経皮吸収促進機能を有する油性スマートゲルの創成とワクチンへの応用
具有促进透皮吸收功能的油基智能凝胶的研制及其在疫苗中的应用
基本信息
- 批准号:22K06566
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
抗原/アジュバント複合レシチンオルガノゲル製剤(LO製剤)の調製は、レシチン/極性物質/オイルの3成分系に、モデル抗原としてオボアルブミン(OVA)を加えて調製した。レシチンには大豆由来の高純度ホスファチジルコリン、極性物質には水またはD-リボース、オイルにはミリスチン酸イソプロピルを用いた。LO製剤の調製は、Freeze Drying法(FD法)および改良FD法(improved FD法、iFD法)により調製した。FD法は、レシチンとOVAからなる凍結乾燥物に、極性物質の水とオイルを添加する方法である。一方、iFD法は、レシチンとD-リボースとOVAからなる凍結乾燥物に、オイルを添加する方法である。得られた製剤について、目視観察、透過率測定、小角X線散乱(SAXS)測定、レオロジー測定を行った。目視観察の結果より、いずれのLO製剤も、OVA濃度が0.3%までは透明性が高く、OVA濃度が0.6%以上になると濁りを生じることがわかった。透過率測定の結果より、いずれの方法で調製したLO製剤も、OVAが製剤中に可溶化され、可溶化限界量を超えても製剤中で安定に分散することがわかった。SAXS測定の結果より、いずれの方法で調製した場合も、LO製剤中に逆紐状ミセルの存在が確認された。また、SAXSプロファイルの低q領域における傾きは、OVAの濃度が0.3%まではほとんど変化しなかった。これは、OVAがLO製剤中に可溶化されている状態では、LO製剤中の逆紐状ミセル構造は変化しないことを意味している。一方、OVAの濃度が0.6%以上になると、低q領域の傾きが増加した。このことから、可溶化限界量を超えたOVAがサブミクロンサイズのコロイド粒子となって製剤中に分散していることが示唆された。
抗原/辅助共轭卵磷脂有机凝胶制剂(LO制剂)的制备是通过将卵蛋白(OVA)作为模型抗原添加到卵磷脂/极性物质/油的三组分系统中来制备的。卵磷脂是由高度纯的磷脂酰胆碱制成的,这些磷脂酰胆碱是源自大豆,水或d-核糖作为极性物质的,以及肉豆蔻酸酯作为油。通过冻干方法(FD方法)和改进的FD方法(改进的FD方法,IFD方法)制备LO公式的制备。 FD方法是一种方法,其中极性物质水和油被添加到由卵磷脂和OVA组成的冻干产品中。另一方面,IFD方法涉及将石油添加到由卵磷脂,D-核糖和OVA组成的冻干剂中。在视觉上观察到所得的制备,传输测量,小角度X射线散射(SAXS)测量和流变学测量。视觉观察结果表明,当OVA浓度为0.3%时,所有LO制剂都高度透明,并且当OVA浓度为0.6%或更高时,它将变得浑浊。渗透率测量结果表明,在通过两种方法制备的LO公式中,OVA在配方中溶解,即使超过溶解度限制,也可以稳定地分散在配方中。从SAXS测量结果中,使用任何一种方法制备时,在LO公式中证实了倒串胶束的存在。此外,萨克斯州剖面的低Q区域中的斜率几乎没有变化,直到OVA浓度为0.3%。这意味着,当OVA在LO公式中溶解时,LO公式中的倒线胶束结构将不会改变。另一方面,当OVA的浓度超过0.6%时,低Q区域的斜率会增加。这表明,超过溶解度极限的OVA被以亚微米尺寸的胶体颗粒的形式分散。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
固体極性物質を用いた水溶性高分子含有レシチン逆紐状ミセル製剤の調製
利用固体极性物质制备水溶性聚合物卵磷脂反串胶束制剂
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:橋崎要;小森希望;坂田修;山本隼也;小菅康弘;田口博之;藤井まき子
- 通讯作者:藤井まき子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
橋崎 要其他文献
橋崎 要的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似国自然基金
非洲猪瘟病毒B475L蛋白靶向LMP2抑制抗原递呈的分子机制
- 批准号:32302894
- 批准年份:2023
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
基于HBV和肝癌相关抗原免疫优势T细胞表位的双靶人工抗原提呈细胞治疗HBV相关肝癌的研究
- 批准号:82303729
- 批准年份:2023
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
KIF17介导肿瘤细胞MHC-II胞膜定位促进乳腺癌抗原提呈及免疫应答的机制研究
- 批准号:82372781
- 批准年份:2023
- 资助金额:46 万元
- 项目类别:面上项目
微量肝癌组织肿瘤新抗原高效稳定深度覆盖鉴定技术研究
- 批准号:32371503
- 批准年份:2023
- 资助金额:50 万元
- 项目类别:面上项目
钩吻素子对胃癌MHC-I类抗原呈递激活免疫应答的调控及其机制研究
- 批准号:82373138
- 批准年份:2023
- 资助金额:49 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
オボアルブミン抗原発現肝細胞がんモデルマウスを用いた抗腫瘍免疫逃避機構の解析
卵白蛋白抗原表达肝细胞癌模型小鼠抗肿瘤免疫逃逸机制分析
- 批准号:
24K11110 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study on the development of evaluation method for the sensitization of food additives
食品添加剂致敏性评价方法的开发研究
- 批准号:
26460185 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小腸上皮細胞による食事性抗原輸送と取り込みに及ぼす炎症性サイトカインの影響
炎症细胞因子对饮食抗原转运和小肠上皮细胞摄取的影响
- 批准号:
14780077 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
食物アレルギー患者における食物アレルゲン特異的細胞の抗原認識機構
食物过敏患者食物过敏原特异性细胞的抗原识别机制
- 批准号:
06265203 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
卵蛋白質に対するモノクロ-ナル抗体の作製とその応用
抗卵蛋白单克隆抗体的制备及其应用
- 批准号:
02680085 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)