組織修復型マクロファージの新しい誘導法とその応用
组织修复巨噬细胞诱导新方法及其应用
基本信息
- 批准号:22K06599
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
マクロファージは,その役割によって炎症促進型のM1マクロファージと組織修復型のM2マクロファージに大別され,それぞれ炎症,免疫,組織修復の過程において重要な役割を果たしている.一方,M1/M2マクロファージの再分極に関する研究は少なく,報告によって結果が異なるため,さらなる解析が必要とされている.令和4年度は,M1マクロファージの再分極に関する研究を行い新たな知見を得ることができた.M1マクロファージの誘導法として,マクロファージを(インターフェロン)IFN-γ単独で刺激する場合と菌体成分であるリポポリサッカライド(LPS)と組み合わせて刺激する場合があるが,これらの刺激によって得られたM1マクロファージをインターロイキン(IL)-4で刺激し,M1マクロファージからM2マクロファージへの再分極について検討した.その結果,IFN-γ単独で誘導したM1マクロファージをIL-4で刺激すると,未分化のマクロファージを刺激した場合と比較して,M2マクロファージへの分化が著しく促進された.一方,IFN-γ+ LPSで誘導したM1マクロファージをIL-4で刺激した場合,M2マクロファージへの分化が十分に起きないことが判明した.すなわち,IFN-γ+ LPSによるM1マクロファージへの分化は不可逆的であり,IFN-γ単独によるM1マクロファージへの分化は可逆的であると考えられる.さらに,IFN-γ単独で分化させたM1マクロファージは,未分化のマクロファージよりも,IL-4に対する反応性が高くM2マクロファージへの分化がより強く起こると考えられる.このような知見に着目した研究は,炎症と組織修復のメカニズムを理解するうえで重要であり,炎症性疾患の新たな治療法の確立につながると考える.
In addition, the immune system can also be used to treat inflammation and tissue repair. A party, M1/M2, and re-analysis are necessary. In the fourth year, M1 was re-divided into two groups. IFN-γ alone is stimulated in the presence of bacterial components, and in the presence of a combination of stimuli. In the presence of stimuli, IFN-γ is stimulated in the presence of M1 and M2. As a result, IFN-γ alone induces M1 to stimulate IL-4 to stimulate M2 to differentiate. On the one hand, IFN-γ+ LPS induced M1 to differentiate from IL-4, and on the other hand, M2 to differentiate from IL-4. IFN-γ+ LPS M1 is irreversible in differentiation, IFN-γ alone is reversible in differentiation. In the meantime, IFN-γ alone can differentiate M1, IL-4, and IL-4 from each other. This knowledge is important for understanding inflammation and tissue repair, and for establishing new therapies for inflammatory diseases.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
CCDK8/19 inhibitors induce M2-like macrophage polarization.
CCDK8/19 抑制剂诱导 M2 样巨噬细胞极化。
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Natsumi Mizuno;Saki Shiga;Yoshiki Yanagawa
- 通讯作者:Yoshiki Yanagawa
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
柳川 芳毅其他文献
Th1/Th2サイトカイン産生の樹状細胞・NK-T細胞を介するnegative feedback
产生 Th1/Th2 细胞因子的树突状细胞/NK-T 细胞介导的负反馈
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳川 芳毅;小野江 和則 - 通讯作者:
小野江 和則
情動ストレス応答における性差と正中縫線核-海馬セロトニン神経系
情绪应激反应和中缝核-海马血清素系统的性别差异
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 純孝;松本 眞知子;鹿内 浩樹;平出 幸子;齋藤 靖弘;柳川 芳毅;島村 佳一;富樫 廣子 - 通讯作者:
富樫 廣子
情動調節における性差と海馬シナプス可塑性
情绪调节和海马突触可塑性的性别差异
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 純孝;松本 眞知子;鹿内 浩樹;平出 幸子;齋藤 靖弘;柳川 芳毅;島村 佳一;富樫 廣子 - 通讯作者:
富樫 廣子
鎮痛補助薬ケタミンの鎮痛効果増強作用と皮質機能への影響
镇痛辅助剂氯胺酮增强镇痛效果及皮质功能的作用
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
神山 秀一;鹿内 浩樹;松本 真知子;木谷 司;平出 幸子;柳川 芳毅;後藤 仁和;小田 浩之;合田 由紀子;島村 佳一;富樫 廣子 - 通讯作者:
富樫 廣子
鎮痛補助薬ケタミンに関する実験的研究
镇痛辅助剂氯胺酮的实验研究
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木谷 司;神山 秀一;松本 真知子;平出 幸子;井上 純孝;柳川 芳毅;鹿内 浩樹;島村 佳一;小田 浩之;後藤 仁和;岩井 新治;合田 由紀子;富樫 廣子 - 通讯作者:
富樫 廣子
柳川 芳毅的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('柳川 芳毅', 18)}}的其他基金
樹状細胞とNKT細胞によるTh1/Th2サイトカインバランスの調節機構とその応用
树突状细胞和NKT细胞调节Th1/Th2细胞因子平衡的机制及其应用
- 批准号:
17790316 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ケモカインによる樹状細胞の突起形成および機能の制御
趋化因子对树突状细胞过程形成和功能的调节
- 批准号:
15790246 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
乳酸菌由来細胞外小胞を用いた歯周病治療戦略ーM1/M2マクロファージに着目してー
利用乳酸菌细胞外囊泡治疗牙周病的策略 - 以M1/M2巨噬细胞为中心 -
- 批准号:
22K09966 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




