江戸時代の古文献に現れたアイヌ語方言の研究
江户时代古代文献中出现的阿伊努语方言研究
基本信息
- 批准号:08710353
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
調査の結果、北海道大学が所蔵しているものだけでも、江戸時代のアイヌ語文献は膨大な量にのぼることがわかった。中でも、「加賀屋文書」は約千ページ分にも相当し、資料の少ない道東地方のアイヌ語を復元する上で貴重な資料となるものであることが明らかとなった。特に、根室、別海等の地方が明らかな資料を多数含んでおり、これらの地方のアイヌ語を知る上で非常に役立つものとおもわれる。なお、この資料は、寛政頃から明治初期まで、約70年にわたる記録であり、その間のアイヌ語の変遷、翻訳技術の変遷などを探る上でも非常に貴重なものであることが判明した。また、北海道立図書館等に所蔵されている文献の中にもこれまで研究されていない貴重な文献がみられ、中にはこれまでほとんど知られていない日本海沿岸地方のアイヌ語に関する情報を含むものも新たに見いだされた。また、旅行記のような、直接アイヌ語を記したのではない文献の中にも相当多数のアイヌ語が記録されていることが改めて確かめられた。これらはアイヌ語が文献の中に散在しているために調査に膨大な時間がかかり、組織的な調査は今後にまたなければならないが、アイヌ語の全体像を知る上で重要な手がかりを与えるものである見通しが得られた。なお、副次的な成果として、江戸時代に出版された世界最初のアイヌ語辞書である上原熊治郎「藻汐草」について調べたところ、道内に存在するものを調査しただけでも極論すれば一冊一冊が異なる状態を示し、特に印刷の精度に差があるために、文字の脱落の箇所や程度が一冊一冊異なっており、この辞書の正確な理解や評価は従来の一部の版本によるものでは極めて不十分であり、現存の版本を多数比較し、校訂版を作成しなければ下せないものであることが明らかとなった。資料数が膨大に上るため、未調査な文献がまだ多量にあり、今後も調査を継続する必要がある。また、既に収集した資料も膨大に上り、さらなる組織的な整理、分析が必要である。
调查显示,只有北海道大学拥有的物品也从江户时代开始也有大量的Ainu文献。其中,Kagaya文件总计约1,000页,据透露,它们是恢复北海道东部地区的Ainu语言的宝贵材料,那里的材料很少。特别是,它包含许多关于Nemuro和Betsukai等地区的文档,被认为在了解这些地区的Ainu语言方面非常有用。从Kansei时代到Meiji时代早期,该文档记录了大约70年的记录,并且发现在探索Ainu语言和翻译技术的变化方面非常有价值。此外,在北海道图书馆举行的文献中已经发现了以前尚未研究过的有价值的文献,其中一些文献中有一些包含有关日本海岸地区AINU语言的信息,直到现在到目前为止尚不清楚。还再次证实,在文献中已经记录了大量的ainu词,例如未直接用ainu语言编写的旅行。由于文学中散布的AINU语言,这些发现非常耗时,尽管将来必须再次进行组织研究,但它提供了一种迹象,表明它们在AINU语言的整体情况下提供了重要的线索。作为次要结果,我们研究了Uehara Kumajiro的“ Moshioso”(世界上第一个Ainu词典在江户时期出版),并且揭示了,从极端的角度来看,每本书都显示出不同的状态,并且由于印刷精确度的差异,每本书在字母的位置和字母的位置和程度都掉落了。如果该字典基于某些以前的版本,对本字典的准确理解和评估是不足的,并且如果不编译许多现有版本并创建校对,则无法实现。由于文档的数量众多,仍然有大量未开发的文献,并且有必要在将来继续研究。此外,已经收集的材料数量是巨大的,需要进一步的组织安排和分析。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
佐藤知己: "アイヌ語" アエラムック. 14. 71-73 (1996)
佐藤智美:“阿伊努语”Aera Mook 14. 71-73 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
佐藤知己: "アイヌ語のいくつかの基礎語彙の意味について(2)" 北海道大学文学部紀要. 45巻3号. (1997(印刷中))
佐藤友美:“论阿伊努语的一些基本词汇的含义(2)”北海道大学文学部通报第45卷第3期(1997年(印刷中))
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
佐藤知己: "アイヌ語のいくつかの基礎語彙の意味について(1)" 北海道大学文学部紀要. 45巻1号. 3-20 (1996)
佐藤智美:“论阿伊努语的一些基本词汇的含义(1)”北海道大学文学部通报第45卷第1.3-20号(1996年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
佐藤知己: "アイヌ語の特徴と現状" Arctic Circle. 22. 15-17 (1997)
佐藤智美:“阿伊努语的特征和现状”北极圈。22. 15-17 (1997)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 知己其他文献
