Range expansion and bottom up of geography education that utilized elementary school social studies supplementary textbooks

利用小学社会学教科书进行地理教育的范围拓展与自下而上

基本信息

  • 批准号:
    21K01044
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

当初、令和4年度は離島を含む遠隔地における新旧副読本の収集と複写、京都府内の各自治体の副読本収集と複写を予定していた。ただ、COVID-19の状況が一進一退する中で、各教育委員会が多忙を極めている実情に鑑みて予定を一部変更した。変更点は3点ある。(1)「持ち込まない、持ち帰らない」を徹底して離島訪問を次年度以降に延期した。(2)各自治体で旧版副読本の散逸が散見されるため、府内自治体のうち町村合併で前後の副読本の内容が如何に変化したのかを精査することにした。(3)教科書の記述内容の変化(生産重視から消費への一層の着目)と副読本の記述内容との連動に着目し、対象自治体の絞り込みや変更により、網羅的な方針を精査的な方針へと改めた。上記の見直しは、コロナ禍の状況に鑑みて仕方なく行った。しかし、精査的な研究を行う方が学校教育現場への社会的還元性、他自治体での応用性は高められると判断した。上記の(1)~(3)についてより具体的に記す。(1)離島訪問を控えたことや山間過疎地域の試行的調査(奥出雲町)により令和4年度の予算執行が当初より少なくなった。COVID-19が5類に移行したことを受け、離島調査は令和5年度以降に順次実施する予定である。(2)府内自治体では北端の合併自治体である京丹後市、同市と姉妹関係にある南端の木津川市を対象にすることとした。後者は研究代表者の居住地であるため旅費の大幅な節減、教育委員会との人脈活用が期待できる。(3)教科書図書館(東京)での各社教科書の精査により、石炭産業に注目した。6月の予備的調査を経て、町村合併で高島町(高島、端島)や外海町(池島)を併合した長崎市に対象を定めた。現在は最新の副読本の入手、高度経済成長期に最も石炭産業に頁を割いたO社教科書の写しを入手し分析中である。エネルギー革命前の日本の小学校社会科教育の実情が把握できる見込みである。
In 2004, the new and old sub-collections were set up in the remote areas of the island, and the sub-collections of the local governments in Kyoto were set up. The situation of COVID-19 has changed from one advance to another, and the education committees have been busy with the situation. 3:00 am. (1)"Hold on to everything, hold on to everything," and thoroughly postpone the visit to the islands for the next year. (2) How the contents of the old version of the sub-text of each local government are changed before and after the merger of the local government and the village. (3) Changes in the contents of textbooks (production emphasis, consumption, and other aspects), changes in the contents of textbooks, changes in the contents of textbooks, changes in the contents of textbooks On the record, we can see that the situation of the disaster is different. The study of the school education scene and the social return, the use of other autonomy and high judgment The above notes (1)~(3) are specific notes. (1) Investigation of the pilot project for the control of the islands (Okuizumo Town) and the implementation of the 4-year budget COVID-19 has been implemented in five categories: migration, island survey, and in five years. (2) The northern part of the prefecture is divided into two parts: Keidanshi, Tongshi and Kizugawa. The latter greatly reduces the travel expenses of the research representatives, and the education committee makes use of the contacts. (3) Textbook Library (Tokyo), the focus of the research on textbooks of various social organizations and the carbon industry. The survey prepared in June was conducted in conjunction with Takashima Town (Takashima, Hashima) and Kaikai Town (Ikejima). At present, we are starting with the latest edition and analyzing the writing of textbooks in the most advanced industries. Social Science Education in Japanese Primary Schools Before the Revolution

