質量選別したセレン・クラスターのX線吸収分光
质量选择的硒团簇的 X 射线吸收光谱
基本信息
- 批准号:09874067
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
クラスターは、原子・分子と凝縮系の中間相として注目されているが、クラスターを質量選別して構造を調べる一般的な方法は確立されていない。本研究では、自由空間中に作成したセレンクラスターについて、XAFS(X-ray Absorption Fine Structure)分光による研究を進めている。セレンは、構造や電子状態が構成原子個数と共に変化する興味深い系である。我々は、まず小型のクラスター装置を作製し、これを物質構造科学研究所・放射光施設のBL-12Cビームラインに持ち込んで、セレン・クラスターのXANES(X-ray Absorption Near Edge Structure)測定を、12.61〜12.72keVの硬X線領域で行った。クラスタービームは試料密度が非常に低いので、イオン収量法(TIY:Total Ion Yield)を用いて吸収測定を行った。クラスター源をコントロールして、Se_2のみが高強度で得られる条件と、Se_5が多く含まれる条件を設定し、各々における測定から、Se_2とSe_5のXANESスペクトルを分離することに成功し、著しいサイズ依存性を見出した。次に、X線を吸収したクラスターの安定性を調べるために、X線吸収に伴って発生する光電子と光イオンの同時計数測定(PEPICO=photoelectron-photoion-coincidence)を行った結果、荷電と原子個数の比z/nが7までの多価イオンSen^<z+>が生成されることを見出した。このPEPICOスペクトルの解析から、X線吸収により内殻に空孔が生じたのち、Auger過程がカスケード的に起こることにより、多価イオンが生成され、更にクーロン反発によってクラスターの分裂が起きることを結論した。
A general method of mass selection and structural adjustment for condensed systems of atoms and molecules has been established. In this paper, the research on XAFS(X-ray Absorption Fine Structure) spectroscopy is carried out in free space. The number of atoms in the structure and electronic state is changed. We manufacture small-sized X-ray absorption devices and operate in the BL-12C X-ray Absorption Near edge Structure (XANES) measurement field at 12.61 ~ 12.72keV. The sample density is very low, and the Total Ion Yield method (TIY) is used to measure the absorption. Se_2 and Se_5 have been successfully separated from each other by XANES. The stability of X-ray absorption and photoelectron emission was adjusted. The results of simultaneous counting of photoelectron and photoion emission (PEPICO=photoelectron-photoion-coincidence) were shown. The ratio of the number of charged atoms z/n = 7 and the number of charged atoms Sen^<z+> were also shown. The analysis of PEPICO species, X-ray absorption, void formation in inner shell, Auger process, generation of multiple species, and reaction of species.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大政 義典: "ESR Study of Pressure-quenched Monoclinic Te0.4 Se0.6" J.Phys.Soc.Jpn.66. 684-689 (1997)
Yoshinori Omasa:“压力淬火单斜晶系 Te0.4 Se0.6 的 ESR 研究”J.Phys.Soc.Jpn.66(1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
八尾 誠其他文献
Ne-Kr 混合クラスターにおける Ne 1s 光イオン化からの緩和過程の解明
阐明 Ne-Kr 混合团簇中 Ne 1s 光电离的弛豫过程
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
You Daehyun;榊原 悠太;福澤 宏宣;高梨 司;伊藤 雄太;Maliyar Gianluigi;本村 幸治;永谷 清信;西山 俊幸;浅 和貴;佐藤 由比呂;八尾 誠;Schoeffler Markus;Kastirke Gregor;Gokhberg Kirill;Kuleff Alexander;Cederbaum Lorenz;大浦 正樹;齋藤 則生;上田 潔 - 通讯作者:
上田 潔
大気圧プラズマを用いたチタン合金の表面窒化処理
常压等离子体钛合金表面渗氮处理
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
You Daehyun;榊原 悠太;福澤 宏宣;高梨 司;伊藤 雄太;Maliyar Gianluigi;本村 幸治;永谷 清信;西山 俊幸;浅 和貴;佐藤 由比呂;八尾 誠;Schoeffler Markus;Kastirke Gregor;Gokhberg Kirill;Kuleff Alexander;Cederbaum Lorenz;大浦 正樹;齋藤 則生;上田 潔;市來龍大 - 通讯作者:
