脳における内因性一酸化炭素の動態
大脑内源性一氧化碳的动态
基本信息
- 批准号:09878188
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度までの研究で判ったことは、大脳聴覚野の第II/III層の長期増強はNOに無関係に起きるが、第V層の長期抑圧はNO依存性であるということである。NO合成酵素に対する免疫組織化学的な染色を行ってみると、深い層の小型のインターニューロンに局在することが判明した。今年度はこの点を更に解析を進め、大脳皮質のインターニューロンが選択的に傷害されるような条件下で果たしてNO放出も傷害されるかどうかを検討した。大脳皮質聴覚野を含むブロックを切り出して、室温で1時間ほど放置した後にスライス標本を作成しても、切り出した後に直ちにスライスした標本とほぼ変わりない電場電位が記録される。さらに我々は一時間の室温放置に先立ち、ブロックを低温(1-3℃)に45分間曝すと白質刺激による電場電位に潜時の遅い成分が現れることを見出した。この成分はGABA_A受容体の阻害剤を投与したときと同じ形状をしていることから抑制性ニューロンが何らかの障害を受けたのではないかと推定した。そこで錐体細胞の興奮性や興奮性シナプス伝達、GABA_Aアゴニストに対する反応をチェックしたが、いずれも障害が明確でなかった。また興奮性シナプス伝達をブロックした条件下で抑制性ニューロンを刺激しても抑制性の効果が見られなかった。これらの結果より抑制性のニューロンの障害が考えられたのでV層におけるNO放出を測定したところ、正常のプロセスを経て作成されたスライス標本の十分の一程度のNO放出しか記録されなかった。以上から大脳皮質では抑制性ニューロンからNO放出が放出されるということが確認された。神経系におけるCOの作用については何らかの受容体を介してその作用が現れるのではないかと考え、検索を進めているが、残念ながら現時点では未だ明確な解答が得られていない。
The results of this study show that the long-term enhancement of NO in layer II/III of the Omaha River is independent of the long-term inhibition of NO in layer V NO synthase is detected by immunohistochemical staining. This year, the point of change analysis, large cortex and other selected injury conditions, the results of the NO release injury, the change of the investigation. The electric field potential of the large cortex is recorded after 1 hour of storage. The temperature of the sample was 1-3℃, and the temperature of the sample was 1-3℃. The composition of GABA_A receptor has the same shape as that of GABA_A receptor. The excitatory and excitatory properties of pyramidal cells are clearly identified by GABA_A_A_B_C_A_B_C_C Under the condition of excitability, inhibition and stimulation, inhibition and effect can be observed. As a result, NO emission was measured in the V layer, and NO emission was recorded in the normal layer. The above mentioned inhibition of NO emission in the cortex is confirmed. The function of the mental system is not clear, but the function of the receptor is not clear.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shibuki K,Kimura S: "Dynamic properties of nitric oxide release from parallel fibres in rat cerebellar slices." J.Physiol.(Lond.). 498. 443-452 (1997)
Shibuki K,Kimura S:“大鼠小脑切片中平行纤维释放一氧化氮的动态特性。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Kimura S et al.: "Cerebrospinal fluid nitric oxide metabolites in painful diseases." Neuroreport. (in press). (1999)
Kimura S 等人:“疼痛疾病中的脑脊液一氧化氮代谢物。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Fujisaki T et al.: "Acute neural damage in the rat neocortex in vitro induced by a combination of anoxia and mechanical stress."Neuroscience. 84. 591-601 (1998)
Fujisaki T 等人:“缺氧和机械应激联合诱导体外大鼠新皮质的急性神经损伤。”神经科学。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Sakai M et al.: "Long-lasting enhancement of sound discrimination ability after sound exposure in rats." Neurosci.Res.(in press). (1999)
Sakai M 等人:“大鼠暴露于声音后声音辨别能力得到持久增强。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Kimura S et al.: "cAMP-dependent long-term potentiation of nitric oxide release from cerebellar parallel fibers in rats." J.Neurosci.18. 8551-8558 (1998)
