保育実践ビデオ映像記録批評による「良い保育」観の国際比較(日・英・独・米・仏語圏カナダ)

基于视频记录和对儿童保育实践的批评,对“良好儿童保育”的观点进行国际比较(日语、英语、德语、美国和加拿大法语区)

基本信息

  • 批准号:
    08871035
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 1997
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.「保育実践」映像資料の回収イギリス、アメリカ、カナダの保育者養成者より、それぞれ(1)3-4歳児クラスの典型的一日の映像(約2時間-未編集)、(2)交換視聴用保育実践ビデオ(教員養成者の視点で(1)を35分前後に編集したもの)、計2本の提供を受けた。ビデオ制作(撮影・編集)技術上の巧拙や添付情報の多寡などから、「良い保育観」や「保育実践の質」に関して、各国から同質・同量の情報を得たとは言い難いが、目標をほぼ達成した。2.ビデオ交換視聴コメント収集海外の実践については、日本の保育者養成関係者より、一カ国につき1ないし3通のコメントを得た。日本については、ビデオ提供を受けた国から順に、交換視聴用ビデオ(東京の私立幼稚園3歳児クラスを取材、35分に編集)、英文資料、質問票を発送。ビデオ制作を断念したドイツからの2通を含め、平成10年3月までに、計11通の返答を得た。他方、同ビデオについては、日本の関係者より、その映像の「日本の保育としての典型」度や「『幼稚園教育要領』の体現」度に関わる疑義が提起された。3.ビデオ交換視聴を通しての異「保育文化」理解映像視聴をデータ収集の手段とした先行研究に、有名なトービンの「3つの文化の就学前教育機関」(TobinJ.J.;Pre-school in Three Cultures,1989.)がある。本研究においても、異文化社会の保育実践映像の視聴を通して、視聴者の「保育的価値」を語ってもらうことができ、「映像について語る」という方法の有効性は確認できた。しかも本研究では、研究者自らが外国に出向いて撮影・取材したトービンの場合と異なり、それぞれの保育文化を生きる者によって映像が提供されている。いわば、自画像の相互批評だったわけで、参加各国の情報提供者にとっても、異文化の眼を通して己の「保育的価値」を省察する機会となった。
1. "Conservation practice" map data recovery, recovery (1)3-4 years old typical day map (about 2 hours-not compiled),(2) exchange of visual conservation practice (teacher's point of view)(1) 35 minutes before and after compilation), calculation of 2 this provision received. The production (summary compilation) of technical skills, the amount of information paid, the quality of conservation, the conservation, the conservation, 2. Exchange of views, collection of overseas practices, Japanese conservationists, cultivation of relationships, and acquisition of information Japan The production of the video was interrupted and the 2 channels were included. In March of 2010, the 11 channels were returned. Other aspects, the same request, the relationship between Japan, the reflection of "Japan's conservation and the typical" degree and "kindergarten education essentials" degree related to doubts raised. 3. The exchange of views and communication between different "conservation culture" understanding of the image, the collection of views and means of advance research, the famous "3 culture and preschool education institutions"(Tobin J. J.; Pre-school in Three Cultures,1989.)がある。This study aims to identify the effectiveness of conservation methods in different cultures, and to clarify the concept of conservation practice in different cultures. In this study, researchers have provided information on how to use the materials in different situations and how to preserve the culture. The opportunity to participate in information providers from different countries and to communicate with each other about the value of conservation

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

椨 瑞希子其他文献

ラボラトリー・スクール-子どもと大人の学びの共同体-
实验学校 - 儿童和成人的学习社区 -
日米研究者による幼児教育カリキュラムの共同探求(1)
日美研究者共同探索幼儿教育课程(一)
イギリスの保育拡充戦略の現在-チャイルド・マインダー(保育ママ)の保育専門職化
英国儿童保育扩张战略现状——保育员(保育妈妈)成为儿童保育专业人员
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久野 建夫;久野 建夫;久野建夫;松崎俊明;Toshiaki MATSUZAKI;松崎俊明;松崎俊明;松崎俊明;松崎俊明;松崎俊明;Toshiaki MATSUZAKI;Toshiaki MATSUZAKI;Toshiaki MATSUZAKI;Toshiaki MATSUZAKI;松崎俊明;松崎俊明;松崎俊明 他;俯 瑞希子;阿部 和子;阿部 和子;Kazuko Abe;Mikiko Tabu;阿部 和子;阿部 和子;椨 瑞希子;Mikiko Tabu;椨 瑞希子;阿部和子;椨瑞希子
  • 通讯作者:
    椨瑞希子
日本の幼稚園・保育所における指導計画作成の現状と課題-日米保育者へのインタビューから-
日本幼儿园和保育中心制定教学计划的现状和挑战 - 基于对日本和美国保育工作者的采访 -
カリフォルニア州における保育者の専門性形成-州の制度とミルズ・カレッジの取り組み-
加州儿童保育工作者的专业发展——州立系统和米尔斯学院的努力——

椨 瑞希子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('椨 瑞希子', 18)}}的其他基金

家庭的保育による多文化家庭の地域支援の試み‐英独の多文化化経験に学ぶ家族支援策
尝试通过家庭托儿服务支持当地社区的多元文化家庭——借鉴英国和德国多元文化经验的家庭支持措施
  • 批准号:
    19K02648
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

高解像全方位ビデオ映像と歩行動作に基づく没入型仮想化現実環境の構築
基于高分辨率全向视频图像和行走运动的沉浸式虚拟现实环境构建
  • 批准号:
    16650020
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
口唇口蓋裂児哺乳時の下顎の動態及び口腔周囲筋のビデオ映像応用による筋電図学的研究
利用视频图像研究唇腭裂婴儿哺乳期间下颌动态和口周肌肉的肌电图研究
  • 批准号:
    11771331
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ビデオ映像による下部尿路の臨床解剖学的研究:尿路禁へのアプローチ
使用视频片段进行下尿路的临床解剖学研究:尿失禁的方法
  • 批准号:
    08672717
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現実の場面から数学的モデルをつくる活動を取り入れた授業の研究―ビデオ映像の活用―
研究包含根据现实生活情况创建数学模型的活动的课程 - 视频片段的利用 -
  • 批准号:
    08913005
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了