The Formation of Aristotlian Natural Philosophy and Plato's Late Philosophy

亚里士多德自然哲学的形成与柏拉图晚期哲学

基本信息

  • 批准号:
    20K12790
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

アリストテレスの自然哲学的著作とプラトンの後期著作の関係を整理する中で、本年度はパルメニデスやゼノンといったエレア派的な形而上学的思索を両者がどの程度の強さで受け入れているのかを調査した。その過程で、稀代のアリストテレス解釈に、テミスティオスやシンプリキオスといった古代の注釈が根強い影を落としている事例を数点発見した。この発見は、本研究の問いの核心部分に抵触し、プラトンとアリストテレスの接続関係が少なくとも自然哲学という領域においては当初想定されていたほどには連続的ではないかもしれないという示唆をもたらした。この発見の一部は次年度に公開する準備を進めている。他方で、プラトンとアリストテレスとの接続関係を再考するための一助として「技術」(テクネー)を取り上げ、近年の技術論や技術倫理で扱われる技術観と対比しながら、その特色と哲学的位置づけを考察した。技術をどのように把握するかという点においては両者の間に一般的説明の重視といった類似性が見られ、さらにこの類似性が自然哲学およびフィロソフィアの理解にも及んでいることが確認できた。この考察の成果の一部はすでに論文として公開した。ただし、この技術把握はどこまでプラトンとアリストテレスに独自で固有のものなのか、それとも古典期ギリシアにある程度流布したもので、プラトンとアリストテレスはその把握を言語化したものなのか、という問いが生じることになった。そのため、当初の研究計画では予定されていなかったが、ソクラテスを取り上げ、彼をはじめとした哲学者を当時のアテナイ市民がどのように見なしていたかを文献学的に調査した。その一部は講演として公開した。
アリストテレスのnatural philosophy works とプラトンの Later works のrelations する中で、This year's はパルメニデスやThe metaphysical thinking of the ゼノンといったエレア school is the degree of metaphysics and the degree of strength and acceptance.その process で, rare generation のアリストテレス解釈に, テミスティオスやシンプリキオスといった Ancient の NOTE 釈 が root strong い影 を と し て い る case を several points 発见 し た.この発见は、The core part of this study is にconflict し、プラトンとアリストテレスのcontinuation relationship が小なくともnatural philosophy The field of study was originally planned to be the same The ではないかもしれないというshows the をもたらした of the series. The first part of the movie will be released in the next year and will be ready to be released in the next year. Other side, プラトンとアリストテレスとのcontinuation relationship を retest するための一help として「Technical」(テクネー)をtakeりAbove, the recent technological theory, the ethics of technology, the technical ethics, the characteristics of technology and the position of philosophy, and the investigation of the position of philosophy. Technical skillsられ, さらにこのsimilarity がnatural philosophy およびフィロソフィアのunderstanding にも and んでいることがconfirmation できた. A paper on the results of the investigation has been made public.ただし、このTechnical masteryはどこまでプラトンとアリストテレスに unique and inherent のものなのか, それともClassic Period ギリシアにあるThe degree of flow and controlをverbalized したものなのか, というquestion いが生じることになった.そのため、The original research plan was decided onめとしたPhilosopher をAt that time, のアテナイcitizen がどのように见なしていたかをにinvestigation of philology. The first part of the lecture is open to the public.

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
二義的な、神々に愛されぬ者たちの幸せ
不被神所爱的人的次要幸福
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sato Yuri;Mineshima Koji;佐藤真人;佐藤香織;小倉拓也;松浦和也
  • 通讯作者:
    松浦和也
生成消滅とヒュポケイメノン ―アリストテレス『自然学』第5巻第1章における変化の分類―
创造、湮灭和 Hypocheimenon - 亚里士多德本质变化的分类,第 5 卷,第 1 章 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sato Yuri;Mineshima Koji;佐藤香織;佐藤真人;松浦和也
  • 通讯作者:
    松浦和也
ロボットをソーシャル化する
让您的机器人具有社交性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クリストファー・シールズ;文 景楠;松浦 和也;宮崎 文典;三浦 太一;川本 愛;佐藤香織;佐藤香織;河本英夫;小倉拓也;佐藤香織;松浦 和也
  • 通讯作者:
    松浦 和也
機械と世界
机器与世界
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sato Yuri;Mineshima Koji;佐藤真人;佐藤香織;小倉拓也;松浦和也;佐藤真人;小倉拓也;佐藤真人;佐藤香織;松浦和也
  • 通讯作者:
    松浦和也
古代哲学入門
古代哲学概论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クリストファー・シールズ;文 景楠;松浦 和也;宮崎 文典;三浦 太一;川本 愛
  • 通讯作者:
    川本 愛
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松浦 和也其他文献

