不登校・高校中退者の学習・進路支援に関する研究:官民協働による教育実践に着目して

对逃学者和高中辍学者的学习和职业支持的研究:通过公私合作关注教育实践

基本信息

  • 批准号:
    17J08473
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-04-26 至 2020-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

採択2年目の本年度は、①通信制高校及びサポート校への訪問調査、②認定NPO法人Zによる定時制W高校での学習・進路支援の調査、③NPO法人Yによる全寮制全日制X高校でのキャリア支援に関する予備調査、を行った。①では、全国のサポート校の運営実態に関する一斉調査を行うため、首都圏の主要サポート校が加盟する日本オルタナティブスクール協会関係者や大規模通信制高校の運営者に引き続き調査協力を依頼したが、本年度も前向きな返答を得られなかった。よって、全国調査を確実に実施できるようにするため、新たに私立通信制高校(3校)とサポート校(3校)に対して訪問調査を行った。その結果の一部は、日本高等教育学会第2回研究交流集会(2018年12月)で発表した。②では、研究協力関係にある認定NPO法人ZがW定時制高校で実施する、高校不登校・中退経験者への学習・進路支援について、混合研究法による分析を行った。分析の結果、W高校では教員やNPOスタッフ、地域住民が協働する形で持続可能な「学校プラットホーム」が形成されていること、そうした場は教育上の困難をかかえる生徒にとって、勤労青少年と生徒アイデンティティを切り替えるきっかけを提供すること、そこを経由することで、生徒は学校世界と労働世界との役割変化をスムーズに行っていることを見出し、これを日本高校教育学会第26回大会(2018年7月)で発表した。③では、地方行政から委託を受けて高校生のキャリア教育支援を行うNPO法人Yが、高校不登校・中退経験者を20年以上積極的に受け入れている私立全寮制X高校で実施しているキャリア支援に関する予備調査(参与観察と生徒インタビュー)を行った。インタビューでは主に不登校経験を持つ生徒に対して、X高校での学校生活やX高校への進学理由、NPO法人Yのキャリア支援に対する効果の実感などを聞き取り、現在、データの分析を進めている。
In this year's program, 1 communication system universities and other universities will be enrolled in this year, 2-year NPO legal person Z

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

内田 康弘其他文献

企業財務データを用いた信用リスク分析:コロナが与えた影響など
使用企业财务数据进行信用风险分析:冠状病毒的影响等
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松下 晴彦;伊藤 彰浩;服部 美奈;三尾 真琴;塚原 利理;岩瀬 真寿美;石倉 瑞恵;虎岩 朋加;松岡 靖;内田 康弘;内田 良;龍崎 忠;生澤 繁樹;伊藤 博美;藤原 直子;松本 麻人;川合伸幸;山下智志
  • 通讯作者:
    山下智志
『教育原理を組みなおすー変革の時代を越えて』服部美奈「第15章ポスト世俗化社会における宗教教育」262-280頁、服部美奈「終章 ポスト変革の時代の「教育の未来」ー良い教育とはなにか」299-306頁
《重组教育原则:超越变革时代》服部美奈《第十五章后世俗社会中的宗教教育》第262-280页,服部美奈《最终章:后转型时代的“教育的未来” – 良好的教育是什么?”第 299-306 页
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松下 晴彦;伊藤 彰浩;服部 美奈;三尾 真琴;塚原 利理;岩瀬 真寿美;石倉 瑞恵;虎岩 朋加;松岡 靖;内田 康弘;内田 良;龍崎 忠;生澤 繁樹;伊藤 博美;藤原 直子;松本 麻人
  • 通讯作者:
    松本 麻人
認知科学者にとって心の自然化とは?
心智自然化对认知科学家意味着什么?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松下 晴彦;伊藤 彰浩;服部 美奈;三尾 真琴;塚原 利理;岩瀬 真寿美;石倉 瑞恵;虎岩 朋加;松岡 靖;内田 康弘;内田 良;龍崎 忠;生澤 繁樹;伊藤 博美;藤原 直子;松本 麻人;川合伸幸
  • 通讯作者:
    川合伸幸

内田 康弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('内田 康弘', 18)}}的其他基金

学校・民間教育機関・地域社会の協働による不登校・高校中退者の進路支援に関する研究
通过学校、私立教育机构和当地社区之间的合作,研究对逃学和高中辍学者的职业支持
  • 批准号:
    19K23324
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
不登校・高校中退者の学校再経由の進路選択に関する研究-サポート校生徒に着目して-
关于失学学生和高中辍学者重返校园的职业选择的研究 - 以支援学校的学生为中心 -
  • 批准号:
    15J10651
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

学校・民間教育機関・地域社会の協働による不登校・高校中退者の進路支援に関する研究
通过学校、私立教育机构和当地社区之间的合作,研究对逃学和高中辍学者的职业支持
  • 批准号:
    19K23324
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
不登校・高校中退者の学校再経由の進路選択に関する研究-サポート校生徒に着目して-
关于失学学生和高中辍学者重返校园的职业选择的研究 - 以支援学校的学生为中心 -
  • 批准号:
    15J10651
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不登校・高校中退者におけるサポート校の役割−今後の課題と望ましい在り方について−
支持学校对逃学和高中辍学者的作用 - 未来的问题和理想的方法 -
  • 批准号:
    12907021
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
不登校・高校中退者におけるサポート校の意味 −その実態と生徒の意識を中心として−
逃学、高中辍学者支援学校的意义——注重实际情况和学生意识——
  • 批准号:
    11907022
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
高校中退問題への対応
解决高中辍学问题
  • 批准号:
    10907066
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
高校生の学校適応と高校中退に関する縦断的研究
高中生学校适应与高中辍学的追踪研究
  • 批准号:
    05610105
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
アメリカの手法に学ぶ高校中退防止対策の研究
借鉴美国方法预防高中辍学措施研究
  • 批准号:
    02907025
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
高校中退者および高校非進学者の社会的適応に関する研究.
高中辍学和未上高中者的社会适应研究。
  • 批准号:
    56906003
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了