Studieis on the structure formation of asymmetric porous silicone membrane used for recovery of organic solvent from waste liquid
用于废液有机溶剂回收的不对称多孔有机硅膜的结构形成研究
基本信息
- 批准号:22K05285
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ポチジメチルシロキサン(PDMS)を多孔化した膜を用いた低圧膜ろ過により、インク溶液から有機溶媒を分離回収できることを報告してきた。この際、PDMSの多孔化に用いる水溶性孔形成剤(PFA)の種類により、異なる多孔構造が得られることが分かってきた。本研究課題は、数種のPFAを用いて多孔質PDMS膜を作製し、PFAの種類が多孔構造に与える影響を調査し、加えて、低圧でのインク溶液の膜ろ過実験を通して、膜のろ過性能を評価したものである。PDMS膜の作製には主剤と硬化剤からなる2液硬化型PDMS(SILPOT 184、東レ・ダウコーニング)を用いた。PFAとしてプロピレングリコール(PG)、エチレングリコール、ジエチレングリコール、平均分子量200のポリエチレングリコールおよびグリセリンを使用した。PDMSとPFAの重量比が1:1.5となるように調整して十分均一にした溶液をガラス板上に薄く広げ、オープン中で加熱硬化させた。その後、PFAを抽出するなどしてPDMS多孔膜とした。作製した膜の構造を電子顕微鏡で観察したところ、PGを用いて多孔質化した膜は、空気面側(ガラス板上にキャストした際の空気面に接している表面)に20 μm程度の緻密な層を持つ非対称な多孔構造であることが確認された。別実験で、2 gのPGを時計皿に入れ、120℃で1 h加熱するとすべて蒸発したことから、PGを用いた際に膜の空気面側にPDMSの緻密層が形成されたのは、PDMSを加熱硬化させた際に、空気面側のPGが蒸発したためではないかと考えられる。低圧ろ過実験にはクロスフローろ過装置を用いた。供給液には、10 wt%の顔料が有機溶媒中に分散する青色インクを用いた。膜に約0.1 MPaの圧力をかけて透過実験を行ったところ、PGを用いて作製した、表面に緻密層を有する多孔質膜では、顔料をほとんど含まない溶媒が回収された。
ポ チ ジ メ チ ル シ ロ キ サ ン (PDMS) を porous し を た membrane with い た low 圧 membrane ろ too に よ り, イ ン ク solution か ら organic solvent separation を back 収 で き る こ と を report し て き た. こ の interstate, PDMS の porous に with い る water-soluble hole formation types of tonic (PFA) の に よ り, different な る porous structure が must ら れ る こ と が points か っ て き た. は this research subject, several の PFA を い て porous し the PDMS membrane を cropping systems, types of PFA の が porous structure with え に る influence を investigation し, plus え て, low 圧 で の イ ン の membrane ろ ク solution had be 験 を tong し て, membrane の ろ を a performance review 価 し た も の で あ る. PDMS membrane の cropping に は main tonic と hardening tonic か ら な る sclerosis type 2 liquid PDMS (184, east レ ダ SILPOT ウ コ ー ニ ン グ) を with い た. PFA と し て プ ロ ピ レ ン グ リ コ ー ル (PG), エ チ レ ン グ リ コ ー ル, ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル, average molecular weight of 200 の ポ リ エ チ レ ン グ リ コ ー ル お よ び グ リ セ リ ン を use し た. PDMS と PFA の is lighter than が 1-1. 5 と な る よ う に adjustment し て very uniform に し た solution を ガ ラ ス board に thin く hiroo げ, オ ー プ ン で in heat hardening さ せ た. After そ そ, PFAを extracts するな <s:1> て てPDMS porous membrane と た た. Cropping し の た membrane structure を electronic 顕 micromirror で 観 examine し た と こ ろ, PG を い て porous qualitative し は, empty 気 た membrane surface side (ガ ラ ス board に キ ャ ス ト し た interstate の empty 気 surface に connect し て い る) surface layer dense degree of 20 microns に の な を hold つ non said seaborne な porous structure で あ る こ と が confirm さ れ た. Don't be 験 で, 2 g の PG を melamine に into れ, 120 ℃ when heating 1 h で す る と す べ て steamed 発 し た こ と か ら, PG を い た interstate の empty 気 に membrane surface side に PDMS の が form dense layer さ れ た の は, PDMS を heat hardening さ せ た interstate に, empty 気 surface side の PG が steamed 発 し た た め で は な い か と exam え ら れ る. Low voltage ろ passes through the laboratory に ロスフロ ロスフロ ロスフロ ろ ろ passes through the device を for を た た. For the に dispersion of する cyan <s:1> を を in the supply solution に, 10 wt% of <s:1> pigment が organic solvent. Membrane に about 0.1 MPa の pressure を か け て through be 験 を line っ た と こ ろ, PG を い て cropping し た を に density, surface layer have す る porous membrane で は, pigment を ほ と ん ど containing ま な い solvent が back 収 さ れ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
