ラインコンパウンドに対する新しい視点とその工学的意味

关于线路化合物及其工程影响的新视角

基本信息

  • 批准号:
    09875170
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ラインコンパウンドとは組成幅がほとんどない化合物である。しかし,陽電子寿命測定法を用いた金属間化合物中の原子空孔の性質に関する系統的研究の中で、MoSi_2中の平均陽電子寿命が825K(0.36Tm)近傍で増加し始めることがわかり、本年度1MeVの電子および13MeVのプロトンを100Kで照射し、それによって形成される原子空孔型格子欠陥の同定と加熱にともなうその消滅過程を研究した。その結果、以下の新しい知見が得られた。1.MoSi_2にはNiAlに見られるような構造的原子空孔(structural vacancies)は存在しない。2.1MeVの電子照射によって形成される欠陥は、Siサイトの原子空孔である。3.電子照射によって形成される欠陥の消滅過程は240Kで始まり、約800Kで終了する。4.この消滅過程は少なくとも2段階に分離して起こり。第1段階で原子空孔が移動可能となり、原子空孔のクラスターが形成される。500K以上で起こる第2段階では、クラスターから原子空孔が蒸発し、消滅サイトで消滅する。5.13MeVのプロトンを照射すると、多量の格子間原子を含むダメ-ジカスケードが形成される。格子間原子の易動度は原子空孔のそれに比してはるかに大きいので、プロトン照射による欠陥の回復は照射後ただちに始まる。しかし、回復が完全に終わる温度は、電子照射の場合のそれと同じである。6.1473Kからクエンチした試料にも原子空孔、多分そのクラスターが形成される。この場合のフラスターの消滅は600Kから始まり、700Kで終了する。7.1200Kから徐冷した試料にも原子空孔型欠陥が凍結される。現在LaNi_5系、Al_3Ti系、MSi_2(M:遷移金属)系の金属間化合物ならびにSiCについても同様に実験を続けており、これらの結果を総合して、ラインコンパウンドの構造の乱れについて新しい知見を導き出すことを試みる。
The composition of the compound is different. A systematic study on the properties of atomic voids in intermetallic compounds using positron lifetime measurement method. The average positron lifetime in MoSi_2 is 825K.(0.36Tm) Near the beginning of the increase, this year 1MeV electron radiation to 13MeV electron radiation to 100K, the formation of atomic hole lattice defects and constant heating and destruction process was studied. The results of the survey, the following new knowledge and knowledge were obtained. 1. MoSi_2 and NiAl have structural voids. 2.1 MeV electron irradiation causes the formation of atomic voids in Si. 3. The electron irradiation process starts at about 240K and ends at about 800K. 4. The process of elimination is divided into two stages. In the first stage, atomic holes may move and form. Above 500K, the second stage of the atomic hole is evaporated and eliminated. 5.13 MeV radiation, a large number of interlattice atoms are included in the formation of the first phase. The mobility of atoms between lattices is different from that of atomic holes. Temperature, electron irradiation, etc. 6.1473K In this case, the first phase of the process is 600K, and the second phase is 700K. 7.1200K cold test sample in the atomic hole is not frozen. At present, the intermetallic compounds of LaNi_5, Al_3Ti and MSi_2(M: migration metal) systems and SiC have been studied in detail.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Yamaguchi: "Microstructure and Properties of Materials,Vol.2,Chap.Interfacial Structures and Properties of Titanium Aluminides" World Scientific(発表予定), 480
M.Yamaguchi:“材料的微观结构和性能,第 2 卷,章节:钛铝化物的界面结构和性能” World Scientific(待提交),480
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Yamaguchi et al.: "Electron microscopy of defects in SiC" Phil.Mag.A. (発表予定).
M.Yamaguchi 等人:“SiC 缺陷的电子显微镜”Phil.Mag.A(待提交)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Yamaguchi et al.: "Vacancies and their clusters in MoSi_2 studied by positron life time spectrometry" Intermetallics. (in press). (1998)
M.Yamaguchi 等人:“通过正电子寿命光谱法研究 MoSi_2 中的空位及其簇”金属间化合物。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山口 正治其他文献

山口 正治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山口 正治', 18)}}的其他基金

ラインコンパウンド空孔規則相の構造物性
线状复合孔有序相的结构性质
  • 批准号:
    15656174
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
優れた熱電特性を示す化合物に認められる微視的組成/構造変調の意味と効用を探る -微視的組成/構造変調は偶然なのか?それとも熱電特性の向上に積極的意味があるのか?-
探索在表现出优异热电性能的化合物中观察到的微观组成/结构调制的意义和实用性 -微观组成/结构调制是巧合,还是对改善热电性能具有积极意义?-
  • 批准号:
    14655257
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
インターグロウス構造をもつ化合物の可能性-物性に対する「ブロック組換え」の効用と限界を探る-
具有共生结构的化合物的可能性 - 探索“嵌段重组”对物理性质的有效性和限制 -
  • 批准号:
    13875132
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
新しいマグネシウム基合金と金属間化合物の水素吸放出特性
新型镁基合金及金属间化合物的吸放氢性能
  • 批准号:
    01F00056
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
強力なアルミナ形成能を有する新しいニオブ合金系を探索する-Nbのアルミノシリサイドをベースとして-
探索一种强氧化铝形成能力的新型铌合金体系——基于铌硅铝化物——
  • 批准号:
    12875130
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
耐熱マグネシューム合金の新基本系の探索-高融点Mg-Sc-Zr系に注目して-
寻找新型耐热镁合金基础体系——聚焦高熔点Mg-Sc-Zr体系——
  • 批准号:
    11875150
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
高性能抵抗素子材料の新分野を開拓する-遷移金属を含むAl_3TiおよびAl_3Zr系化合物の電気抵抗異常とその応用-
开拓高性能电阻元件材料新领域——含过渡金属的Al_3Ti和Al_3Zr化合物的电阻异常及其应用——
  • 批准号:
    10875135
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
非平衡炭化物の衝撃合成と固化
非平衡碳化物的冲击合成与凝固
  • 批准号:
    04805070
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
新高温構造材料としての金属間化合物
金属间化合物作为新型高温结构材料
  • 批准号:
    03352035
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
耐熱性金属間化合物のための新しいクリープ試験法の開発
耐热金属间化合物蠕变试验新方法的开发
  • 批准号:
    57850234
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research

相似海外基金

空孔規則相シリサイド半導体の構造物性
空位有序相硅化物半导体的结构特性
  • 批准号:
    17656227
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ラインコンパウンド空孔規則相の構造物性
线状复合孔有序相的结构性质
  • 批准号:
    15656174
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了