アンリとヴァール:隔たりと隔たりのなさ
亨利和瓦尔:分离与缺乏分离
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クリストファー・シールズ;文 景楠;松浦 和也;宮崎 文典;三浦 太一;川本 愛;佐藤香織;佐藤香織;河本英夫;小倉拓也;佐藤香織;松浦 和也;小倉拓也;佐藤香織;佐藤香織;樋口雄哉;山蔦真之;小倉拓也;佐藤香織・遠藤健樹・横地徳広・信太光郎・宮村悠介;小倉拓也;樋口雄哉;山蔦真之;小倉拓也;樋口雄哉;レヴィナス協会;Yamatsuta Saneyuki;樋口雄哉;樋口雄哉
  • 通讯作者:
    樋口雄哉
特集:酒井健太朗『アリストテレスの知識論―『分析論後書』の統一的解釈の試み』 書評会
特辑:酒井健太郎《亚里士多德的知识论:后分析统一解释的尝试》书评
ミケル・デュフレンヌにおける「準-主観」----デュフレンヌ『美的経験の現象学』における「作品」と「鑑賞者」
米克尔·杜弗雷的“准主体性”——杜弗雷《审美经验现象学》中的“工作”与“观看者”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クリストファー・シールズ;文 景楠;松浦 和也;宮崎 文典;三浦 太一;川本 愛;佐藤香織;佐藤香織;河本英夫;小倉拓也;佐藤香織;松浦 和也;小倉拓也;佐藤香織
  • 通讯作者:
    佐藤香織
小林卓也著『ドゥルーズの自然哲学――断絶と変遷』
小林拓哉《德勒兹的自然哲学:中断与转变》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クリストファー・シールズ;文 景楠;松浦 和也;宮崎 文典;三浦 太一;川本 愛;佐藤香織;佐藤香織;河本英夫;小倉拓也;佐藤香織;松浦 和也;小倉拓也;佐藤香織;佐藤香織;樋口雄哉;山蔦真之;小倉拓也
  • 通讯作者:
    小倉拓也
否定の力・制限の力
拒绝权/限制权
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    クリストファー・シールズ;文 景楠;松浦 和也;宮崎 文典;三浦 太一;川本 愛;佐藤香織;佐藤香織;河本英夫;小倉拓也;佐藤香織;松浦 和也;小倉拓也;佐藤香織;佐藤香織;樋口雄哉;山蔦真之;小倉拓也;佐藤香織・遠藤健樹・横地徳広・信太光郎・宮村悠介;小倉拓也;樋口雄哉;山蔦真之;小倉拓也;樋口雄哉;レヴィナス協会;Yamatsuta Saneyuki;樋口雄哉;樋口雄哉;小倉拓也;山蔦真之
  • 通讯作者:
    山蔦真之

松浦 和也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松浦 和也', 18)}}的其他基金

On the range of analytical readings of ancient philosophy
论古代哲学的分析阅读范围
  • 批准号:
    23K00015
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

アリストテレスの『形而上学』におけるプラトン哲学の批判的受容
亚里士多德《形而上学》中对柏拉图哲学的批判性接受
  • 批准号:
    24KJ1317
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ストア派におけるプラトンとアリストテレス:受容研究にもとづく哲学史刷新の試み
斯多葛主义中的柏拉图和亚里士多德:基于接受研究更新哲学史的尝试
  • 批准号:
    21K00024
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Theory and Practice in Aristotle's Political Philosophy
亚里士多德政治哲学的理论与实践
  • 批准号:
    20K13412
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「真実在説」にもとづくプラトン哲学の再検討
基于“真理存在论”对柏拉图哲学的重新审视
  • 批准号:
    20K00098
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Comprehensive Research on Technical Philosophy: A Life-Based View of Nature
技术哲学综合研究:基于生活的自然观
  • 批准号:
    26370013
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Historiography of Philosophy in Classical Athens
古典雅典哲学史学
  • 批准号:
    25370009
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Establishing the Philosophy of Old age based on Theory of Justice
确立以正义论为基础的老年哲学
  • 批准号:
    22520020
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Constructing a Philosophy of Life. Rethinking Philosophical Theory of Life of Ancient Greek Thinkers and V. v. Weizsacker
构建人生哲学。
  • 批准号:
    20520026
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Research for Greek Political Philosophy
希腊政治哲学研究
  • 批准号:
    19320003
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超越論哲学から超越論的文献学への転回:カントに挑むベンヤミンの歴史的認識の理論
从先验哲学到先验语文学的转向:挑战康德的本雅明历史认知理论
  • 批准号:
    07J00832
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了