Basic Research on the Formation of the View of Japan Created by the "Virtual Image" in the Middle of the 19th Century: Focusing on Its Methodology
19世纪中叶“虚像”日本观形成的基础研究——以方法论为中心
基本信息
- 批准号:21K00824
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
外国人による叙述や画像という表象物を、無批判に客観的事実を示す史料として利用することは問題ではないか?〟、〝必ずしも正確な事実を伝えていない表象物、すなわち「虚像」によって欧米における日本観は形成されているのではないか?〟―これが本研究の核心をなす学術的「問い」である。この「問い」に応えるべく、本研究は、文字史料を中心に、対象とする時代や学術分野を問わず進められてきたこれまでの日本観研究に対し、画像史料を歴史史料として利用する新たな方法を提示することを目的としている。3年計画の2年目にあたる本年度は、データベースの充実を図るとともに、主に横浜・横須賀周辺地域を描いた画像の検証を行った。昨年度に引き続き、COVID-19の影響により、現地調査を計画通り進めることはできなかったが、横浜・金沢周辺、函館、浦賀、久里浜の現地調査を実施し、画像との比較を通して、ハイネの描いた絵の虚構性について検討した。特に、浦賀、久里浜調査では、現地の専門家の案内により、研究協力者とともに調査を行い、議論を深めた。ただし、当初1年目に計画していた沖縄における現地調査を本年度も実施することができなかったため、来年度に延期することとした。そのため、画像の分析も現地調査にもとづかない状況のままである。また、昨年度同様、歴史理論及び方法論に関する文献を精読し、本研究への応用を図った。なお、研究成果の公表については、学会報告の準備を実施した。2023年6月に大韓民国国立慶北大学(大邱)で開催される第8回Association for Asian Studies in Asiaで報告することが許可された。本研究の成果の一部を、Vew of Japan and Asia in the Illustrations of Perry's Expeditoinとして報告を行う予定である。
Foreigners tell stories about portraits, representations, criticisms, historical materials, and the use of historical materials. Make sure that everything is correct, that is, the image, the image. In this study, the core of this study is the "question" of science. In this study, the Center for Literary and Historical data, the Center for Literary and Historical The 3-year plan is to draw a portrait of the area around Yokohama, which will be filled with pictures of the current year, Yokohama, Yokohama, and so on. Last year, there was an introduction to the exhibition, the COVID-19 film, the local plan and the local plan. This is the first time in the year since then. In Yokohama, Pudong, and Kurihama, the portraits have been compared, and the portraits have been compared to each other. Special, Pudong, Kuribang, local, local and local. At the beginning of the year, the plan was planned for the first year, and the plan was planned for the first year. This year, the plan will be postponed. The pictures and portraits were analyzed in the first place. In this study, we used the theory of history, the theory of history and methods, the theory of history, the theory of history, the theory of history and methods. The results of the research will be published in the public table, and the academic report will be ready to be implemented. In June 2023, the National Northern University of the Republic of China (Daegu) began to urge the eighth Association for Asian Studies in Asia report. The results of this study are published in this paper, and the Vew of Japan and Asia in the Illustrations of Perry's Expeditoin report is expected to be published.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
View of Japan and Asia in the Illusrtions of Perry's Expedition
佩里远征图画中的日本和亚洲景观
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:近藤司;長谷川大輔;中村和之;川合政人;山田誠;小林淳哉;向正樹;小二田章;小林淳哉・佐々木夏・酒井かなえ・中村和之・松英達也;向正樹;嶋村元宏;山口みどり;小二田章;関根達人・中村和之・三宅俊彦・奥野進;向正樹;Motohiro SHIMAMURA
- 通讯作者:Motohiro SHIMAMURA
幕末における外国使節への接遇とまなざし:アメリカ・ペリー使節とハリス使節を中心に
江户末期对待外国使节的待遇和态度——以美国使节佩里和哈里斯为中心
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:近藤司;長谷川大輔;中村和之;川合政人;山田誠;小林淳哉;向正樹;小二田章;小林淳哉・佐々木夏・酒井かなえ・中村和之・松英達也;向正樹;嶋村元宏
- 通讯作者:嶋村元宏
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
嶋村 元宏其他文献
嶋村 元宏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('嶋村 元宏', 18)}}的其他基金
幕末の海外情報と危機意識
江户末期的海外信息与危机意识
- 批准号:
09710251 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
新教育運動における市民性育成へのまなざし ―高校必履修科目「公共」の射程として―
审视新教育运动中的公民发展——作为高中必修科目《公共》的范围——
- 批准号:
24K05628 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
映画研究による観光客のまなざし論の展開―観光表象研究を軸に
通过电影研究发展游客注视理论:重点关注旅游表征研究
- 批准号:
22K18109 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
フィンランドの保育における多文化共生の原理ー学び・政策・まなざし
芬兰儿童保育中的多元文化共存原则——学习、政策和观点
- 批准号:
21K02322 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
世界遺産登録が地域社会に及ぼす影響に関する事例研究――まなざしと再帰性から
世界遗产注册对当地社区影响的案例研究:视角与反身性
- 批准号:
18K11850 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医学的まなざしと女性の身体―解剖学と展示の政治性をめぐる国際比較研究―
医学凝视和女性身体:解剖学和展览政治的国际比较研究。
- 批准号:
17K17596 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
<自伝的>フィクションにおける身体とまなざし――キンケイドの作品を中心に
<自传>小说中的身体与凝视:聚焦金凯德的作品
- 批准号:
15J11502 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
「異文化へのまなざし」の観点からみた子どもの読書の歴史
“看异文化”视角下的儿童阅读史
- 批准号:
10904030 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
他者のまなざしの意識と自己評価との関連についての研究
他人目光意识与自我评价的关系研究
- 批准号:
05851022 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




