ストア派におけるプラトンとアリストテレス:受容研究にもとづく哲学史刷新の試み

斯多葛主义中的柏拉图和亚里士多德:基于接受研究更新哲学史的尝试

基本信息

  • 批准号:
    21K00024
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.16万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

二年目となる2022年度も、個別トピックの研究を進め、国内外の他の研究者との意見交換のために口頭発表を行うとともに、その成果を個々の研究論文としてまとめた。特にストア派におけるプラトン受容に関しては、昨年度公刊した論文'The principle of "doing one's own" in the Platonic-Stoic tradition' (2021)の内容を発展させた発表「〈知者の自由〉の形而上学 ――ストア派とプラトン主義における展開――」を哲学会(東京大学)のワークショップ「自由と主体の系譜学――古代哲学と近世哲学の間で」で行い、ストア派とプラトン主義の自由論の哲学史的意義を考察した。また、ストア派とプラトン主義の実践倫理に関しては、昨年度の国際学会における発表を二本の論文にまとめて投稿し現在査読中である('Incomplete feminisms of Plutarch and Musonius Rufus', 'Why do we have sex in secret? Sexual shame in later Stoics')。さらに本研究に関連する成果として、昨年度の中世哲学会大会のシンポジウム連動報告をまとめた「ボエティウスとアベラールにおけるヘレニズム倫理学」、川島彬・高橋勇真・野村拓矢との共訳「プロクロス『プラトン『国家』注解』第四論文 日本語訳・注」、学会発表「ムソニウス・ルフスの哲人農民論」があり、最後のものは英語論文にまとめて投稿し現在査読中である。また本研究は、日本におけるこの分野の研究の発展と国際化に貢献するために国内外でワークショップや合評会を企画することも計画に含んでいるが、今年度は学振PDの川島彬氏と共同で英語によるオンライン研究会Hokkaido Colloquium of Ancient Greek and Roman Philosophyを企画し、計四回開催した。中国、米国、オランダから様々なキャリアの研究者を招き、新たな研究交流の場を作ることができた。
Two years mesh と な る も, 2022 individual ト ピ ッ ク を の research into め, domestic and foreign researchers の he の と の exchange の た め に oral 発 table line を う と と も に, そ の results を a 々 の research paper と し て ま と め た. Youdaoplaceholder0 send におけるプラト <e:1> to accept に related to て and yesterday's annual publication た paper 'The principle of 'doing one's own' in the Platonic Stoic tradition' (2021) を Content を Exhibition させた Presentation "< The Intellectual <s:1> Freedom > <s:1> Metaphysics - ス ト ア sent と プ ラ ト ン socialist に お け る philosophy - "を will (at the university of Tokyo) の ワ ー ク シ ョ ッ プ" free と subject の genealogy, ancient Chinese philosophy と ethical philosophy between の で "で い, ス ト ア sent と プ ラ ト ン の freedom of socialism theory の philosophy meaning を investigation し た. ま た, ス ト ア sent と プ ラ ト ン socialist の be practice ethical に masato し て は, yesterday's annual の international society に お け る を 発 table 2 の paper に ま と め contribute て し now check 読 で あ る (' Incomplete feminisms of Plutarch and Musonius Rufus', 'Why do we have sex in secret? Sexual shame in later Stoics. さ ら に this study に masato even す る results と し て, yesterday in the annual の world philosophy will congress の シ ン ポ ジ ウ ム correlation report を ま と め た "ボ エ テ ィ ウ ス と ア ベ ラ ー ル に お け る ヘ レ ニ ズ ム ethics", sichuan island bin, takahashi yong really, nomura extension vector と の altogether 訳 "プ ロ ク ロ ス" プ ラ ト ン "country" annotation "the fourth paper Japanese 訳 note ", learn to 発 table "ム ソ ニ ウ ス · ル フ ス の philosopher farmers" が あ り, finally の も の は English thesis に ま と め contribute て し now check 読 で あ る. ま た は, this study Japanese に お け る こ の eset の research の 発 international exhibition と に contribution す る た め に at home and abroad で ワ ー ク シ ョ ッ プ や close examination を enterprises draw す る こ と も project contains に ん で い る が, our は vibration PD の kawashima his surname と で common English に よ る オ ン ラ イ ン seminar Hokkaido Colloquium of Ancient Greek and Roman Philosophyを plan を, plan four rounds of fundraising た. China, rice, オ ラ ン ダ か ら others 々 な キ ャ リ ア の researchers を recruit き, new た な research exchange の field を る こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(22)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ボエティウスとアベラールにおけるヘレニズム倫理学【シンポジウム「翻訳としての中世哲学」連動報告】
波伊提乌斯和阿伯拉尔的希腊化伦理学[研讨会“中世纪哲学作为翻译”报告]
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 智彦;川島 彬;高橋 勇真;野村 拓矢;野内玲;西村 高宏;Mitsuko Yorizumi;近藤 智彦;薄井 尚樹;近藤 智彦;野内玲;西村 高宏;薄井 尚樹;野内玲;近藤 智彦;頼住光子;近田 真美子;野内玲;近藤 智彦;頼住光子;Flavia Baldari;野内玲;Tomohiko Kondo;頼住光子;近田真美子,阿保順子,福山敦子,安里順子, 森野貴輝,小村絹恵;野内玲;Tomohiko Kondo;西村 高宏;Takahiro Nishimura;Mitsuko Yorizumi;近藤 智彦
  • 通讯作者:
    近藤 智彦
HCAGRP
HCAGRP
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Proclus: Commentary on Platoʼs Republic, Essay 4, Translated into Japanese with Notes
Proclus:柏拉图理想国评论,论文 4,翻译成日文并附注释
  • DOI:
    10.14943/bfhhs.169.l41
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 智彦;川島 彬;高橋 勇真;野村 拓矢
  • 通讯作者:
    野村 拓矢
自己原因と無原因の間:エピクロスからアフロディシアスのアレクサンドロスまで
在自因与无因之间:从伊壁鸠鲁到阿弗罗狄西亚的亚历山大
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 智彦;川島 彬;高橋 勇真;野村 拓矢;野内玲;西村 高宏;Mitsuko Yorizumi;近藤 智彦;薄井 尚樹;近藤 智彦
  • 通讯作者:
    近藤 智彦
〈知者の自由〉の形而上学 ――ストア派とプラトン主義における展開――(ワークショップ「自由と主体の系譜学――古代哲学と近世哲学の間で」コーディネーター:鈴木泉 提題:大西克智・近藤智彦)
“知识分子的自由”的形而上学——斯多葛主义和柏拉图主义的发展——(研讨会“自由与主体的谱系——古今哲学之间” 协调人:铃木泉 主题:大西胜俊・近藤智彦)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 智彦;川島 彬;高橋 勇真;野村 拓矢;野内玲;西村 高宏;Mitsuko Yorizumi;近藤 智彦;薄井 尚樹;近藤 智彦;野内玲;西村 高宏;薄井 尚樹;野内玲;近藤 智彦;頼住光子;近田 真美子;野内玲;近藤 智彦
  • 通讯作者:
    近藤 智彦
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