北方的- 北方研究の構築と展開(うち「アイヌ語の北方度」担当)
北方 - 北方研究的构建和发展(负责“阿伊努语的北方性”)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tsunoda;Tasaku;Taro Kageyama (editors);佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤 知己;佐藤 知己;佐藤 知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤 知己;佐藤知己;佐藤 知己;佐藤 知己;佐藤知己;佐藤 知己;佐藤知己;佐藤 知己;佐藤 知己;佐藤知己;佐藤知己;北海道大学大学院文学研究科(編) - 通讯作者:
北海道大学大学院文学研究科(編)
名詞所属形を用いたアイヌ語の所有構造について
使用名词归属形式探讨阿伊努语的所有格结构
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 知己;北原 モコットゥナシ;イヤス シリヤ;佐藤知己;佐藤知己 - 通讯作者:
佐藤知己
再びアイヌ語千歳方言のアスペクトをめぐって
重温千岁阿伊努方言的各个方面
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tsunoda;Tasaku;Taro Kageyama (editors);佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤 知己;佐藤 知己;佐藤 知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤 知己;佐藤知己;佐藤 知己;佐藤 知己 - 通讯作者:
佐藤 知己
アイヌ語千歳方言における再帰接頭辞について
关于阿伊努千岁方言中的反身前缀
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tsunoda;Tasaku;Taro Kageyama (editors);佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤 知己;佐藤 知己;佐藤 知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤知己;佐藤 知己;佐藤知己;佐藤 知己 - 通讯作者:
佐藤 知己
佐藤 知己的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 知己', 18)}}的其他基金
古文献資料によるアイヌ語史の再検討
利用古代文学资料重新审视阿伊努语的历史
- 批准号:
22K00501 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
消滅の危機にあるアイヌ語諸方言の方言分類に関する研究
濒临灭绝的阿伊努语方言的方言分类研究
- 批准号:
12039202 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
古文献に現れたアイヌ語方言の研究
古代文献中出现的阿伊努语方言研究
- 批准号:
09710363 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
戦国期地方古文書に於ける地方特有の表現・記録語・古文書用語の記述的研究
战国时期地方古文献中的地方用语、记录词和档案术语的描述性研究
- 批准号:
24K03929 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
上古中国語における書記言語の地域的特徴の展開:春秋戦国・秦漢時代出土文献を中心に
古汉语文字地域特色的发展——以春秋战国、秦汉时期出土文献为中心
- 批准号:
24K16068 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
戦国秦漢簡牘による中国古代思想史研究―故事・教訓書・女性関係文献を中心に―
研究战国、秦、汉、建篇的中国古代思想史 - 以与女性有关的故事、教训和文学为中心 -
- 批准号:
24K03378 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古代メソポタミアにおけるサルゴン期の王たちの記憶と遺産:文書史料を中心に
古代美索不达米亚萨尔贡国王的记忆和遗产:以书面历史材料为中心
- 批准号:
24KF0012 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
碑文資料を用いた古代ギリシア語の文章アクセント理論の書換え
用铭文材料重写古希腊句子重音理论
- 批准号:
24K16023 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists