Construction of the digital archive of learning units designed with contents and guidance sheet for the self-learning

构建学习单元数字档案,设计内容和自学指导表

基本信息

  • 批准号:
    21K02545
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

単元内自由進度学習を導入したいと希望する小中学校へのオンライン講演と出張指導及び講習会での講師役などを通じて、個別最適な学びを実現するための教育観・学習指導観を教職員に理解していただく努力を続けた。その過程で、授業実践者からアーカイブすべき授業資料の提供を求め、データの収集をすすめた。単元内自由進度学習にかかわる授業関連資料をクラウドにアップロードし、全国どこからでもアクセスできるアーカイブを構築する準備を進めた。このプロセスには、研究代表者(伏木)が授業実践者との協働作業を経て単元全体を設計していく作業を含むことが重要であり、子ども一人ひとりの自己調整的な学習とはどのようなイメージなのかを協議しながら授業をデザインすることが大切であることを再確認した。令和4年度は単元内自由進度学習の実践校を増やしつつ、実践研究の協力校から授業コンテンツ・授業関連資料を収集するという目標はある程度実現したが、コロナ禍の影響もあり、実践者同士が対面(オフライン)で協議して授業資料データを共有し合ったり、コンテンツを共同作成したりするという機会を設けられなかったが、オンラインで最低限度の協働作業を行うことができた。8月の日本個性化教育学会にて、本研究の概要と進捗状況を中間発表として口頭発表したが、そのことにより同学会における研究協力者を増やすこともできたた。それを契機に、定期的にオンライン(ZOOM)での単元学習計画を検討する学習内を設けることもできている。こうしたネットワークを生かして、次年度は研究誌に成果を公開すると共に、クラウド上に単元内自由進度学習の授業準備にかかわる資料を無料公開できるようシステム構築を図りたい。
Free progress learning within a unit can be introduced to primary and secondary schools, and on-site lectures, guidance, and lecturer services in workshops can be facilitated. Individual optimal learning and implementation can be realized. Educational and learning guidance can be understood and worked hard by faculty and staff. The process of teaching is to provide information and collect information. Free progress in the unit learning process is required to prepare for the construction of relevant teaching data. The teacher and the research representative (Fumiki) are responsible for the design of the whole unit. The teacher and the research representative are responsible for the design of the whole unit. The teacher and the research representative are responsible for the design of the whole unit. In 2004, the implementation of free progress learning in a single unit was increased, and the cooperation of practical research was increased. The purpose of the collection of teaching-related data was realized, and the impact of the disaster was realized. The implementation of the agreement on the sharing of teaching-related data was jointly created. A minimum of collaborative work is required. August 2011 Summary of the progress of this study by the Japan Institute of Individualized Education A study plan is designed for both opportunity and periodicity (ZOM). The results of research in the next year will be disclosed to the public. The data will be disclosed to the public without any information.

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
フィンランドにおける教員の養成-採用-研修の今日的状況
芬兰教师培训、招聘和培训现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中山貴司;木下博義;森田真吾;伏木久始
  • 通讯作者:
    伏木久始
「個別最適な学び」は「横並びの文化」を乗り越える一助になるのか
“最佳个性化学习”是否有助于克服“横向文化”?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木下 博義;岩﨑 泰博;伏木久始
  • 通讯作者:
    伏木久始
GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校
学校随着 GIGA 学校计划的发展而发展,学校却被抛在后面
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kinoshita Hiroyoshi;Matsuura Takuya;Kadoya Shigeki;平井聡一郎
  • 通讯作者:
    平井聡一郎
「チーム学校」を目指す経営戦略-フィンランドのリーダーシップ研修をヒントに-
旨在成为“团队学校”的管理策略 - 灵感来自芬兰领导力培训 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伏木久始
  • 通讯作者:
    伏木久始
The Latest Situation of Japanese Multi-Age Classrooms in the Small Schools
日本小型学校混龄教室的最新状况
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    木下 博義;岩﨑 泰博;伏木久始;森田真吾;Hiroyoshi Kinoshita;森田真吾;Hisashi Fusegi
  • 通讯作者:
    Hisashi Fusegi
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伏木 久始其他文献

日本の学校改革を変革する教育特区
改变日本学校改革的特殊教育区
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroki;KOBAYASHI;伏木 久始
  • 通讯作者:
    伏木 久始
川口プランの実践的課題とカリキュラムの改訂
川口计划的实际问题和课程修订
中国における義務教育行政の分権改革
中国义务教育行政管理简政放权改革
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hattori Mina;Nakajima Chie;伏木 久始;伏木 久始;小林宏己;大塚 豊;伏木 久始;小林宏己;大塚 豊
  • 通讯作者:
    大塚 豊
北欧デンマークの教育に学ぶこと
我们可以从斯堪的纳维亚半岛的丹麦教育中学到什么
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hattori Mina;Nakajima Chie;伏木 久始;伏木 久始
  • 通讯作者:
    伏木 久始
授業イメージを高めるということ
提升班级形象

伏木 久始的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伏木 久始', 18)}}的其他基金

Perspectives on self-regulating learning in remote eria small scholls and teacher education in Scandinavian countries and Japan
偏远地区小学校的自我调节学习以及斯堪的纳维亚国家和日本的教师教育的视角
  • 批准号:
    21KK0036
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
総合的な学習の実施状況と教師の実践意識に関する全国調査
全国综合学习实施现状及教师实践意识调查
  • 批准号:
    18633011
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

自己調整学習とOPPA論を援用し教育クラウドを活用した自己調整学習サイト開発研究
借助自主学习和OPPA理论,利用教育云开发自主学习网站的研究
  • 批准号:
    23K25712
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ルーブリックを用いてPBLにおける学びから自己調整学習者を育てる教授方略の構築
制定教学策略,通过使用规则的 PBL 学习来培养自我调节的学习者
  • 批准号:
    24K06293
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
児童生徒の自己調整学習の能力育成のためのデータ駆動による学習指導・家庭連携の手法
数据驱动的学习指导和家庭协作方法培养学生自主学习能力
  • 批准号:
    23K22311
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
体育授業における自己調整学習の介入が児童の学習行動に与える影響について
自我调节学习干预对体育课幼儿学习行为的影响
  • 批准号:
    24H02446
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Mixed Realityによる自己調整学習型X線撮影トレーニングシステムの開発と実用化検証
基于混合现实的自调节学习型X射线成像训练系统的开发与实践验证
  • 批准号:
    24K15239
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
読み書き障害児における自己調整学習を促す漢字学習支援方法の開発
开发汉字学习支持方法,促进阅读和写作障碍儿童的自我调节学习
  • 批准号:
    23K18937
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
自己調整学習とOPPA論を援用し教育クラウドを活用した自己調整学習サイト開発研究
基于自主学习和OPPA理论的教育云自主学习网站开发研究
  • 批准号:
    23H01015
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
共調整学習を足場掛けとした自己調整学習の支援モデルの確立とその検証
协同学习支撑的自主学习支持模型的建立与验证
  • 批准号:
    23K00711
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学習者の自己調整学習を促進させる形成的フィードバックを主とした教育的介入の提案
提出以形成性反馈为中心的教育干预,以促进学习者的自我调节学习
  • 批准号:
    22K00807
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
英語教育のハイブリッド学習における自己調整学習指導の効果の検証
验证英语教育混合学习中自主学习指导的有效性
  • 批准号:
    22K00832
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了