「移民第二世代の若者」による母語を活用した教科学習支援に関する研究
“移民二代”母语学科学习支持研究
基本信息
- 批准号:21K00615
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では「言語少数派の児童生徒」(外国から来て日本で暮らす、日本語を母語としない子ども)に対する教科学習支援に、移民第二世代の若者(以下「第二世代の若者」)が教科学習の支援者として参画することの可能性を追究する。本研究の目的は、1. 第二世代の若者が母語や日本語で行う学習支援にはどのような特徴があるのか、2. 第二世代の若者は、支援者として学習支援を行うことについてどのような意識をもっているか、3. 学習支援の参加生徒や受け入れ側の学校教員は、学習支援者としての第二世代の若者をどのような存在としてとらえているか、の三つである。研究二年次の令和4年度は、主に三つの研究活動を行った。まず、4年5月から5年1月にかけて、神奈川県下の公立中学校で、この中学校の卒業生でもある「第二世代の若者」による学習支援(全10回)を実施し、教室談話データの収集を行った。 次に、3年度に収集した談話データと合わせ、計11本(母語による支援4本、日本語による支援7本)の談話データを文字化し、中国語から日本語への翻訳作業を行い、上述の「目的1」に関する分析を進めている。さらに、前年度に引き続いて「第二世代の若者」(2名)に対し、支援を継続する動機、学習支援や参加生徒への向き合い方、サポート体制への要望等についてインタビューを行った。また、中学校の教員(2名)に対してもインタビュー調査を実施し、卒業生でもある「第二世代の若者」を受け入れる側の意識を探った。
This study investigated the possibility of participation in teaching and learning support for children of speech minorities (foreign immigrants, Japanese native speakers, native speakers) and immigrants of the second generation (hereinafter referred to as "second generation"). The purpose of this study is: 1. Second generation: mother tongue, Japanese, learning support, characteristics, 2. The second generation of if, support and learning support line, 3. Learning support for the students who participate in the school teachers, learning support for the second generation of people who exist, and three Research activities for the second year and for the fourth year From May 2004 to January 2005, Kanagawa Prefectural Public High School graduates were invited to participate in the "Second Generation Students" study support (all 10 sessions), classroom conversation and collection. In 2013, we collected 11 books (4 books for native language and 7 books for Japanese language), and conducted translation work in Chinese and Japanese languages. In the past year, the "Second Generation"(2) was cited as the motivation, learning support, participation in student development, and support system. 2 teachers from middle school and junior high school were investigated for their awareness of the "second generation"
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
清田 淳子其他文献
「日本語指導が必要な児童生徒が意欲を持って学べる場や授業をどうつくるか」
“我们如何才能创造出让需要日语教学的学生能够有动力学习的场所和课程呢?”
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清田 淳子;宇津木 奈美子;高梨 宏子;三輪 充子;清田 淳子;清田 淳子;宇津木 奈美子;高梨宏子;清田淳子;高梨宏子;宇津木奈美子;高梨宏子;高梨宏子;宇津木奈美子;宇津木奈美子;清田淳子;清田淳子 - 通讯作者:
清田淳子
地域の母語支援者による教科学習支援の分析 ―「探索的な母語支援」の観点から―
本土母语支持者提供的学科学习支持分析——从“探索性母语支持”的角度——
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清田 淳子; 宇津木 奈美子;高梨 宏子;三輪 充子;清田 淳子 - 通讯作者:
清田 淳子
「地域の母語支援者」による母語を活用した教科学習支援の分析―「地域の母語支援者」の発問に注目して
“本土母语支持者”用母语进行学科学习支持分析——聚焦“本土母语支持者”提出的问题
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清田 淳子;宇津木 奈美子;高梨 宏子;三輪 充子;清田 淳子;清田 淳子 - 通讯作者:
清田 淳子
地域に定住する母語支援者へのサポート体制の構築―― 教科学習支援の主体的な取り組みに向けて ―
为定居在该地区的母语支持者构建支持系统 -- 积极努力支持学科学习 --
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清田 淳子;宇津木 奈美子;高梨 宏子;三輪 充子 - 通讯作者:
三輪 充子
地域の母語支援者による「探索的な母語支援」の特徴
本土母语支持者“探索性母语支持”的特点
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清田 淳子;宇津木 奈美子;高梨 宏子;三輪 充子;清田 淳子 - 通讯作者:
清田 淳子
清田 淳子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('清田 淳子', 18)}}的其他基金
言語少数派生徒を対象とした教科学習支援における指導ストラテジーの分析
少数民族语言学生学科学习支持的教学策略分析
- 批准号:
18820013 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
相似海外基金
介護の日本語学習支援者に対する学習支援サポートシステムの開発
为支持日语学习的护理人员开发学习支持系统
- 批准号:
23K25333 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
介護の日本語学習支援者に対する学習支援サポートシステムの開発
为支持日语学习的护理人员开发学习支持系统
- 批准号:
23H00636 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ひとづくりとまちづくりの好循環を創る学びのデザインと学習支援者の役割
学习设计和学习支持者的作用,创造人类发展和社区发展的良性循环
- 批准号:
22K02272 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学における日本語自律学習支援者養成プログラムの開発
为大学自主日语学习支持者制定培训计划
- 批准号:
19K00708 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生涯学習支援者評価指標の開発に関する実証的研究-派遣社会教育主事を例として-
终身学习支持者评价指标制定的实证研究——以派遣社会教育督导员为例——
- 批准号:
08J11220 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
科学系博物館における科学学習支援者の養成と教育効果に関する実践的研究
科学博物馆科学学习支持者培训及教育效果的实践研究
- 批准号:
15700502 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)