Consideration on meanings of Russian first census in modern history
俄罗斯第一次人口普查近代史上意义的思考
基本信息
- 批准号:22K01597
- 负责人:
- 金额:$ 1.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
令和4年度は、ウクライナ紛争の勃発のため、ロシアでの資料調査が不可能になったため、日本国内で調査可能なテーマに絞り、研究を遂行した。大阪公立大学図書館には、1897年にロシア帝国で実施された「第1回ロシア帝国国勢調査」全89巻がマイクロフィルムとして所蔵される。その内の第2巻のアストラハン県の人口調査(1904年版)と、第14巻のカザン県の人口調査(1903年版)を閲覧した。第2巻と第4巻の序文に、米国の技術者ホレリスの電気計算機がデータ収集・加工に役立ち、感謝する内容が記されていた。1890年に米国で人口調査が行われた際に、ホレリスの電気計算機がデータ収集・加工の時間を短縮する。ホレリスの機械はすぐに欧州諸国で使用されるようになるが、ロシアもその機械を米国から導入する。令和4年度の研究成果の一部は、6月12日に東洋文庫で開催された「エスニシティ研究会」で「第1回ロシア国勢調査(1897年)から見る、アストラハン県とカザン県」と題して研究報告を行った。ロシアの国勢調査では、各県の人口はもとより、宗教、言語、職業、年齢構成、識字率を詳細に調べている。アストラハン県では、ロシア人とキルギス人が過半の人口を占めるが、宗教的にはロシア正教だけでなく、イスラム教や仏教も普及していた。カザン県では、ロシア人が人口の約40%を占めるが、60%は他多民族で占められる。ロシア語話者の90%以上がロシア正教を信仰する一方、タタール語話者の90%以上がイスラム教を信仰するように、カザン県ではイスラム教が普及していた。研究会での報告以後、以前にロシア国立図書館でコピーした、中央統計委員会の公文書「ロシアの人口調査に関する問題の発展の概要」(1890年)を閲覧し、ロシアの国勢調査の準備過程で内務省と財務省がどのような議論を行っていたかを確認した。その内容は、今後、論文にして刊行する予定である。
In the fourth year of the order, it was impossible to investigate the data of disputes, and it was possible to investigate the data of disputes in Japan. The Osaka Public University Library was established in 1897 as the "First Imperial Survey." The 2nd and 14th volumes of the Population Survey (1904 edition) are available here. The second part of the introduction, the United States engineers and computer equipment, processing equipment, thank you In 1890, the population survey of the United States began to shorten the time for data collection and processing. The machinery used in Europe is imported from China. A part of the research results of the 4th year of Ling He was published on June 12, 2010. The title of "First National Survey (1897)" was published on June 12, 2010. A survey of the country's situation shows that the population, religion, language, occupation, age composition and literacy rate of each country are carefully investigated. More than half of the population is religious, and more than half of the population is Orthodox. About 40% of the population is ethnic, 60% is multi-ethnic. Since more than 90% of Roshiya speakers believe in Roshiya Orthodox Church, and more than 90% of Tatarahi speakers believe in Islam, Islam has become popular in Kankan. After the report of the research meeting, the former National Library of China, the official document of the Central Statistical Committee,"Summary of the Development of Problems Related to Population Survey"(1890), was read, and the preparation process of the national situation survey was confirmed by the Ministry of Internal Affairs and the Ministry of Finance. The content of the paper will be published in the future.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「超限戦」としてのウクライナ紛争 : 2022年2月~9月
乌克兰冲突为“超有限战争”:2022 年 2 月至 9 月
- DOI:10.24544/ocu.20230419-003
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:社会経済史学会;編集委員長:馬場哲;佐々木 博光;穐山洋子;師尾晶子;穐山洋子;ハインツ・シュタイナート著(佐々木博光訳);MOROO Akiko;塩谷 昌史
- 通讯作者:塩谷 昌史
新しい経済史の理論に向けて : 玉木俊明の概念の可能性を探る
走向新的经济史理论:探索玉木俊明概念的可能性
- DOI:10.24544/ocu.20221207-001
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:広瀬佳一(編著);穐山洋子;石野裕子;今井宏平;岩間陽子;上原史子;内田州;大庭千恵子,荻野晃;金森俊樹;北野充;合六強;小林正英;小森宏美;五月女律子;櫻田大造;佐竹知彦;篠﨑正郎;清水謙;仙石学他18名;塩谷 昌史
- 通讯作者:塩谷 昌史
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
塩谷 昌史其他文献
カルヴァン以前のフランス宗教改革
加尔文之前的法国宗教改革
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川分 圭子;玉木 俊明;君塚 弘恭;水井 万里子;薩摩 真介;一柳 峻夫;澤井 一彰;野村 啓介;柏倉 知秀;宮崎 和夫;雪村 加世子;井上 光子;堀井 優;鴨野 洋一郎;塩谷 昌史;諸沢 由佳;西山 喬貴;小山内 孝夫;野澤 丈二;伏見 岳志;他;Katsumi Fukasawa;深沢克己;深沢克己 - 通讯作者:
深沢克己
宗教論的転回のゆくえ―寛容と共存の宗教史は不可能か
宗教转向的未来:宽容与共存的宗教历史是不可能的吗?
