雑誌『日本のなかの朝鮮文化』をめぐる1970年代日本の越境的連携とネットワーク
20世纪70年代日本围绕《韩国文化在日本》杂志的跨国合作和网络
基本信息
- 批准号:22KJ2254
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、博士論文の成果を国内外の学会や講演、および論文投稿の形で発表した。また、本研究課題の主軸である雑誌『日本のなかの朝鮮文化』の言説分析と、文献調査およびインタビュー調査を行い、雑誌刊行をめぐる地域的条件と関係者の活動およびネットワークの整理・分析を行った。具体的には、本研究の理論的基盤の構築のため、在日朝鮮人運動史、大衆文化史、戦後日本史学史などに関する先行研究の検討を行った。また、同雑誌の編集・寄稿などに関わった人々の来歴と言説、およびネットワークを明らかにするために、雑誌全50号の記事内容の精査を行った。更に、京都市での資料収集を実施し、現存している一次・二次資料の調査と、関係者インタビューを行った。なお、当初は高麗美術館で雑誌刊行時の写真・議事録・読者からの投書などの一次資料を調査する予定だったが、新型コロナウイルスの流行に伴う行動制限と所有者側の都合で当初予定していた資料調査が出来なかったため、雑誌単体に限らず、比較的資料の集めやすい戦後京都の市民運動史や史学史などに範囲を広げた資料収集を行った。今回、同誌の刊行関係者の所属と言説を分析した結果、在日朝鮮人知識人のみならず、60年代後半以降活発化した民衆史・部落史・古代史・地域史研究に影響を受けた人々の関与が深いことが分かり、更に70年代の京都大学人文科学研究所を中心とする関西の学際的な研究者たちと文化人が雑誌刊行を下支えしていたネットワークを整理することが出来た。本年度の研究成果は、国内の研究会の他、カルチュラル・スタディーズ学会および同時代史学会の年次大会にて学会発表を行った。また、本課題を通じて、在日朝鮮人による文化芸術表現の意義についても関心が広がったことから、シンポジウム「表現者たちの『コリア』:越境・アート・共生の視点から」(2023年3月13日/神戸青年学生センター)を主催した。
This year, the achievements of doctoral thesis are presented in the form of lectures, papers and contributions from domestic and foreign societies. The main topic of this research is the analysis of Japanese Korean culture, literature survey, regional conditions and activities of related persons. The concrete research on the foundation of this study, the history of Korean movement in Japan, the history of popular culture, and the history of post-Japanese history will be carried out. The compilation, submission, and publication of the journal were carefully reviewed. In addition, Kyoto City's data collection is implemented, existing, primary and secondary data are investigated, and related information is requested. A survey of primary data from the Koryo Art Museum's publication of photos, proceedings, and articles was conducted on the basis of a survey of primary data from the Koryo Art Museum's publication of photos, proceedings, articles, articles, Today, the author analyzes the relationship between the author and the publisher, and the results show that the Korean intellectuals in the late 1960s have been living and developing since the late 1960s. People's history, tribal history, ancient history, and regional history research have been influenced by the relationship between the author and the publisher. In the 1970s, Kyoto University's Graduate School of Humanities and Sciences was founded in 1989. This year's research results are presented at the annual meeting of the National Research Society and the Contemporary History Society. This topic is based on the discussion of the significance of cultural and artistic expression among Korean people in Japan, and the main topic is "Performers 'everything: cross-border·lost·symbiotic perspective"(March 13, 2023/Kobe Young Students' Center).
