Preparation of proton conductive polymer electrolyte membrane with nanomatrix channel

纳米基质通道质子传导聚合物电解质膜的制备

基本信息

  • 批准号:
    22K05234
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

ゴム状高分子に由来する優れた柔軟性にプロトン伝導性が付与された高性能プロトン伝導性高分子電解質膜を創製することを目指し、グラフト共重合によりゴム状高分子粒子表面にプロトン伝導性高分子を固定化する検討を行った。ゴム状高分子として天然ゴムを用い、直径約1 μmの天然ゴム粒子が水に分散したラテックスの状態でゴム粒子表面にプロトン伝導性高分子を固定化するための検討を行った。天然ゴムラテックスは、尿素と界面活性剤で処理した後、遠心分離により洗浄することで精製した脱タンパク質化天然ゴムラテックスを用いた。グラフト共重合は、4-スチレンスルホン酸を1.0 mol/kg-rubber、ラジカル開始剤としてt-ブチルヒドロペルオキシド/テトラエチレンペンタミンを0.033 mol/kg-rubber使用し、30℃で3時間攪拌することにより行った。得られた生成物のキャラクタリゼーションは、FT-IRにより行い、ポリ(4-スチレンスルホン酸)に由来するシグナルを確認した。生成物は水に24時間浸漬し、浸漬前後のポリ(4-スチレンスルホン酸)のシグナルの変化によりグラフト効率を評価した。4-スチレンスルホン酸のエステル化は、4-スチレンスルホン酸ナトリウムを銀塩に変換し、アセトニトリル中で臭化エチルと反応することにより行い、カラムクロマトグラフィーで精製することにより疎水性モノマーである4-スチレンスルホン酸エチルを得た。4-スチレンスルホン酸エチルのグラフト共重合は、上述の条件で行った。
The reason for the formation of malleable polymers is that high performance polymers are immobilized on the surface of thin films of high performance polymers. The diameter of the natural polymer is about 1 μ m, the diameter of the natural polymer is about 1 μ m, and the diameter is about 1 μ m. After the treatment of natural and urea interfacial activity, the separation of the heart was carried out and the essence was removed. A total of 0.033 mol/kg-rubber is used, the temperature is 1.0 mol/kg-rubber, the temperature is 30 ℃, the temperature is 30 ℃ and the temperature is 3. This is the reason why you need to know the origin of the product, the product, the FT-IR, the product, the product, the product The product was immersed in water for 24 hours, and the product was immersed in water before and after immersion (4-dip). 4-day-old

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山本 祥正其他文献

Engineering Thin Films of Tetrabenzoporphyrins toward Efficient Charge-Carrier Transport
四苯并卟啉的工程薄膜以实现高效的载流子传输
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西岡 央成;河原 成元;山本 祥正;丹下 慶範・瀬戸 雄介・尾崎 典雅・奥地 拓生・宮西 宏併・HARTLEY Nicholas ・梅田 悠平・西川 豊人・OCHANTE Ricardo ・松岡 健之・高橋 謙次郎・松山 智至・山内 和人・佐藤 友子・関根 利守・田中 和夫・兒玉 了祐・籔内 俊毅・犬伏 雄一・矢橋 牧名;Hiroko Yamada
  • 通讯作者:
    Hiroko Yamada
ナノマトリックス構造を有する合成イソプレンゴムの調製と物性
纳米基体结构合成异戊二烯橡胶的制备及物理性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西岡 央成;河原 成元;山本 祥正
  • 通讯作者:
    山本 祥正
二酸化炭素存在下での水プロセスにおける天然ゴムの電気化学的エポキシ化
在二氧化碳存在下的水处理过程中天然橡胶的电化学环氧化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本 祥正;工藤 孝也;河原 成元
  • 通讯作者:
    河原 成元
Zn-Promoted Regioselective and Sequence-Selective One-Pot Joining Reaction of Three Components : Alkyliodides, a,b-Unsaturated Esters (or Nitriles),and Acylating Agents.
锌促进的三种组分的区域选择性和序列选择性一锅连接反应:烷基碘化物、a,b-不饱和酯(或腈)和酰化剂。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本 祥正
  • 通讯作者:
    山本 祥正
分子回路工学をめざした分子グリッド配線技術 Molecular Grid Wiring toward Molecular Circtuitry
分子电路工程中的分子网格布线
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河原 成元;Gannoruwa Asangi;山本 祥正;Tomokazu Iyoda
  • 通讯作者:
    Tomokazu Iyoda

山本 祥正的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山本 祥正', 18)}}的其他基金

カチオンプール法及びカチオンフロー法を用いる革新的有機合成反応の開発
使用阳离子池法和阳离子流法开发创新有机合成反应
  • 批准号:
    05J01320
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

膜マイクロドメインのナノディスク化による天然ゴム生合成酵素複合体の解明
通过将膜微域转化为纳米盘来阐明天然橡胶生物合成酶复合物
  • 批准号:
    24K01713
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
in vitro再構成系を用いた天然ゴム主鎖生合成マシナリーの解明と応用
利用体外重构系统阐明和应用天然橡胶骨架生物合成机制
  • 批准号:
    23KJ0297
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ラテックスアレルギー予防に向けたタンパク質フリー天然ゴム素材の開発
开发无蛋白质天然橡胶材料以防止乳胶过敏
  • 批准号:
    19K10846
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
植物由来カルス細胞を用いた天然ゴム生合成機構の解明
利用植物源愈伤组织细胞阐明天然橡胶生物合成机制
  • 批准号:
    25740041
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
キノコによる天然ゴム及びプラスチックの生産とその物性改善
利用蘑菇生产天然橡胶和塑料及其物理性能的改进
  • 批准号:
    15655078
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
酵素・メディエーターを用いた天然ゴムおよび合成ゴムの新規分解システムの構築
利用酶和介体构建天然橡胶和合成橡胶的新型分解系统
  • 批准号:
    14780452
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
天然ゴムの架橋反応の動力学的研究
天然橡胶交联反应动力学研究
  • 批准号:
    97F00392
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
天然ゴム系両末端架橋モデル網目を用いた網目鎖長分布の新たな解析法の確立
基于天然橡胶的双端交联模型网络建立网络链长度分布的新分析方法
  • 批准号:
    01550686
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
天然ゴムの生合成機構及びその特異物性の解明のための構造解析
结构分析阐明天然橡胶的生物合成机制及其独特的物理性能
  • 批准号:
    62470102
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
高伸長下における加硫天然ゴムの分子鎖配向と破壊過程への考察
高伸长下硫化天然橡胶分子链取向和断裂过程的思考
  • 批准号:
    56750605
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了