疫病経験の生活史~幕末コレラ史料を素材に

鼠疫经历的生活史~根据江户末期的霍乱史料改编

基本信息

  • 批准号:
    21K00833
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

・単著『近世感染症の生活史 医療・情報・ジェンダー』(吉川弘文館、2022年4月)において、慢性感染症・急性感染症について論じた。コレラについても、文政五年と安政五年のコレラ流行時の江戸の状況について、章を立てて論じている。文政五年については上方のコレラ流行情報を、江戸の医者たちがどのように受け止めたのか、蘭方医の情報ネットワークを介した疫病経験について明らかにしている。・共著『想像する身体 上巻 身体イメージの変容』(臨川書店、2022年12月)では、第一部2章 「安政六年京都のコレラ流行と御千度」を単独で執筆した。京都の安政六年のコレラは、有名な安政五年のコレラ流行以上に多大な被害をもたらした。だが安政六年のコレラ流行に関する先行研究はほとんどない。そのような研究状況の中、本稿は浮世絵、日記史料を中心として京都の人々が町内ごとの大規模な御千度を展開することで疫病に対応した心性を分析している。この作業を通じて、江戸時代の疫病への対峙方法と明治以降のそれとが大きく異なることを指摘した。それは医学の体系が伝統的中国医学から、西洋医学へと舵を切る中で、従来の「気」を軸とする身体観・疾病観が否定されることで起こった事態であった。・2022年3月に行った総合女性史研究会2021年度大会報告「江戸時代の疫病史料にみる女性」(単独)の報告彙報を『総合女性史研究』40号(2023年3月)に執筆した。安政五年の江戸での疫病流行が、女性にとって特に過酷な経験であったことを示し、疫病下のジェンダー問題について論じた。
·"Life History of Infectious Diseases Medical Information"(Yoshikawa Hirofumi Museum, April 2022) In the fifth year of Wenzheng and the fifth year of Anzheng, the situation of the river during the popular period was discussed. In the fifth year of Wenzheng, the top of the list of popular information, the doctor of the river, the doctor of the river. A total of "Imagination of the body on the body of the body"(Linchuan Bookstore, December 2022), the first chapter 2 "Ansei six years of Kyoto's fashion" written separately Kyoto's Yasumasa six years ago, the famous Yasumasa five years ago, the popularity of more than how much to kill The first study of the six years of Anzheng was conducted. This article focuses on the analysis of the state of the art and the nature of the disease. This work was carried out in the Edo period, and the method of dealing with the epidemic was criticized in the Meiji period. China Medicine, Western Medicine, Chinese Medicine, Western Medicine, Western Medicine March 2022 Report of the 2021 Annual Meeting of the Joint Women's History Research Association "Women in the Edo Period: Historical Materials of Epidemic Diseases"(single report) Report "Joint Women's History Research" No. 40 (March 2023) In the fifth year of Anzheng, the epidemic situation of the river was very serious, and the problem of epidemic disease was discussed.

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
幕末のコレラ禍と人々のくらし~駿河国富士郡大宮町の史料から
江户末期的霍乱灾难与人们的生活——骏河省富士郡大宫町史料
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南塚 信吾;小谷 汪之;木畑 洋一編;一柳富美子;河西秀哉;川岡勉;上田 長生;高橋修;小幡圭祐;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編;鈴木則子;福家崇洋;高橋修;川岡勉;一柳富美子;小幡圭祐;河西秀哉;鈴木則子;河添房江・皆川雅樹編;福家崇洋;川岡勉;加藤諭;一柳富美子;鈴木則子
  • 通讯作者:
    鈴木則子
江戸の流行り病と人々のくらし-幕末の疱瘡と種痘導入をめぐって-
江户的流行病与人们的生活 - 关于天花以及江户末期天花的传入 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南塚 信吾;小谷 汪之;木畑 洋一編;一柳富美子;河西秀哉;川岡勉;上田 長生;高橋修;小幡圭祐;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編;鈴木則子;福家崇洋;高橋修;川岡勉;一柳富美子;小幡圭祐;河西秀哉;鈴木則子
  • 通讯作者:
    鈴木則子
安政五年コレラ流行をめぐる<疫病経験>-駿州大宮町桝屋弥兵衛の日記からー
<流行经验>围绕1986年霍乱疫情——摘自孙州大宫町增谷弥平的日记
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南塚 信吾;小谷 汪之;木畑 洋一編;鈴木則子
  • 通讯作者:
    鈴木則子
近世感染症の生活史
现代传染病的生活史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安井眞奈美;ローレンス・マルソー編;野原泰子;川岡勉;加藤諭;鈴木建治;福家崇洋;森本頼子;高橋修;鈴木 則子
  • 通讯作者:
    鈴木 則子
江戸時代の疫病史料にみる女性
有关江户时代流行病史料中的女性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南塚 信吾;小谷 汪之;木畑 洋一編;鈴木則子;川岡勉;森本頼子;清水亮 田中大喜 菱沼一憲 山縣創明 須貝慎吾;上田 長生;河西秀哉;鈴木則子
  • 通讯作者:
    鈴木則子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鈴木 則子其他文献

