30keV励起光電子分光法の開発と半導体デバイスのバンドアライメント評価への適用
30keV激发光电子能谱的研制及其在半导体器件能带排列评估中的应用
基本信息
- 批准号:22K04210
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は高エネルギー光電子の制御技術と放射光による高エネルギーX線(~30 keV)を組み合わせた数百nmの分析深さを有する新しい光電子分光法を開発し、実際の半導体デバイス構造の電子状態を非破壊で評価する事によって真に求めたいバンド構造を得る事を目的とするものである。2022年度は、最大20 kVの高電圧印加に対応可能なサンプルステージの開発と20 kV以上の電圧印加が可能で安定性の高い低ノイズ高圧電源の導入を行った。実証実験では励起X線エネルギーを14→20 keVに段階的に引き上げながら、高圧電源と既設のエネルギーアナライザーによる2段階制御方式の光電子の運動エネルギー制御技術の開発を進め、最大で励起X線エネルギー20 keVでの光電子スペクトルの取得に成功した。表層に100nm程度の層を持つSiO2(110nm)/Si基板構造に対して20 keV励起による測定を行ったところ、下層Si基板由来のシグナル(Si 1sピーク)を明確に検出できることを確認した。次年度はさらに高いX線エネルギーでの検証を進め、最終的な目標である30 keV励起による光電子分光測定技術開発を行う予定である。
This study is aimed at the development of a new method of photoelectron spectroscopy for the synthesis of high-energy photoelectrons and high-energy X-rays (~30 keV) at several hundred nm. In 2022, the maximum voltage of 20 kV is required for the development of high voltage power supply, and the maximum voltage of 20 kV is required for the introduction of high voltage power supply. It has been proved that the development of optoelectronic motion control technology with two-stage control method has been successfully achieved in the 14 - 20 keV stage of excitation X-ray generation and the 20 keV stage of excitation X-ray generation. The measurement of SiO2(110nm)/Si substrate structure for the surface layer of 100nm and the origin of Si substrate (Si 1s) for the 20 keV excitation are clearly identified. The next year, the development of high-voltage X-ray emission detection technology will be carried out. The final goal is to start with 30 keV excitation.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
安野 聡其他文献
バイアス印加HAXPES測定による有機トランジスタ動作中の有機半導体層内部の電位分布観察
使用施加偏压的 HAXPES 测量观察有机晶体管工作期间有机半导体层内部的电势分布
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 剛;多田 圭佑;安野 聡;吉本 則之;広沢 一郎 - 通讯作者:
広沢 一郎
Metal/SiO2/SiCバンドアライメントのゲート電極金属依存性
金属/SiO2/SiC 能带排列的栅电极金属依赖性
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安野 聡;小金澤 智之;村岡 幸輔;小早川 貴一;石川 誠治;黒木 伸一郎 - 通讯作者:
黒木 伸一郎
極限環境応用に向けた4H-Si C上Ni /Nbオーミックコンタクトの高温信頼性
4H-Si C 上 Ni/Nb 欧姆接触的高温可靠性适用于极端环境应用
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
ヴォーン ヴァン クォン;石川 誠治;瀬崎 洋;前田 知徳;小金澤 智之;安野 聡;宮崎 孝道;黒木 伸一郎 - 通讯作者:
黒木 伸一郎
安野 聡的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
高エネルギーX線用符号化開口を用いたコンプトン散乱X線イメージングの高度化
使用高能 X 射线编码孔径的康普顿散射 X 射线成像的进展
- 批准号:
23K23371 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高温合成過程のその場観測のための透過型高エネルギーX線構造解析システムの確立
高温合成过程原位观测透射式高能X射线结构分析系统的建立
- 批准号:
22K14487 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高エネルギーX線光電子回折による埋もれた界面のリアルタイム構造評価法の開発
开发利用高能X射线光电子衍射的埋入界面实时结构评估方法
- 批准号:
15750064 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高エネルギーX線を用いた定位放射線治療における線量評価の標準化および治療効果
高能X射线立体定向放射治疗剂量评估和疗效标准化
- 批准号:
14770465 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高エネルギーX線によるXe,Csを用いた多波長異常分散(MAD)法
使用高能 X 射线使用 Xe 和 Cs 的多波长反常色散 (MAD) 方法
- 批准号:
14658216 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research