possible. The results of the general discussion of the matrix on the nuclear side, the existence of the substitution base on the origin of the element, the absence of the protection of the element, and the possibility of the application of the element are shown. This is the first time that we've had a chance to do this. In addition, the usefulness of this catalyst was demonstrated by the total synthesis of gastrin/CCK-B receptor antagonist (+)-AG-041R. The total synthesis rate is 26%, and the total synthesis is the shortest project.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
窒素上無保護のケチミンに対する触媒的脱炭酸的不斉マンニッヒ型反応の開発
氮上未保护的酮亚胺的不对称曼尼希型催化脱羧反应的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masanao Sawa;Kazuhiro Morisaki;Yuta Kondo;Hiroyuki Morimoto and Takashi Ohshima;〇澤真尚 宮崎翔太郎 森本浩之 大嶋孝志
  • 通讯作者:
    〇澤真尚 宮崎翔太郎 森本浩之 大嶋孝志
窒素上無保護のα-ketiminoesterに対する直接的触媒的不斉Mannich反応の開発
氮上未保护的α-酮亚胺酯的直接催化不对称曼尼希反应的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masanao Sawa;Kazuhiro Morisaki;Yuta Kondo;Hiroyuki Morimoto and Takashi Ohshima;〇澤真尚 宮崎翔太郎 森本浩之 大嶋孝志;澤 真尚
  • 通讯作者:
    澤 真尚
Direct Access to N-Unprotected α- and/or β-Tetrasubstituted Amino Acid Esters via Direct Catalytic Mannich-Type Reactions Using N-Unprotected Trifluoromethyl Ketimines.
  • DOI:
    10.1002/chem.201703516
  • 发表时间:
    2017-12
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masanao Sawa;Kazuhiro Morisaki;Yutaka Kondo;H. Morimoto;T. Ohshima
  • 通讯作者:
    Masanao Sawa;Kazuhiro Morisaki;Yutaka Kondo;H. Morimoto;T. Ohshima
窒素上無保護のケチミンに対する 直接的触媒的不斉マンニッヒ反応の開発
氮气上未保护的酮亚胺的直接催化不对称曼尼希反应的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    〇澤真尚;森崎一宏;近藤優太;森本浩之;大嶋孝志
  • 通讯作者:
    大嶋孝志
窒素上無保護のケチミンに対する直接的触媒的不斉Mannich型反応の開発
氮气上未保护的酮亚胺的直接催化不对称曼尼希型反应的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    〇澤真尚;森崎一宏;近藤優太;森本浩之;大嶋孝志
  • 通讯作者:
    大嶋孝志
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

澤 真尚其他文献

新規BINOLリン酸触媒による窒素上無保護a-ケチミノエステルへの直接的不斉Friedel-Crafts反応の開発と反応機構解析
使用新型 BINOL 磷酸催化剂对氮上未保护的 α-酮亚胺酯进行直接不对称 Friedel-Crafts 反应的开发和反应机理分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    米嵜 凌平;近藤 優太;Akkad Walaa;澤 真尚;森崎 一宏;森本 浩之;大嶋 孝志
  • 通讯作者:
    大嶋 孝志
有機触媒を用いた無保護ケチミンに対する不斉Strecker反応の開発
使用有机催化剂开发未保护的酮亚胺的不对称 Strecker 反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森本 浩之;門田 哲弥;澤 真尚;近藤 優太;大嶋孝志
  • 通讯作者:
    大嶋孝志
4π-Electrocyclization-Alkylation Reaction of Fused Cyclobutenes Giving Medium-sized trans-Cycloalkenes
稠合环丁烯的4π-电环化-烷基化反应得到中等大小的反式环烯烃
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ◯門田哲弥;澤 真尚;森本 浩之;大嶋 孝志;山田健一
  • 通讯作者:
    山田健一
新規キラルリン酸触媒による窒素上無保護α-ケチミノエステルへの直接的不斉Friedel-Crafts反応の開発
使用新型手性磷酸催化剂开发氮上未保护的 α-酮亚氨基酯的直接不对称弗里德尔-克来福特反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    米嵜 凌平;近藤 優太;Akkad Walaa;澤 真尚;森崎 一宏;森本 浩之;大嶋 孝志
  • 通讯作者:
    大嶋 孝志
新規BINOLリン酸触媒を用いた窒素上無保護のα-ケチミノエステルに対する直接的触媒的不斉Friedel-Cra1sアルキル化反応の開発
使用新型 BINOL 磷酸盐催化剂开发未保护的 α-酮亚胺酯在氮上的直接催化不对称 Friedel-Cra1s 烷基化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ◯米嵜 凌平;近藤 優太;澤 真尚;森崎 一宏;森本 浩之;大嶋 孝志
  • 通讯作者:
    大嶋 孝志

澤 真尚的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

新規抗結核薬の革新的合成:不斉四置換炭素構築型ビニル化反応の開発と展開
抗结核新药的创新合成:不对称四取代碳结构型乙烯基化反应的开发与进展
  • 批准号:
    07J03662
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アルキルニトリルの官能基選択的求核的活性化による不斉四置換炭素構築反応の開発
通过烷基腈的官能团选择性亲核活化开发不对称四取代碳构建反应
  • 批准号:
    18890049
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
希土類金属触媒を用いるニトロアルドール反応での不斉四置換炭素構築反応の開発
稀土金属催化剂硝基羟醛反应中不对称四取代碳构建反应的进展
  • 批准号:
    18850007
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
触媒的不斉四置換炭素構築型アルドール反応を基盤とした多置換不斉ユニット合成と展開
基于催化不对称四取代碳构建羟醛反应的多取代不对称单元的合成和开发
  • 批准号:
    05J11944
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了