近世日本医学における「学び」の展開
近代早期日本医学“学”的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松村 紀明;木下 浩;梶谷 真司;鈴木 則子;田口直樹;松村 紀明;笠谷和比古編;東慎一郎;東慎一郎;田口直樹;町泉寿郎;東慎一郎;町泉寿郎
  • 通讯作者:
    町泉寿郎
学問論史は何の役に立つのか――ルネサンスおよび初期近代を例に
学术理论史有何用处——以文艺复兴和近代早期为例?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松村 紀明;木下 浩;梶谷 真司;鈴木 則子;田口直樹;松村 紀明;笠谷和比古編;東慎一郎;東慎一郎
  • 通讯作者:
    東慎一郎
16世紀数学論が問いかけるものとは――ルネサンス学問論の射程をめぐって
16世纪的数学理论提出了哪些问题——关于文艺复兴学术理论的范围?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松村 紀明;木下 浩;梶谷 真司;鈴木 則子;田口直樹;松村 紀明;笠谷和比古編;東慎一郎;東慎一郎;田口直樹;町泉寿郎;東慎一郎;町泉寿郎;東慎一郎;松村紀明;東慎一郎
  • 通讯作者:
    東慎一郎
『徳川社会と日本の近代化』
《德川社会与日本近代化》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    板野俊文;中島洋一;Tatsuhiko Kobayashi;田口直樹;田口直樹;小林龍彦;梶谷 真司;田口直樹;梶谷 真司;小林龍彦;田口直樹;Tatsuhiko Kobayashi;清水 信子;田口直樹;鈴木 則子;田口直樹;鈴木 則子;笠谷和比古編
  • 通讯作者:
    笠谷和比古編
産業技術競争力と金型産業
产业技术竞争力与模具产业
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松村 紀明;木下 浩;梶谷 真司;鈴木 則子;田口直樹
  • 通讯作者:
    田口直樹

鈴木 則子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鈴木 則子', 18)}}的其他基金

江戸時代の医療とジェンダー~女性医師の活動実態分析から考える
江户时代的医疗与性别——从女医生活动分析的思考
  • 批准号:
    24K04205
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

コレラ菌NADH-ユビキノン酸化還元酵素の特異的阻害剤の作用機構研究
霍乱弧菌NADH-泛醌氧化还原酶特异性抑制剂的作用机制研究
  • 批准号:
    24K08729
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
らせん・繊維状コレラ菌の解析―運動様式・関連遺伝子・感染戦略上の意義
螺旋型和丝状霍乱弧菌的运动模式、相关基因及其感染策略意义分析
  • 批准号:
    24K18438
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
化学修飾によるコレラ菌Na+輸送型NADH-キノン酸化還元酵素の構造と機能の解明
通过化学修饰阐明霍乱弧菌 Na+ 转运 NADH-醌氧化还原酶的结构和功能
  • 批准号:
    22KJ1795
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
コレラ菌のセロトニン走性受容体の同定と作動機構の解析
霍乱弧菌血清素趋化受体的鉴定及其作用机制分析
  • 批准号:
    23K06552
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コレラ菌のIV型線毛システムによる分泌タンパク質の輸送機構の解明
阐明霍乱弧菌 IV 型菌毛系统分泌蛋白的转运机制
  • 批准号:
    23K14519
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
隔離病舎は誰のものか ~病人史から見た隔離病舎の実態の解明~
隔离医院属于谁? - 从患者病史角度厘清隔离医院的实际情况 -
  • 批准号:
    22K00273
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
紅麹菌発酵物の動物細胞に対するコレラ毒素活性の減殺機序と原因物質解明に関する研究
米曲霉发酵产物降低动物细胞霍乱毒素活性的机制及致病因子研究
  • 批准号:
    22K05386
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
完全ゲノム配列によるコレラパンデミック変遷の新たな理解
通过完整基因组测序对霍乱大流行进化有了新的认识
  • 批准号:
    22K07059
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Basic and clinical study on the role of GILT on pathogenicity of bacterial toxins
GILT对细菌毒素致病性作用的基础与临床研究
  • 批准号:
    22K08581
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research on the conversion mechanism from VBNC to culturable in pathogenic bacteria
病原菌VBNC向可培养物转化机制的研究
  • 批准号:
    22K07064
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了