問題解決の縦糸・横糸モデルと新・逆向き設計に基づくカリキュラム開発方法論の確立
基于问题解决和新/逆设计经/纬模型的课程开发方法论的建立
基本信息
- 批准号:22K02802
- 负责人:
- 金额:$ 1.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、「あらゆる社会問題を教育手段で解決する学問」と捉える「Neo教育工学」の考え方に基づき、カリキュラムやその管理・運用・改善手段、支援システムの開発を研究する。その際、特に、育成すべき汎用的資質・能力のモデルと、指導内容の体系化・明確化を重視する。モデルについては「問題解決の縦糸・横糸モデル」を、指導内容の体系化・明確化については、SDGsの政策評価を課題として「総合的な学習の時間」から教科カリキュラムを設計する「新・逆向き設計手法」を活用する。2022年度は、「水質改善政策」と「地球温暖化も考慮したエネルギー政策」に関連した数学、理科、情報科、公民科の探究活動を設計し、それに必要な各教科の単元指導計画を作成した。また、それに基づき、各教科で学ぶべき学習内容の指針を明確にした。具体的には、「モノの流れ(移動)」を「構成物質の移動」や「環境や生態系への影響」と「エネルギーとしての活用可能性」のように見れば,理科各分野の学習に一貫した軸を設けることが可能になり、SDGsに関わる政策を複眼的・総合的に評価できると考えた.それにより,理科の学習成果を技術的な問題解決に転用することも容易になると想定される。また,モノの流れを情報として監視・制御する情報システムを設計することで,SDGsの問題解決をより確実に効率的に行える。それら政策の良さを定量的に評価するには,数学の成果が活用できる。また、カリキュラムの設計・管理・運用方針の明確化のために、教職課程学生に対して探究活動用教材開発や単元指導計画作成の指導を行う授業や、理解を支援するゲーミング教材を開発し、実践を行った。さらに、生徒用および教師教育用ゲーミング教材の効果を分析するために、ログ解析ツールを開発し、次年度以降の効果検証を効率的に行う準備を整えた。
This study is an examination of "Social Problems and Educational Methods and Solutions to Knowledge" and "Neo Educational Engineering" Tokata Hiroki, Kareem Hikaru's management, application, and improvement methods, and support for the research and development of the company. We focus on the systematization and clarification of the content of guidance and the training of general qualifications and abilities.モデルについては「Problem Solving の縦縸·hengshi モデル」を, Systematization and Clarification of Guidance Content については, SDGs Policy The evaluation project is "the learning time of the combination" and the design is "new and reverse design techniques" and the application is applied. Mathematics related to "Water Quality Improvement Policy" and "Global Warming Consideration Policy" for fiscal year 2022 The research activities of science, science, information, and civics are designed, and the necessary unit guidance plans for each teaching department are prepared.また、それに本づき、The learning content of each teaching subject is clear and the pointer is clear. Specifically, "モノの流れ(movement)", "movement of constituent materials", "environmental and ecological system influence", and "possibility of utilization"に见れば, the learning of each branch of science is consistent and the axis of setting is possible, the SDGs are closed and the policy is compound-eyed, and the evaluation of the combination is にできるとtest and えた.それにより, science の learning results を な problem solving に転 す る こ と も easiness に な る と scenario さ れ る.また, モノの流れをInformation としてMonitoring・Control するIntelligence システムをDesign することで, SDGs のProblem Solving をより confirming the efficiency of に行える. The policy is good and the quantitative evaluation is good, and the results of mathematics are applied effectively.また, カリキュラムの Design, management and application policy clarification のために, teaching materials for vocational course students に対して inquiry activities开発や単元综合综合综合体 、 uation in in Teaching materials するゲーミング textbookさらに、および Teacher Education Used ゲーミング Teaching Materials の Effectを Analysis するために、ロAnalyze the results and prepare for the improvement of efficiency from the following year onwards.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
新・逆向き設計に基づく教科の単元指導計画作成訓練システムの構想
基于新逆向设计的学科单元教学计划培训体系概念
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:浅野智亮;松田稔樹;Toshiki Matsuda;松田稔樹
- 通讯作者:松田稔樹
Improving STEM Subjects' Curriculum by the New Backward Design Method
用新的逆向设计方法改进STEM学科课程
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:浅野智亮;松田稔樹;Toshiki Matsuda
- 通讯作者:Toshiki Matsuda
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松田 稔樹其他文献
地方における唱歌教育の梨明〜能勢栄と明治10年代の長野県の歌教育について〜
农村歌唱教育的日明~关于1880年代长野县的鼻荣和歌唱教育~
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田部博之;小西郁江;浅井文男;松田稔樹;亀田隆史;松田 稔樹;亀田 隆史;Toshiki MATSUDA;亀田隆史;Toshiki MATSUDA;中山裕一郎 - 通讯作者:
中山裕一郎
教授活動ゲームにおけるゲーム盤作成支援機能と討論支援機能の設計
教学活动游戏的游戏板创作支持功能和讨论支持功能设计
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田部博之;小西郁江;浅井文男;松田稔樹;亀田隆史;松田 稔樹 - 通讯作者:
松田 稔樹
ICT問題解決に焦点を当てた地域社会で活躍するためのAI・データサイエンス教育プログラム
积极参与当地社区的人工智能/数据科学教育计划,重点关注解决信息通信技术问题
- DOI:
10.15077/jsetstudy.2022.2_40 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
神部 順子;玉田 和恵;松田 稔樹 - 通讯作者:
松田 稔樹
Development of a Web-based Micro-teaching System.
基于网络的微格教学系统的开发。
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田部博之;小西郁江;浅井文男;松田稔樹;亀田隆史;松田 稔樹;亀田 隆史;Toshiki MATSUDA - 通讯作者:
Toshiki MATSUDA
「縦糸・横糸モデル」を基盤とするインフォームドな指導を行うゲーミング教材の提案とその開発支援
基于“经纬模型”提供知情指导的游戏教材提案及其开发支持
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田 稔樹;Toshiki Matsuda - 通讯作者:
Toshiki Matsuda
松田 稔樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松田 稔樹', 18)}}的其他基金
教師教育教材を事例としたマルチメディア教材設計・評価手法の開発
以教师教育教材为例的多媒体教材设计与评价方法开发
- 批准号:
13020210 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
授業設計訓練システムのための指導案評価方法とフィードバック方法の開発
课程设计训练系统教学计划评估方法及反馈方法开发
- 批准号:
09780149 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
数学教科書内容の知識データベース化
数学教材内容知识库
- 批准号:
06780161 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
認知的アプローチによる教授行動の計算機シミュレーションモデルに関する研究
基于认知方法的教学行为计算机模拟模型研究
- 批准号:
02780242 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
手書き図形認識と自然言語理解の機能を備えた幾何学習用インタフェースに関する研究
具有手写图形识别和自然语言理解功能的几何学习界面的研究
- 批准号:
01780320 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
数学教育用CAIの学習者診断機能を向上させる手書き入力装置の開発
开发手写输入装置提高数学教育CAI学习者诊断功能
- 批准号:
63780344 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
算数・数学教育用知的授業設計訓練・支援システムの開発
算术数学教育智能配课训练与支持系统开发
- 批准号:
62780322 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