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
不採算路線の今後を考える:木次線(出雲横田~備後落合)と関西本線(亀山~加茂)
思考不盈利航线的未来:木月线(出云横田~备后落合)和关西本线(龟山~加茂)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    園田浩司;飯塚宜子;田中文菜;大石高典;香川貴志
  • 通讯作者:
    香川貴志
不採算路線の今後を考える
思考不盈利航线的未来
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    香川貴志
  • 通讯作者:
    香川貴志
小学校社会科副読本にみる防災・減災記事の推移:北海道奥尻町、岩手県宮古市、和歌山県広川町を事例に
小学社会学辅助读物中防灾减灾文章的趋势:北海道奥尻町、岩手县宫古市、和歌山县广川町的案例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    本岡拓哉;飯塚宜子;FUKUI Eijiro;本岡拓哉;香川貴志
  • 通讯作者:
    香川貴志
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

香川 貴志其他文献

ウォーキングに適した「まちづくり」-メルボルン、バンクーバー、京都・伏見、橿原・今井-
适合步行的“城镇开发”-墨尔本、温哥华、京都/伏见、橿原/今井-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Zhang;J.;Fujiwara;A.;Sugie;Y.;Ishihara;Y.;香川 貴志
  • 通讯作者:
    香川 貴志
ウォーキングに適した「まちづくり」-メルボルン、バンクーバー、京都・伏見、橿原・今井一
适合步行的“城镇开发”——墨尔本、温哥华、京都/伏见、橿原/今井肇
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    張峻屹;藤原章正;杉恵頼寧;山田敏久;土居 靖範;香川 貴志
  • 通讯作者:
    香川 貴志
Fluorescence Intermittency in InP Self-Assembled Quantum Dots
InP 自组装量子点的荧光间歇性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2001
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    張峻屹;藤原章正;杉恵頼寧;山田敏久;土居 靖範;香川 貴志;M.Sugisaki
  • 通讯作者:
    M.Sugisaki

香川 貴志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('香川 貴志', 18)}}的其他基金

日本の主要都市圏における民間分譲中高層住宅の立地動向
日本主要都市区私人中高层住宅区位趋势
  • 批准号:
    10780054
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ニュータウンにおける居住構造の時系列分析
新城居住结构时间序列分析
  • 批准号:
    05780132
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

SDGsの視点と思考力育成を目指した木育副読本とハイブリッド型木育講座の開発
开发木材教育补充读物和混合木材教育课程,旨在培养可持续发展目标的观点和思维技能
  • 批准号:
    22K02551
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新科目『公共』用北海道版副読本作成-主権者教育・現代社会・総合の蓄積から
新科目《大众》北海道版补充读本的创作——来自主权教育、现代社会、常识的积累
  • 批准号:
    19K02669
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小学生向け安全教育副読本と教具の開発・普及,及び意識変化調査による効果の検証
开发和传播小学生安全教育辅助读物和教材,并通过意识变化调查验证有效性
  • 批准号:
    26909045
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
すべての人が手をたずさえて地球環境を守る学習プログラムの開発と副読本の作成
制定一个学习计划,让每个人都可以帮助保护全球环境并创建补充读者。
  • 批准号:
    14907002
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
エネルギーと環境問題に対する心を育む学習プログラムの開発と副読本の作成
制定学习计划并创建补充读物,以培养对能源和环境问题的认识
  • 批准号:
    13907001
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
総合学習「氷川の環境学」の学習プログラムの開発と副読本の作成
制定学习计划并制作综合学习用补充读物《冰川环境研究》
  • 批准号:
    13907062
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
地震・津波に関する情報に的確に対応する学習プログラムの開発と副読本の作成
开发能够准确应对地震和海啸信息的学习计划和补充读物
  • 批准号:
    13907004
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
副読本の教科教育学的研究を中心とした地域学習の展開に関する研究
以辅助读物学科教学研究为中心的区域学习发展研究
  • 批准号:
    13878045
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
福祉に対する心を育む学習プログラムの開発と,これに基づく副読本と視聴覚教材の作成
制定福利感学习计划,并以此为基础制作辅助读物和视听教材
  • 批准号:
    12907003
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
地球の環境を考え守り伝えるための学習プログラムの開発と副読本の作成
制定学习计划并创建补充读物以考虑和保护地球环境。
  • 批准号:
    11907004
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了