Development of Precision Synthetic Method of Conjugated Ladder Polymers enabling Self-Organization

自组织共轭梯形聚合物精密合成方法的发展

基本信息

  • 批准号:
    22K05212
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

電子・光デバイス材料として優れた機能、性能を示すためには、薄膜状態における共役ラダーポリマーの凝集構造を自己組織化によって制御することが重要である。代表者は、原子利用効率が高い直接アリール化を前駆体ポリマーに適用して共役ラダーポリマーを簡便合成している。本課題では、先行研究に基づいた設計戦略により、1)分子量が規制された共役ラダーポリマーの精密合成法を確立し、2)当該方法を応用して共役ラダーブロックおよび交互共重合体を創出し、3)共役ラダーポリマーの凝集制御につながる自己組織化を明らかにする。初年度となる2022年度は、課題Ⅰとして掲げた「ブロモ基を含む芳香族ポリアミドを経由する共役ラダーポリマーの分子量規制」に取り組んだ。代表者らが報告している3位(アミノ基のオルト位)に芳香族置換基を有する4-アルキルアミノ安息香酸エステルの連鎖縮合重合に倣い、3位にブロモ基を有する新規モノマーの合成、重合、これに続くラダー化反応を検討した。適切な脱離基となるフェニルエステルモノマーでは、開始剤とモノマーの仕込み比により大まかな分子量制御が可能であった。次に、パラジウム触媒による直接アリール化(ラダー化)を検討した。嵩高い単座ホスフィン配位子を用いることでラダー化反応の進行が確認されたが、1H-NMRスペクトルでは副反応の併発も示唆された。
The function and performance of electronic and optical materials are important for their organization and aggregation. Representative, atom utilization rate is high, precursor is easy to synthesize. This project includes: 1) establishing a precise synthesis method for molecular weight regulation; 2) creating an interactive complex by using this method; 3) clarifying the self-organization of aggregation control for molecular weight regulation. In 2022, the first group of topics I and II was selected from the group entitled "Molecular weight regulation of aromatic compounds containing aromatic groups." Representative of the report is the presence of aromatic substitution groups at the 3-position (the left position of the group), 4-position (the right position of the group), 4-position (the right position), 4-position (the left position), 4-position (the right position), 4-position), 4-position (the right position), 4-position (the right position), 4-position), 4-position (the The molecular weight of the compound can be controlled by molecular weight. Second, the catalyst is directly removed from the system. 1H-NMR spectra were used to confirm the reaction of the ligand and the secondary reaction.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Palladium-Catalyzed intramolecular direct arylation of aromatic tertiary amide compounds revisited
钯催化芳香族叔酰胺化合物分子内直接芳基化反应的再探讨
  • DOI:
    10.1016/j.rechem.2022.100432
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.3
  • 作者:
    Takagi Koji;Maeda Asuka;Tsunekawa Ryotaro
  • 通讯作者:
    Tsunekawa Ryotaro
芳香族π電子系化合物ならびにポリマーの合成と電子光物性
芳香族π电子化合物和聚合物的合成及电光性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takagi Koji;Maeda Asuka;Tsunekawa Ryotaro;恒川諒太郎,高木幸治;高木幸治
  • 通讯作者:
    高木幸治
異なる側鎖を有するA-B型モノマーを用いた共役ラダーポリマーの合成
使用不同侧链的A-B型单体合成共轭梯形聚合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takagi Koji;Maeda Asuka;Tsunekawa Ryotaro;恒川諒太郎,高木幸治
  • 通讯作者:
    恒川諒太郎,高木幸治
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高木 幸治其他文献

チオグリコリドとチオラクチドのアニオン開環重合
硫代乙交酯和硫代丙交酯的阴离子开环聚合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大橋 沙都;石川 裕那;兼子 拓巳;松岡 真一;高木 幸治;鈴木 将人;石川裕那,兼子拓巳,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人;渡邉 彩,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人;鈴木将人;石川裕那,大橋沙都,兼子拓巳,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人;渡邉 彩,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人
  • 通讯作者:
    渡邉 彩,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人
Polymer Syntheses Utilizing Chracteristic Features of Thioester
利用硫酯的特性合成聚合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大橋 沙都;石川 裕那;兼子 拓巳;松岡 真一;高木 幸治;鈴木 将人;石川裕那,兼子拓巳,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人;渡邉 彩,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人;鈴木将人
  • 通讯作者:
    鈴木将人
リポ酸から合成した不斉炭素を持つチオラクトンの開環重合
硫辛酸合成不对称碳硫代内酯的开环聚合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    勝木 文雅;牧村 和真;松岡 真一;高木 幸治;鈴木 将人
  • 通讯作者:
    鈴木 将人
有機塩基やホスフィンを開始剤とする(メタ)アクリル酸チオエステルの重合
使用有机碱或膦作为引发剂的(甲基)丙烯酸硫酯的聚合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大橋 沙都;石川 裕那;兼子 拓巳;松岡 真一;高木 幸治;鈴木 将人;石川裕那,兼子拓巳,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人;渡邉 彩,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人;鈴木将人;石川裕那,大橋沙都,兼子拓巳,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人
  • 通讯作者:
    石川裕那,大橋沙都,兼子拓巳,松岡真一, 高木幸治, 鈴木将人
α,β-不飽和アシルシランのアニオン重合
α,β-不饱和酰基硅烷的阴离子聚合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 諒;松岡 真一;高木 幸治;鈴木 将人
  • 通讯作者:
    鈴木 将人

高木 幸治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ヘリセン骨格に基づく長大らせんπ共役ポリマーの合成とそれを用いたスピン流生成
基于螺旋烯骨架的长螺旋π共轭聚合物的合成及自旋电流产生
  • 批准号:
    24KJ0442
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
π共役ポリマーの一次構造と電荷輸送特性の真の相関解明に関する研究
阐明π共轭聚合物一级结构与电荷传输性质之间真实相关性的研究
  • 批准号:
    21K05167
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
早期第一周期遷移金属を用いた炭素-水素結合活性化による共役ポリマー合成法の開拓
开发利用早期第一期过渡金属碳-氢键活化合成共轭聚合物的方法
  • 批准号:
    20J11986
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
スピン非局在型有機ラジカルの共役ポリマー合成とその自己組織化
自旋离域有机自由基共轭聚合物的合成及其自组装
  • 批准号:
    17J08343
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属錯体ナノ空間による新規共役ポリマー集積体の創製と機能開発
使用金属络合物纳米空间新型共轭聚合物聚集体的创建和功能开发
  • 批准号:
    16J11419
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
共役ポリマーの固相炭素化によるキラル炭素材料の開発
共轭聚合物固相碳化开发手性碳材料
  • 批准号:
    16H06051
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
カルボランを基盤とした有機無機ハイブリッド型共役ポリマーの開発
基于碳硼烷的有机-无机杂化共轭聚合物的研制
  • 批准号:
    09J01013
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
酸化チタンと共役ポリマーとのハイブリッドナノ構造複合体に関する研究
二氧化钛与共轭聚合物杂化纳米结构复合材料的研究
  • 批准号:
    08F08504
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
配列制御された共役ポリマーのピコ秒赤外吸収測定と励起電子-分子振動相互作用の解明
序列控制共轭聚合物的皮秒红外吸收测量和激发电子-分子振动相互作用的阐明
  • 批准号:
    19022005
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
主鎖型反応性有機金属ポリマーを経由する多彩なπ共役ポリマーの創成
通过主链反应性有机金属聚合物创建各种π-共轭聚合物
  • 批准号:
    19022007
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了