言語類型論的アプローチに基づく南琉球八重山語西表島船浮方言の記述文法書作成
基于语言类型学方法创建琉球南部八重山语言西表岛船木方言的描述性语法
基本信息
- 批准号:18J21798
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-25 至 2021-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究課題は南琉球八重山語石垣島白保方言の記述と,琉球諸語のデータをもとにした類型論的な研究の2つからなる。本年度は白保方言の記述と類型論的な研究の論文化を行った。まず,白保方言の記述に関しては英語で文法概説を執筆し,日本語でより詳細に体系的な記述を行った。文法概説については,日琉諸語の文法概説集の章を担当し,白保方言の文法の概要について示した。この本は,2022年9月にBrill社から出版される予定である。次に,博士論文として白保方言の文法の記述を行った。これは,コロナウイルス感染症の影響により追加調査が見込めなかったため,これまでに得ていたデータのうち主に談話データをもとにして,可能な限りの記述を行った。詳細が明らかにできない箇所については,琉球諸語のほかの地点の記述から関与する可能性のある事項を挙げ,必要な調査について述べた。このように,白保方言の記述を行って形にすることはできたが,不足しているデータを補うために今後保管調査を行う必要がある。類型論的な研究については,琉球諸語の形容詞の通言語的な特徴についての発表を2件行った。1件は琉球諸語の形容詞の重複形について,通方言的にどのような共通点と相違点が存在するのかを明らかにするものである。これについては学会発表を行った後,論文化して『日本語の研究』に掲載された。もう1件は琉球諸語で広く見られる形容詞の諸形式(「高くする」のような場合に現れるク形,「高さ」のような場合に現れるサ形,重複形)についての整理を行うものである。これらはこれまで先行研究のデータをもとにしてきた。今後はその成果をもとに,画一の調査票を使って各方言のデータを得ていく必要がある。
This research topic は ishigaki island shiraho dialect in the language of south ryukyu eight mountains account の と, ryukyu languages の デ ー タ を も と に し た な type theory study の 2 つ か ら な る. This year, the <s:1> bai bao dialect <e:1> records the な research on the type theory of と and the epistemological culture of を lines った. ま ず, shiraho dialect の account に masato し て で は English grammar prevue を penned し, Japanese で よ り な に system described in detail line を っ た. An overview of grammar: に, に, て, て, を, which is the chapter of the collection of an overview of grammar in the Japanese and Ryu languages, is responsible for た, and a summary of the <s:1> grammar of the Hakubo dialect: に, に, て, which shows た. Youdaoplaceholder2 ら, September 2022 にBrill publishing company ら ら される tentative である. Youdaoplaceholder0, doctoral thesis と て て bai bao dialect <s:1> grammar <e:1> description を lines った. こ れ は, コ ロ ナ ウ イ ル ス adapting just-in-time inventory の influence に よ り see additional investigation が 込 め な か っ た た め, こ れ ま で に have て い た デ ー タ の う ち main に conversation デ ー タ を も と に し て, may な limits り の account を line っ た. Detailed が Ming ら か に で き な い a に by つ い て は, ryukyu languages の ほ か の site の account か ら masato and す る possibility の あ る matters を 挙 げ, necessary な survey に つ い て above べ た. こ の よ う に, shiraho dialect の account を line っ て form に す る こ と は で き た が, insufficient し て い る デ ー タ を fill う た め に future custody survey line を う necessary が あ る. The な study of type theory に に て て て, the な characteristics of the common language of the <s:1> adjectives <e:1> of the Ryukyu languages に を て て を and the table を are presented in two lines った. 1 a は ryukyu languages の adjectives の repeat form に つ い て, tong dialect に ど の よ う な exist in common と ignored when some が す る の か を Ming ら か に す る も の で あ る. After the を study of った, the cultural research on <s:1> て "Japanese language <s:1> studies" に was published in された. も う 1 piece は ryukyu languages で hiroo く see ら れ る adjectives の various forms (" high く す る "の よ う に な occasion now れ る ク form," high さ "の よ う に な occasion now れ る サ, repeat form) に つ い て の finishing line を う も の で あ る. The first study of れら れら れまで れまで will be conducted in advance. The research will be carried out in the following way: デ デ タを タを とに とに とに て た た. Achievements of the future は そ の を も と に, draw a ticket を の investigation make っ て all の デ ー タ を have て い く necessary が あ る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