市來龍大
非真空プラズマ窒化法の研究
非真空等离子渗氮方法的研究
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
You Daehyun;榊原 悠太;福澤 宏宣;高梨 司;伊藤 雄太;Maliyar Gianluigi;本村 幸治;永谷 清信;西山 俊幸;浅 和貴;佐藤 由比呂;八尾 誠;Schoeffler Markus;Kastirke Gregor;Gokhberg Kirill;Kuleff Alexander;Cederbaum Lorenz;大浦 正樹;齋藤 則生;上田 潔;市來龍大;市來龍大 - 通讯作者:
市來龍大
八尾 誠的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('八尾 誠', 18)}}的其他基金
X線自由電子レーザー利用のフェムト秒時間分割測定による二次相転移ダイナミクス研究
使用 X 射线自由电子激光进行飞秒时间分辨测量研究二阶相变动力学
- 批准号:
15H02119 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
マイクロ波、超音波等を利用する揺らぎの大きい反応場の解明
利用微波、超声波等解析波动较大的反应场。
- 批准号:
20031016 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イオン液体の電極界面における濡れのダイナミクス
离子液体电极界面的润湿动力学
- 批准号:
18045017 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
孤立クラスターにおける原子レベルの電気伝導特性
孤立团簇中的原子级导电特性
- 批准号:
17654078 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
自由空間におけるナノ・スケール二液相分離と臨界現象
自由空间中纳米级两液相分离和临界现象
- 批准号:
15651044 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
カルコゲン・マイクロクラスターの構造と電子状態
硫族微团簇的结构和电子态
- 批准号:
09216211 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
カルコゲンマイクロクラスターの基底状態と励起状態
硫族微团簇的基态和激发态
- 批准号:
08230219 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
カルコゲン・ナノ液滴の半導体-金属転移
硫族纳米液滴中的半导体-金属转变
- 批准号:
07240218 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
流体水銀の臨界点近傍における荷電クラスター形成
在流体汞的临界点附近形成带电团簇
- 批准号:
04640366 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ミクロな空洞中のハロゲン分子集団
微观腔内的一组卤素分子
- 批准号:
62740179 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
視床下部バソプレシンニューロンのクラスター解析および新規マーカーの探索
下丘脑加压素神经元的聚类分析并寻找新的标记物
- 批准号:
24K11673 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
配位子保護金クラスターからの選択的配位子脱離による精密触媒活性点の構築と機能開拓
通过选择性配体从配体保护的金簇中解吸来构建精确催化活性位点并进行功能开发
- 批准号:
24KJ0676 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超縮退と超周期表の拡張とそれに基づく革新的クラスター触媒の開拓
超简并性和超周期表的扩展以及基于它的创新簇催化剂的开发
- 批准号:
24K08353 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
3次元可積分性と量子クラスター代数
3D 可积性和量子簇代数
- 批准号:
24K06882 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
クラスター磁気トロイダル四極子に基づいた反強磁性スピントロニクスの開拓
基于簇磁环形四极子的反铁磁自旋电子学研究进展
- 批准号:
24K17603 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
三重項媒介配位子保護金属クラスターによる太陽光照度での高効率な近赤外-可視光変換
使用三重态介导的配体保护的金属簇在太阳辐照度下高效地将近红外光转换为可见光
- 批准号:
24K01614 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音波と電磁波の共振現象を利用した極性流体における分子クラスター形成の解明
利用声波和电磁波的共振现象阐明极性流体中分子簇的形成
- 批准号:
24K00827 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
銅合金クラスターによる高効率・低強度な近赤外-可視光アップコンバージョンの実現
利用铜合金团簇实现高效率、低强度的近红外到可见光上转换
- 批准号:
24KJ2066 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
三次元芳香族クラスターを基盤とする新たな触媒設計指針の提案・実証・応用
基于三维芳族簇的新型催化剂设计指南的提出、论证与应用
- 批准号:
23K26653 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
金属クラスター錯体と可視光の協奏によるラジカル的分子変換反応の深化
通过金属簇配合物与可见光的合作加深自由基分子转化反应
- 批准号:
24K01486 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)