Kimura S 等人:“大鼠小脑平行纤维释放一氧化氮的 cAMP 依赖性长期增强作用。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
澁木 克栄其他文献
CTCFは抑制性神経細胞の発生、発達、移動に重要な因子である
CTCF是抑制性神经元产生、发育和迁移的重要因素
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷垣 宏美;八木 健;木津川 尚史;平山 晃斉;澁木 克栄;吉武 講平;Galjart Niels - 通讯作者:
Galjart Niels
「癒し」としての現代韓国シャーマニズム
现代韩国萨满教的“治愈”作用
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷垣 宏美;八木 健;木津川 尚史;平山 晃斉;澁木 克栄;吉武 講平;Galjart Niels;金香淑;金香淑;金香淑 - 通讯作者:
金香淑
プロトカドヘリン α 欠損マウスにおける外側膝状体背側核の網膜由来神経終末の形態異常
原钙粘蛋白α缺陷小鼠外侧膝状体背核视网膜衍生神经末梢的形态学异常
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
目黒 玲子;任海 学;塚野 浩明;平林 敬浩;竹林 浩秀;八木 健 ;澁木 克栄 - 通讯作者:
澁木 克栄
現代韓国におけるシャーマニズムと「癒し」の実態
现代韩国萨满教的现实与“治愈”
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷垣 宏美;八木 健;木津川 尚史;平山 晃斉;澁木 克栄;吉武 講平;Galjart Niels;金香淑;金香淑 - 通讯作者:
金香淑
クラスター型プロトカドヘリンγは抑制性神経細胞の生存に関与する
簇状原钙粘蛋白 γ 参与抑制性神经元的存活
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 李奈;平山 晃斉;足澤 悦子;河村 菜々実;熊谷 牧子;有賀 理瑛;吉武 講平;吉村 由美子;澁木 克栄;八木 健 - 通讯作者:
八木 健
澁木 克栄的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('澁木 克栄', 18)}}的其他基金
Diagnosis and treatment of cortical blindness using medical games
利用医学游戏诊断和治疗皮质失明
- 批准号:
20K07734 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
神経因性疼痛の初期発生メカニズム
神经性疼痛的早期发育机制
- 批准号:
19650078 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
大脳聴覚野シナプス可塑性による回路調節
大脑听觉皮层突触可塑性的回路调节
- 批准号:
12053224 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
小脳シナプス可塑性における一酸化窒素拡散による情報伝達様式の機能
一氧化氮扩散信息传递模式在小脑突触可塑性中的作用
- 批准号:
06260216 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
小脳シナプス可塑性における一酸化炭素の役割
一氧化碳在小脑突触可塑性中的作用
- 批准号:
06454712 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
小脳長期抑圧に関わる一酸化窒素発生源の同定
确定与长期小脑抑郁有关的一氧化氮来源
- 批准号:
05680733 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
静脈血管調節に対する硝酸塩由来の一酸化窒素活性の関与:低酸素と高強度運動の影響
硝酸盐衍生的一氧化氮活性对静脉血管调节的影响:缺氧和高强度运动的影响
- 批准号:
24K14585 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光照射による一酸化窒素合成酵素の機能模倣システムの構築
利用光照射模拟一氧化氮合酶功能的系统的构建
- 批准号:
24K08607 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
一酸化窒素の生体利用性を高める食品成分を活用したヒト褐色脂肪組織の活性化
使用提高一氧化氮生物利用度的食品成分激活人体棕色脂肪组织
- 批准号:
23K28013 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
一酸化窒素によるタンパク質の異常を介したNAFLD病態進展メカニズムの解明
阐明一氧化氮引起的蛋白质异常介导的 NAFLD 疾病进展机制
- 批准号:
24KJ1712 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近赤外光応答性フレキシブル一酸化窒素放出ナノ材料の創成とその応用
近红外光响应柔性一氧化氮释放纳米材料的制备及其应用
- 批准号:
23K26497 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
一酸化窒素系の役割に着目した尿道形成手術についての研究
关注一氧化氮系统作用的尿道成形术研究
- 批准号:
24K12453 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アブシシン酸非依存的な一酸化窒素シグナリングが司る気孔閉鎖制御機構の解明
阐明不依赖脱落酸的一氧化氮信号控制气孔关闭的机制
- 批准号:
24KJ1812 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
3つの集団ベースおよびモデル動物を利用した認知症の一酸化窒素系に注目した解析研究
使用三种基于人群和模型动物的分析研究,重点关注痴呆症中的一氧化氮系统
- 批准号:
23K07016 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歯の移動に対する一酸化窒素を介したテトラヒドロビオプテリンの作用と有効性の検討
一氧化氮介导的四氢生物蝶呤对牙齿移动的作用和有效性的检查
- 批准号:
23K19730 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
一酸化窒素(NO)の多機能性からみた鼻副鼻腔における感染防御機構の解析
从一氧化氮(NO)多功能性角度分析鼻窦感染防御机制
- 批准号:
22K09668 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)