プラズマ科学と多元素合金反応場の協奏による革新的分子変換技術の創生
通过等离子体科学和多元合金反应领域的合作创造创新的分子转化技术
基本信息
- 批准号:22K18336
- 负责人:
- 金额:$ 16.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-06-30 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度においては、研究代表者が開発したPd系合金触媒を、研究分担者が開発した流動床式プラズマ照射型反応装置内で反応ガスと反応させることで、金属の合金化がプラズマ触媒反応系において与える影響を検討した。その結果、PdとGaを合金化させたPd2Ga金属間化合物がプラズマを利用したCO2還元反応によるCO生成(逆水性シフト反応)おいて有効な触媒として機能することを見出した。具体的には、Pd2Ga/SiO2触媒は、熱反応においては300℃でCO2転化率が5%程度であるのに対し、誘電体バリア放電を用いたプラズマ中では転化率が32%にまで劇的に向上した。これは300℃における熱力学的平衡転化率である24%を上回る結果であり、プラズマによって還元反応が速度論的にも熱力学的にも促進されていることが判明した。一方でPd/SiO2ではプラズマによる促進効果はほとんど見られず、プラズマを効果的に作用させるために合金化による反応場設計が有効であることが実証された。さらにin-situ FT-IRおよびXAFS分析やDFT計算を用いた詳細な反応機構研究から、プラズマ中ではCO2が振動励起されることで反応が促進されること、さらにはCO2の振動励起だけでなく中間体であるformate種の分解過程にもプラズマが作用し、本過程を促進していることを示す結果も得られた。以上の様に実験だけでなく計算からも反応機構とプラズマの作用メカニズムを解明した点は国内外で高く評価され、本研究コンセプトの重要性と意義が実証された。
This year, the research representative has developed Pd alloy catalysts, the research contributor has developed reaction systems in fluidized bed reactors, and the alloying of metals has discussed the effects of catalyst reaction systems. As a result, Pd and Ga intermetallic compounds have been found to be able to generate CO by using CO2 as a catalyst. Specific Pd2Ga/SiO2 catalyst, thermal reaction temperature of 300℃, CO2 conversion rate of up to 5% of the temperature of 300℃, conductivity of up to 32% of the temperature of up to 300 ℃. The equilibrium rate of thermodynamics at 300℃ is 24%. The results show that the equilibrium rate of thermodynamics at 300 ℃ is 24%. The Pd/SiO2 alloy has the effect of improving the reaction field design. The in-situ FT-IR and XAFS analysis and DFT calculations were used in detailed reaction mechanism studies, and the results were obtained in the process of CO2 vibrational excitation and reaction promotion. The importance and significance of this study are demonstrated by the high evaluation of the above research results.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Cooperative Catalysis of Vibrationally Excited CO2 and Alloy Catalyst Breaks the Thermodynamic Equilibrium Limitation
- DOI:10.1021/jacs.2c03764
- 发表时间:2022-07-21
- 期刊:
- 影响因子:15
- 作者:Kim, Dae-Yeong;Ham, Hyungwon;Nozaki, Tomohiro
- 通讯作者:Nozaki, Tomohiro
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
古川 森也其他文献
多元合金反応場設計に基づく 高効率脱水素触媒系の構築
基于多元合金反应场设计的高效脱氢催化剂体系构建
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yamaguchi Sho;Mizugaki Tomoo;Mitsudome Takato;古川 森也 - 通讯作者:
古川 森也
合金材料を基盤とした高効率NOx還元およびアルカン脱水素触媒の開発
基于合金材料的高效NOx还原及烷烃脱氢催化剂的开发
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Amano Fumiaki;Ishimaru Mizuki;古川 森也 - 通讯作者:
古川 森也
古川 森也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('古川 森也', 18)}}的其他基金
多元素化と秩序構造の両立による革新的合金反応場の創成
实现多元素和有序结构,创造创新的合金反应场
- 批准号:
23H00308 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
高効率、高選択的アルカンメタセシスを実現する新規触媒システムの開発
开发实现高效、高选择性烷烃复分解的新型催化剂体系
- 批准号:
09J04793 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
多原子共鳴励起光電子分光による隣接原子の直接決定法の開発と合金触媒への応用
开发利用多原子共振激发光电子能谱直接测定相邻原子的方法及其在合金催化剂中的应用
- 批准号:
24K08485 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CAREER: Single-Atom Alloy Catalyst Design for the Electrocatalytic Reduction of Nitrate to Ammonia: Linking Electronic Structure to Geometry and Catalytic Performance
职业:用于硝酸盐电催化还原为氨的单原子合金催化剂设计:将电子结构与几何结构和催化性能联系起来
- 批准号:
2236138 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Continuing Grant
ランダム合金触媒のボーダーレス合成によるメタネーションの新展開
无边界合成随机合金催化剂在甲烷化方面的新进展
- 批准号:
23K13604 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
データ駆動による革新的ハイエントロピー合金触媒の開発
数据驱动创新高熵合金催化剂的开发
- 批准号:
23KJ1343 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アレーン類の脱水素型クロスカップリングを実現する担持ナノ合金触媒の開発
芳烃脱氢交叉偶联负载型纳米合金催化剂的研制
- 批准号:
22K20554 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
単原子合金触媒の電気化学的還元性能向上のための放射光オペランド解析
提高单原子合金催化剂电化学还原性能的同步辐射操作分析
- 批准号:
21F21066 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
燃料電池用Pt合金触媒のその場結晶構造解析による高活性・高耐久性発現機構の解明
通过燃料电池用铂合金催化剂的原位晶体结构分析阐明高活性和高耐久性的机制
- 批准号:
19K05205 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高結晶性合金触媒による六方晶窒化ホウ素多層シートの大面積合成法の開発
高结晶合金催化剂大面积合成六方氮化硼多层片的方法开发
- 批准号:
18J12160 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光触媒と合金触媒を正負極とした二酸化炭素の光電気化学還元システムの構築
以光催化剂和合金催化剂为正负极的二氧化碳光电化学还原体系的构建
- 批准号:
17J08863 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Alloy catalyst design for synthesis of graphene and boron nitride sheets
石墨烯和氮化硼片材合成的合金催化剂设计
- 批准号:
DE170101403 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 16.64万 - 项目类别:
Discovery Early Career Researcher Award