近藤 智彦其他文献

漢字圏植民地与近代日本文語文,比較殖民地主義與文化 國際學術工作坊
汉字地区殖民与日本现代文学、比较殖民主义与文化 国际学习工房
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    楠見清;齋藤希史;Mitsuyoshi Numano;TERADA Motoichi;野田研一;荻原 理;鈴木雅之;楠見清;Motoyuki Shibata;荻原 理;野田研一;齋藤希史;玉田敦子;鈴木雅之;柴田元幸;大芝 芳弘;楠見清;久守和子;大石和欣;齋藤希史;Yoichi SUMI;土橋 茂樹;山里勝己;楠見清;加藤有子;長崎広子;Kazuyoshi Oishi;齋藤希史;Takeshi Koseki;土橋 茂樹;加藤有子;楠見清;山里勝己;土橋 茂樹;鷲見洋一;鈴木 雅之;齋藤希史;長崎広子;柴田元幸;楠見清;土橋 茂樹;山里勝己(編著);齋藤希史;楠見清;草光俊雄・北川勝彦;加藤有子;北田信;寺田元一;高田賢一(山里勝己編著);近藤 智彦;楠見清;北田信;齋藤希史
  • 通讯作者:
    齋藤希史
「人を対象とする研究」に関する研究倫理の重要ポイント:人文・社会科学系分野を含めて
“涉及人类受试者的研究”的研究伦理要点:包括人文社会科学领域
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 智彦;川島 彬;高橋 勇真;野村 拓矢;野内玲;西村 高宏;Mitsuko Yorizumi;近藤 智彦;薄井 尚樹;近藤 智彦;野内玲;西村 高宏;薄井 尚樹;野内玲
  • 通讯作者:
    野内玲
人文学・社会科学分野の研究の再現性に関する基礎調査
人文社会科学研究的可重复性基础研究
社会的不正義は潜在的態度についてなにを語るのか
社会不公正告诉我们什么关于潜在态度的信息?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 智彦;川島 彬;高橋 勇真;野村 拓矢;野内玲;西村 高宏;Mitsuko Yorizumi;近藤 智彦;薄井 尚樹;近藤 智彦;野内玲;西村 高宏;薄井 尚樹
  • 通讯作者:
    薄井 尚樹
重度の精神障害者の地域生活を支えるACT実践の現象学的研究 (博士論文)
支持严重精神残疾者社区生活的 ACT 实践的现象学研究(博士论文)

近藤 智彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

アリストテレスの『形而上学』におけるプラトン哲学の批判的受容
亚里士多德《形而上学》中对柏拉图哲学的批判性接受
  • 批准号:
    24KJ1317
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
西洋古代における定義探求とその基盤――感覚知覚と生得概念をめぐる諸問題の考察
寻找西方古代的定义及其基础:围绕感官知觉和固有概念的各种问题的思考
  • 批准号:
    23K12008
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
『魂について』を核とするアリストテレス認識論の再構成
以“论灵魂”为中心重构亚里士多德认识论
  • 批准号:
    21K12837
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
近代ドイツ思想史の社会・経済思想史的新水脈の探索ーその学際的連関を視野に入れて
探索现代德国思想史上社会和经济思想的新历史脉络——着眼于其跨学科联系
  • 批准号:
    21K01416
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Schubert and Antiquity: Gnosis, Tragedy and Platon-reception
舒伯特与古代:灵知、悲剧和柏拉图接受
  • 批准号:
    20K00155
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Formation of Aristotlian Natural Philosophy and Plato's Late Philosophy
亚里士多德自然哲学的形成与柏拉图晚期哲学
  • 批准号:
    20K12790
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Theory and Practice in Aristotle's Political Philosophy
亚里士多德政治哲学的理论与实践
  • 批准号:
    20K13412
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
A Study on the Relation between Ancient Greek Geometrical Analysis and Plato's Philosophical Methods
古希腊几何分析与柏拉图哲学方法关系研究
  • 批准号:
    20K21948
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
A study on ethical expertise of professionals
职业道德专业知识研究
  • 批准号:
    20K00012
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「真実在説」にもとづくプラトン哲学の再検討
基于“真理存在论”对柏拉图哲学的重新审视
  • 批准号:
    20K00098
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了