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「“生きた歴史”への模索:1970年代日本と雑誌『日本のなかの朝鮮文化』の実践」
《寻找“活的历史”:20世纪70年代的日本与《韩国文化在日本》杂志的实践》
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kobayashi Tatsuo;Otsuka Hajime;Sakamoto Makoto;Takeuchi Maki;Tatsuta Yoshiyuki;Uchida Hikaru;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内 万記;竹内 万記;竹内 万記;山口祐香・南田明美;山口祐香;山口祐香;山口祐香
- 通讯作者:山口祐香
「「歴史ブーム」の中の「朝鮮」:1970年代日本と雑誌『日本のなかの朝鮮文化』の実践」
《‘历史热潮’中的‘韩国’:20世纪70年代的日本与《日本的韩国文化》杂志的实践
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kobayashi Tatsuo;Otsuka Hajime;Sakamoto Makoto;Takeuchi Maki;Tatsuta Yoshiyuki;Uchida Hikaru;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内 万記;竹内 万記;竹内 万記;山口祐香・南田明美;山口祐香;山口祐香
- 通讯作者:山口祐香
「在日朝鮮人・辛基秀の横断的実践:韓国/日本の’差異性’と’超国境性’」
《旅日韩国人申基秀的跨领域实践:韩国/日本的‘差异’与‘跨国性’》
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kobayashi Tatsuo;Otsuka Hajime;Sakamoto Makoto;Takeuchi Maki;Tatsuta Yoshiyuki;Uchida Hikaru;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内 万記;竹内 万記;竹内 万記;山口祐香・南田明美;山口祐香;山口祐香;山口祐香;山口祐香;山口祐香
- 通讯作者:山口祐香
「「不可視な排外主義を可視化するアートの可能性-シンポジウム「多様な文化と社会包摂の未来を考える」の問題提起」
“艺术使无形的仇外心理变得可见的可能性——研讨会“思考多元化文化和社会包容的未来”
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kobayashi Tatsuo;Otsuka Hajime;Sakamoto Makoto;Takeuchi Maki;Tatsuta Yoshiyuki;Uchida Hikaru;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内 万記;竹内 万記;竹内 万記;山口祐香・南田明美
- 通讯作者:山口祐香・南田明美
「1970-80年代日本の市民運動史における映画『江戸時代の朝鮮通信使』と上映運動」
“电影‘江户时代朝鲜通信’及其在 1970 年代和 1980 年代日本公民运动史上的放映活动”
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kobayashi Tatsuo;Otsuka Hajime;Sakamoto Makoto;Takeuchi Maki;Tatsuta Yoshiyuki;Uchida Hikaru;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内万記;竹内 万記;竹内 万記;竹内 万記;山口祐香・南田明美;山口祐香
- 通讯作者:山口祐香
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山口 祐香其他文献
山口 祐香的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山口 祐香', 18)}}的其他基金
朝鮮通信使の再発見-在日コリアン研究者の歴史実践と境界アイデンティティ-
韩国使命的重新发现:生活在日本的韩国研究人员的历史实践和边缘身份
- 批准号:
18J21445 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
日本と韓国・朝鮮そして英米における「信教の自由」をめぐる比較宗教史的研究
日韩英美“宗教自由”比较宗教史研究
- 批准号:
23K00076 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本と韓国・朝鮮における「信教の自由」をめぐる比較宗教史的研究
日韩“宗教自由”的比较宗教史研究
- 批准号:
18K00086 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
在日韓国・朝鮮人の生涯学習実践史研究
旅日韩国人终身学习实践史研究
- 批准号:
16730393 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
韓国・朝鮮におけるナショナリズムの興隆と近代文学の成立〜その批判的検討
民族主义的兴起与韩国现代文学的建立:对其的批判性考察
- 批准号:
15720076 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日本近世と韓国朝鮮朝初期の政治における知識の形態と意味に対する比較研究:統治者と武者・学者達の見解
近代日本和朝鲜早期政治知识的形式和意义的比较研究:统治者、武士和学者的观点
- 批准号:
01F00165 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
名古屋都市圏における在日韓国・朝鮮人-地域社会と民族関係に焦点をあてて-
名古屋首都圈的旅日韩国人 -关注地区社会和民族关系-
- 批准号:
11710104 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
在日韓国・朝鮮人社会における伝統スポーツと民族アイデンティティの研究
韩国/旅日韩国社会的传统体育与民族认同研究
- 批准号:
11780044 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
在日韓国・朝鮮人の民族的アイデンティティの形成と変容
旅日朝鲜人民族认同的形成与转变
- 批准号:
09710227 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
在日韓国・朝鮮人社会と日本人社会との関係の分析
旅日韩裔居民与日本社会的关系分析
- 批准号:
08710142 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
在日韓国・朝鮮人におけるエスニック・ネットワークの研究
居住在日本的韩国人的种族网络研究
- 批准号:
04851032 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