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川分 圭子;玉木 俊明;君塚 弘恭;水井 万里子;薩摩 真介;一柳 峻夫;澤井 一彰;野村 啓介;柏倉 知秀;宮崎 和夫;雪村 加世子;井上 光子;堀井 優;鴨野 洋一郎;塩谷 昌史;諸沢 由佳;西山 喬貴;小山内 孝夫;野澤 丈二;伏見 岳志;他;Katsumi Fukasawa;深沢克己;深沢克己;深沢克己;深沢克己;深沢克己 - 通讯作者:
深沢克己
「結社」に関する学際的海外学術調査2007年度~2010年度科学研究費補助金基盤研究(B)(海外学術調査)研究成果報告書
“协会”跨学科海外学术研究2007-2010年度科研资助金(B)(海外学术研究)研究成果报告
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田畑 理一;吉野 悦雄;塩谷 昌史;白鳥義彦;Андрей ВЕЛОВ(Andrey BELOV);SATO Hikari;Юка Такэда(Yuka TAKEDA);SATO Hikari;真下裕之;Kazuhiro KUMO;白鳥義彦 - 通讯作者:
白鳥義彦
近世フランス宗教史上の転換点―ギュイヨン夫人と「神秘主義の黄昏」をめぐって
法国近代宗教史的转折点:盖恩夫人和“神秘主义的黄昏”
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川分 圭子;玉木 俊明;君塚 弘恭;水井 万里子;薩摩 真介;一柳 峻夫;澤井 一彰;野村 啓介;柏倉 知秀;宮崎 和夫;雪村 加世子;井上 光子;堀井 優;鴨野 洋一郎;塩谷 昌史;諸沢 由佳;西山 喬貴;小山内 孝夫;野澤 丈二;伏見 岳志;他;Katsumi Fukasawa;深沢克己;深沢克己;深沢克己;深沢克己;深沢克己;深沢克己 - 通讯作者:
深沢克己
К вопросу о равенстве и эффективности в региональной политике Российской Федерации(Effectiveness and Equity Considerations in Russian Regional Development Policy)
俄罗斯区域发展政策中的有效性和公平性考虑)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田畑 理一;吉野 悦雄;塩谷 昌史;白鳥義彦;Андрей ВЕЛОВ(Andrey BELOV) - 通讯作者:
Андрей ВЕЛОВ(Andrey BELOV)
塩谷 昌史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('塩谷 昌史', 18)}}的其他基金
露清貿易の再検討-山西商人の観点より-
重新审视俄国与清朝的贸易——从晋商的角度——
- 批准号:
20653018 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
19世紀のアジア市場におけるロシア綿織物の成功要因について
论19世纪俄罗斯棉纺织品在亚洲市场取得成功的因素
- 批准号:
13730054 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
変貌する日本林業のミクロデータ分析:農林業センサスと国勢調査を用いて
日本林业产业变化的微观数据分析:利用农林普查和全国人口普查
- 批准号:
23K23644 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
1950年代の長欠児童調査の再検証:1950-2020年国勢調査を用いて
重新审视 20 世纪 50 年代缺勤儿童调查:利用 1950-2020 年人口普查
- 批准号:
24K05615 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
基礎教育保障に資する国勢調査データの整理・活用・共有に関する学際研究
组织、利用和共享人口普查数据的跨学科研究有助于基础教育保障
- 批准号:
23K02124 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
国勢調査8分の1地域メッシュ統計の社会科学分野における利活用方法の検討
社会科学领域如何利用1/8人口普查区域网格统计的思考
- 批准号:
22K13249 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
変貌する日本林業のミクロデータ分析:農林業センサスと国勢調査を用いて
日本林业产业变化的微观数据分析:利用农林普查和全国人口普查
- 批准号:
22H02379 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新統計法に基づく国勢調査コホート研究の制度的・技術的要因に関する研究
基于新统计规律的人口普查队列研究的制度与技术因素研究
- 批准号:
21659169 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
『国勢調査』からみる新潟県女子労働の動向と変容
从“人口普查”看新泻县女性劳动力的趋势和变化
- 批准号:
11780078 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
第1回国勢調査個票資料の調査収集
第一次全国人口普查资料调查收集
- 批准号:
07803005 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
赤外広視野撮像による原始星クラスターの国勢調査
使用红外广域成像对原星团进行普查
- 批准号:
05740163 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)