琉球諸語における形容詞重複形の方言間比較: 形態的な南北差と重複形の機能の階層
琉球语形容词重叠形式的方言间比较:形态南北差异与重叠形式的功能层次
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shuzo MASUI;Masaki MICHINATA;Kiyoshi TAKAMASU;and Satoru TAKAHASHI;増井周造,道畑正岐,高増潔,高橋哲;増井 周造;Shuzo MASUI;占部由子;占部由子;占部由子;占部由子;占部由子
- 通讯作者:占部由子
南琉球八重山語西表島船浮方言における1人称複数除外形
琉球南部八重山语西表船木方言中的第一人称复数排除形式
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:URABE;Yuko;占部由子
- 通讯作者:占部由子
琉球諸語の形容詞重複形 ―方言間に見られる機能の差異と階層の提案―
琉球语形容词重叠形式 - 方言之间功能差异和层次结构的建议 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shuzo MASUI;Masaki MICHINATA;Kiyoshi TAKAMASU;and Satoru TAKAHASHI;増井周造,道畑正岐,高増潔,高橋哲;増井 周造;Shuzo MASUI;占部由子;占部由子
- 通讯作者:占部由子
琉球諸語の形容詞と通方言的比較: 接辞-kuと動詞の共起制限
琉球语形容词与方言比较:词缀-ku与动词同现的限制
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shuzo MASUI;Masaki MICHINATA;Kiyoshi TAKAMASU;and Satoru TAKAHASHI;増井周造,道畑正岐,高増潔,高橋哲;増井 周造;Shuzo MASUI;占部由子;占部由子;占部由子;占部由子
- 通讯作者:占部由子
The Integration of the Concept of “Family” into the Pronominal System: The First-Person Plural Exclusive Form in Yaeyaman, a Southern Ryukyuan Language
“家庭”概念融入代词系统:琉球南部语言八重文的第一人称复数专有形式
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:URABE;Yuko
- 通讯作者:Yuko
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
占部 由子其他文献
占部 由子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('占部 由子', 18)}}的其他基金
継続的な分野横断研究のプラットフォーム構築:琉球諸語と言語類型論の協働を目指して
搭建持续跨学科研究平台:以琉球语言与语言类型学合作为目标
- 批准号:
22KJ1216 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
イタリア語文法記述と言語観に関する学説史的研究
意大利语语法和语言学观点的历史研究
- 批准号:
24K16046 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ドマーキ語の文法記述
Domarchi的语法描述
- 批准号:
23K25328 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ドマーキ語の文法記述
Domarchi的语法描述
- 批准号:
23H00631 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中国のモンゴル系民和土族語における文法記述と語彙に関する総合的研究
中国蒙古族土著语言语法描述和词汇综合研究
- 批准号:
20K00571 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
パプア・ニューギニアのアイク語の言語ドキュメンテーションと文法記述
巴布亚新几内亚艾克语的语言文献和语法描述
- 批准号:
20K13042 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
A grammatical description of Hisamatsu Miyakoan for typological studies
用于类型学研究的久松宫古庵的语法描述
- 批准号:
20J22719 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Documentation and Grammatical Description of Endangered Language Hezhen
濒危语言赫哲语文献记载及语法描述
- 批准号:
20K00580 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Documentation and Grammatical Description of Endangered Language Hezhen
濒危语言赫哲语文献记载及语法描述
- 批准号:
16K16833 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
北琉球諸語の文法記述・ドキュメンテーション及び歴史的研究
北琉球语言的语法描述、文献记录和历史研究
- 批准号:
15J02695 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Grammatical description, analysis and documentation of Meche and research into Western Bodo dialects
梅切语的语法描述、分析和文献以及西部博多方言的研究
- 批准号:
24520485 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




