「地方都市公園と近代」の歴史社会学的研究

“地方城市公园与现代性”的历史社会学研究

基本信息

  • 批准号:
    17J09846
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-04-26 至 2019-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成30年度の研究においては、奈良公園の歴史的事例の一つを、社会学的あるいは社会史的な分析をおこなうことを主軸課題としつつ、明治期において特徴的な公園設置過程を示した地域を選定し、現地史料や新聞記事の探索を通じて、背景状況などを描き出すことを周辺課題とした。主軸課題については、1939年から51年にかけて、奈良公園の維持および管理を考える奈良県と寺社のあいだで発生した衝突の事例から、日本の地方都市、とりわけ歴史的・文化的に重要な都市公園における公共性の発生とその定着を描きだした。それは、西洋の社会学における公共性とは異なる、「日本的」な公共性の一側面に接近できたと考えられる。この成果は、2018年9月15日に開催された日本社会学会で報告をおこない、最終的に「誰が奈良公園を保存したのか -1939年から51年の公園地解除の議論から」という論題で、京都大学文学部社会学研究室編『京都社会学年報』第26号に発表した。周辺課題については、2018年11月22日から26日にかけて、栃木県宇都宮市および日光市において、日光山周辺地域の公園化を目的とする明治時代の保存運動の調査をおこなった。また、2019年3月4日から8日にかけて、国立国会図書館において、奈良公園経営の基本にある山林経営や内務省の林業政策に関する先行研究の調査を、東京都公文書館では、奈良公園公園地解除の際の地上権が県に移管する根拠となった東京市の事例の調査を実施した。その結果、東京と奈良においては、その公園管理の発想が全く異なることが判明した。さいごに、2019年3月11日から15日にかけて、沖縄県那覇市の図書館にて、奥武山公園関連の史料収集をおこなった。その結果、公園設置にかかる内地出身の寄留商人や政治家の動向、および学校教育での活用などの実態が明らかになってきた。
The research in the 2000s focused on examples of the history of Nara Park, sociological analysis of social history, and the process of park setting during the Meiji period. The area was selected, local historical materials and news records were explored, and the background situation was described. The main topic is to examine the maintenance and management of Nara Park from 1939 to 1951, and to discuss the occurrence of conflicts in the local cities of Japan, the historical and cultural importance of urban parks, and the development and stability of public nature. The public nature of the Western sociology is different, and the public nature of the Japanese is close to the bottom. The results were published on September 15, 2018 by the Japanese Society of Sociology, and the final topic was "Who preserved Nara Park in 1939? 51 years after the park was removed?" published in "Kyoto Sociology Annual Report," compiled by the Sociology Research Office of Kyoto University's Faculty of Literature. On November 22, 2018, Utsunomiya City, Tochigi Prefecture and Nikko City, the park of the Hikari Mountain area was established. From March 4 to 8, 2019, the National Diet Library conducted a preliminary study on the basic management of Nara Park and the forestry policy of the Ministry of Interior, and the Tokyo Metropolitan Public Library conducted a case study on the relocation of Nara Park land. The result is that Tokyo and Nara have different ideas for park management. March 11, 2019-March 15, 2019-Okibu-san Park Library Collection Results, park settings, trends of mainland-born resident businessmen and politicians, and the use of school education

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「近代旅行者の地図と想像力 ―土産物としての奈良絵図をてがかりに―」
《现代旅行者的地图与想象:以奈良旅游纪念品为基础的地图》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石塚真太郎;川本芳;坂巻哲也;徳山奈帆子;戸田和弥;岡村弘樹;古市剛史;堂本直貴;堂本直貴;堂本直貴;堂本直貴
  • 通讯作者:
    堂本直貴
「誰が奈良公園を保存したのか -1939年から51年の公園地解除の議論から」
《谁保护了奈良公园?从1939年到1951年的公园土地释放争论》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石塚真太郎;川本芳;坂巻哲也;徳山奈帆子;戸田和弥;岡村弘樹;古市剛史;堂本直貴
  • 通讯作者:
    堂本直貴
誰が奈良公園を保存するのか -1939年から51年の公園地解除の議論から
谁来保护奈良公园? - 从 1939 年到 1951 年关于释放公园用地的争论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石塚真太郎;川本芳;坂巻哲也;徳山奈帆子;戸田和弥;岡村弘樹;古市剛史;堂本直貴;堂本直貴
  • 通讯作者:
    堂本直貴
「誰が奈良公園を保存したのか ―1939年から51年の公園地解除の議論から」
“谁保护了奈良公园?:从 1939 年至 1951 年关于释放公园用地的争论”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石塚真太郎;川本芳;坂巻哲也;徳山奈帆子;戸田和弥;岡村弘樹;古市剛史;堂本直貴;堂本直貴;堂本直貴
  • 通讯作者:
    堂本直貴
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

堂本 直貴其他文献

堂本 直貴的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

奈良時代の伝世品を中心とした東アジア仏教美術工芸の総合的研究
对东亚佛教艺术和工艺的全面研究,重点关注奈良时代的传统文物。
  • 批准号:
    24H00084
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
中世都市奈良の社会構造
中世纪城市奈良的社会结构
  • 批准号:
    24KJ0834
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
奈良県の地域構造変容と部落問題に関する歴史的研究─地域構造分析・比較研究を通して
奈良县区域结构变迁与部落问题的历史研究——区域结构分析与比较研究
  • 批准号:
    23K20499
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
風土記の分析による奈良時代の地方統治システムの解明
从《风土记》解析奈良时代的地方治理体系
  • 批准号:
    23K18664
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
奈良時代の寺院造営における建築・仏像・礼拝者の関係性
奈良时代寺庙建设中的建筑、佛像与信众的关系
  • 批准号:
    23K00166
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Exploration of East Asian Kiln Archaeology: For Reconstructing the Birth Process of Nara Sancai
东亚窑炉考古探索:重构奈良三彩诞生过程
  • 批准号:
    23KK0011
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (International Collaborative Research)
A study on the role of community-based participatory research on the revaluing process of natural monument 'Nara sika deer'.
基于社区的参与性研究对天然纪念物“奈良梅花鹿”重估过程的作用研究。
  • 批准号:
    22K00997
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
奈良時代の仮名書き文献を中心とした「資料性」の研究
以奈良时代假名文学为中心的“材质”研究
  • 批准号:
    22K20026
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Expanding the Archives: Explorations of Nara Masterworks of Buddhist Sculpture through Antique Photographs, Postcards, and Auction Catalogues
拓展档案:通过古董照片、明信片和拍卖图录探索奈良佛教雕塑杰作
  • 批准号:
    22K13012
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
文化財科学的手法による奈良三彩胎土の特徴と分類に関する基礎的研究
利用文化遗产科学方法对奈良三彩土的特性和分类进行基础研究
  • 批准号:
    22K20068
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了