Effects of word frequency and phonological neighborhood density on word recognition by native speakers of English and Japanese
词频和语音邻域密度对英语和日语母语者单词识别的影响
基本信息
- 批准号:22K00564
- 负责人:
- 金额:$ 1.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
語彙頻度、音韻隣接語彙密度及び日本語母語話者には知覚が難しいとされる/l/-/r/を含む語リストを作成し、日本語話者、英語話者それぞれ4名に音読してもらい、音声刺激を作成した。連続した発話の中での語認識に関わる語境界の音響特性をまとめた。一般に日本の英語学習者は、one ofのように/n/の後に母音が続く場合、/n/と後続の母音を切れ目なく発音するのが苦手で、知覚においても/n#V/の間に語境界があることを知覚するのが苦手とされているが、音響分析によると英語話者の発話では/n/の持続時間が/n#V/では/#nV/に比べて著しく短い。これに対し日本語話者は、撥音のリズム・タイミングの影響と思われるが、/n#V/と/n#V/の/n/の長さの差は小さかった。You learn/You'll earn/You'll learnの比較では、英語話者ではyou'llの/l/が直前の母音のF2の急激な下降を伴うのに対して、learnの/l/の先行する母音への影響は小さく、語境界を越えての影響は限定的と考えられる。これに対して、日本語話者の発話では、/l/の母音のフォルマントへの影響は小さかった。/t/,/k/が語境界付近に現れる場合(例 stop stalking stops talking)、英語話者の発話では/t/, /k/が語頭に現れるかどうかでVOTに40~50msecの差が見られたが、日本語話者の発話では、10~20msecであった。日本語の無声閉鎖音が英語に比べ、緩やかに有気音であることが原因として考えられるが、このことが日本語話者の発話の明瞭度を損なう原因にもなりかねないと考えられる。
Word frequency, phoneme adjacent word density and Japanese native speakers are difficult to create, Japanese speakers and English speakers are difficult to create, phoneme stimuli are created The sound characteristics of the language realm are related to the understanding of the language. In general, Japanese English learners have to pay attention to the vowel after the vowel when the vowel after the vowel/n/is cut off, and the vowel after the vowel/n/is cut off. The Japanese language speaker, the dial sound, the influence, the/n #V/n #V/n/long difference You learn/You'll earn/You'll learn in comparison, English speakers, you'll learn/l/, forward vowel F2, forward vowel F2, forward vow The Japanese speaker's voice is very small. t/,/k/ Japanese silent stop sound
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
野澤 健其他文献
日本語とアメリカ英語母語話者による撥音と促音の調音位置の知覚
以英语为母语的日本人和美国人对表辅音和辅音发音位置的看法
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野澤 健;Elaina M.Frieda - 通讯作者:
Elaina M.Frieda
On the perception of the place of articulation of mora nasal and mora Obstruent by native English and Japanese speakers
英语母语者和日语母语者对鼻音音和闭音音发音部位的感知
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takeshi Nozawa;Elaina M.Frieda;野澤 健;Takeshi Nozawa - 通讯作者:
Takeshi Nozawa
英語の地域差と日本語話者による英語の母音の知覚
英语的区域差异以及日本人对英语元音的感知
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野澤 健;FRIEDA;Elaina M. - 通讯作者:
Elaina M.
Perception of Japanese mora nasal/N/and mora obstruent/Q/by native Japanese and English speakers
以日语和英语为母语的人对日语音音鼻音/N/和音音阻塞/Q/的看法
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takeshi Nozawa;Elaina M.Frieda;野澤 健;Takeshi Nozawa;Takeshi Nozawa;Takeshi Nozawa - 通讯作者:
Takeshi Nozawa
Effects of the Manner of Articulation of the Syllable-Final Consonant on the Perception of American English Vowels by Native Japanese Speakers: Divergence Between Japanese Speakers’ Image of English Vowels and what English Vowels Really Sound like to them
- DOI:
10.18910/72215 - 发表时间:
2019-03 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野澤 健 - 通讯作者:
野澤 健
野澤 健的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('野澤 健', 18)}}的其他基金
日本人英語学習者の英語子音の音素対立の習得に関する音響的研究
日本英语学习者英语辅音音位对立习得的声学研究
- 批准号:
07710365 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
単語の音素列頻度に基づく発話単語認知難易度の分析-語彙頻度による難易度と比較して
基于单词音素序列频率的口语单词识别难度分析——与基于词汇频率的难度比较
- 批准号:
23K00674 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
児童言語コーパスの語彙頻度解析に基づく小学生用の発信型英語基本語リストの構築
基于少儿语言语料库词频分析的小学生基础英语单词表构建
- 批准号:
17720135 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