水処理のための低エネルギー膜技術~膜蒸留とMCDI~
用于水处理的低能膜技术 ~ 膜蒸馏和 MCDI ~
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:河村晃輝;魚谷侑生;清野竜太郎;清野竜太郎
- 通讯作者:清野竜太郎
非対称ポリジメチルシロキサン膜の形成過程と低圧膜ろ過による溶媒の回収
不对称聚二甲基硅氧烷膜的形成工艺及低压膜过滤回收溶剂
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:カ デンエン;清野竜太郎
- 通讯作者:清野竜太郎
炭化繊維膜と多孔質ポリフッ化ビニリデン膜を用いた海水淡水化のための膜蒸留
采用碳化纤维膜和多孔聚偏氟乙烯膜进行海水淡化的膜蒸馏
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:河村晃輝;魚谷侑生;清野竜太郎
- 通讯作者:清野竜太郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
清野 竜太郎其他文献
気相法炭素繊維/ポリプロピレンコンポジット材の射出成形加工品における機械的・電気的特性
气相生长碳纤维/聚丙烯复合材料注塑制品的机械和电性能
- DOI:
10.4325/seikeikakou.19.498 - 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
幸彦 高橋;佳年 山極;清野 竜太郎;恒男 藤井 - 通讯作者:
恒男 藤井
Effect of Pore Forming Agent on the Porous Structure of Polydimethylsiloxine Membranes and Solvent Recovery by Low-pressure Membrane Filtration from Ink Solutions
成孔剂对聚二甲基硅氧烷膜多孔结构的影响以及低压膜过滤从油墨溶液中回收溶剂
- DOI:
10.5985/jec.30.100 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清野 竜太郎;松木 達;関 徳明;錦織 広昌 - 通讯作者:
錦織 広昌
清野 竜太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('清野 竜太郎', 18)}}的其他基金
圧力差に基づく電位差測定による高分子ゲルの構造解析
使用基于压力差的电位测量对聚合物凝胶进行结构分析
- 批准号:
05855147 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
水処理での膜分離技術の広い活用を目指した膜透過性の微生物群集の解明と制御法の開発
阐明膜渗透微生物群落并开发控制方法,旨在在水处理中广泛使用膜分离技术
- 批准号:
24K15344 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
バイオフェントン法を組込んだ高性能膜分離活性汚泥法の研究開発
结合生物Fenton法的高性能膜分离活性污泥法的研究与开发
- 批准号:
23K26239 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
動的共有結合化学を応用した機能性ポリマーの開発と正浸透膜分離への応用
利用动态共价化学开发功能聚合物及其在正渗透膜分离中的应用
- 批准号:
23K13589 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Process intensification for green NH3 via advanced membrane separation and catalysts
通过先进的膜分离和催化剂强化绿色 NH3 的工艺
- 批准号:
21H04630 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
マクロ孔内自己充填による欠陥フリー・ナノ多孔質セラミックスの創製と有機物膜分離
通过大孔自填充和有机膜分离制备无缺陷纳米多孔陶瓷
- 批准号:
20H02431 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of functional ionic liquids for the highly effective membrane separation of critical metals
开发用于关键金属高效膜分离的功能性离子液体
- 批准号:
20J20464 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高性能な膜分離技術と廃棄物の有効利用による循環型新規CO2削減プロセスの開発
利用高性能膜分离技术开发新型循环二氧化碳减排工艺并有效利用废物
- 批准号:
20K12252 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
嫌気性膜分離とアナモックスによる革新的な省エネ・創エネ下水処理システムの開発
利用厌氧膜分离和厌氧氨氧化技术开发创新型节能创能污水处理系统
- 批准号:
19J12023 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Membrane Separation of Paraffin and Olefin Gases
石蜡和烯烃气体的膜分离
- 批准号:
528031-2018 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Experience Awards (previously Industrial Undergraduate Student Research Awards)
好気性および嫌気性膜分離活性汚泥法における薬剤耐性遺伝子の動態に関する研究
好氧、厌氧膜分离活性污泥过程中耐药基因动态研究
- 批准号:
18J15071 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




