アルギン酸のミクロゲル化およびカチオン化による一液型天然凝集剤の創出

海藻酸微凝胶化和阳离子化制备单组份天然絮凝剂

基本信息

  • 批准号:
    20K12235
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2022-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2020年度に高い性能を示す一液型アルギン酸凝集剤の調製条件の傾向が特定されたことを受け、2021年度は「凝集性能発現のメカニズムの解明」を目的とした。具体的には原料アルギン酸の性状(分子量など)がアルギン酸ミクロゲル(一液型アルギン酸凝集剤)の凝集性能に及ぼす影響の解析である。まず、アルギン酸を豊富に含むホンダワラを原料として、塩酸処理(0~2.4 mol/L)および炭酸ナトリウム処理(0.01~2.0 mol/L)を施してアルギン酸系凝集剤を得、その分子量を測定した。その結果、得られるアルギン酸凝集剤の分子量が高い調製条件は、塩酸濃度が0.9 mol/L以下、炭酸ナトリウム濃度が0.075~1.000 mol/Lの範囲であった。また、アルギン酸凝集剤が比較的多く得られる条件は塩酸濃度が0.9~2.4 mol/L、炭酸ナトリウム濃度が0.075~1.000 mol/Lの範囲であった。このことから、アルギン酸の溶出を促すための塩酸処理と炭酸ナトリウム処理によってアルギン酸が分解して低分子量化すること、および、低分子量化の条件とアルギン酸溶出を促進する条件の間には相関がないことがわかった。次いでアルギン酸凝集剤の調製条件ごとに、得られるアルギン酸凝集剤の分子量と凝集性能とを比較した。その結果、試験で用いた条件の範囲においては、分子量が大きいほど、凝集性能が低いという結果が得られた。分子量が大きいほど分子の沈降速度は速いはずであるが、今回の結果は分子サイズによる沈降速度促進効果以外の因子がより強く凝集性能に影響していることを示唆した。目的のメカニズムを解明するためには、凝集性能と分子量との比較の範囲を広げるとともに、当初予定したMG比などのファクターの影響についても分析することが必要である。
In 2020, the high performance of the one-liquid type アルギン acid coagulant and the preparation conditions and the tendency of the preparation are specific.たことをReceived, 2021 は「Agglomeration Performance Exhibition のメカニズムのclarification」をPurpose とした. Specific properties of には raw material アルギン acid の (molecular weight など) がアルギン acid ミクロゲAnalysis of the agglutination performance and influence of ル (One-component アルギン acid coagulant).まず, アルギン acid を豊富にcontains むホンダワラを raw material として, chloric acid treatment (0 ~ 2.4 mol/L) および carbonic acid ナトリウム treatment (0.01 ~ 2.0 mol/L) and the molecular weight of the acid-based coagulant was measured. As a result, we obtained the high molecular weight and preparation conditions of the られるアルギン acid agglutinated agent, the hydric acid concentration was 0.9 mol/L or less, and the carbonic acid ナトリウム concentration was 0.075~1.000 mol/Lの法囲であった. The conditions for comparison of また and アルギン acid coagulants are は塩concentration が0.9~2.4 mol/L, and carbonic acid おトリウム concentration が0.075~1.000 mol/Lの法囲であった.このことから, アルギン acid の dissolution を す た め の塩 acid treatmentとCarbonic acid ナトリウム treatment によってアルギン acid が decomposition して low score Sub-quantification すること, および, low molecular quantification のconditions とアルギン acid dissolution を promotion するconditions の间にはrelated がないことがわかった. The preparation conditions of the sub-いでアルギン acid agglutination agent are as follows, and the molecular weight and aggregation performance of the られるアルギン acid agglutination agent are compared. The results of the test are based on the conditions of the test, the molecular weight is large, and the agglutination performance is low. The molecular weight is large, the molecular weight is high, the molecular weight is high, the molecular weight is high, and the molecular weight is high, so is the speed of the molecular weight. Factors other than the acceleration effect of sedimentation speed, such as the strong agglomeration properties of the sediment, affect the agglomeration performance of the product. Purposeのメカニズムを Explain and compare the agglutination performance and molecular weight of the のメカズムをに. It was originally decided that the impact of MG ratio on the MG ratio should be analyzed and it was necessary.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

榎 牧子其他文献

ポリカプロラクトン(PCL)分解菌(R-1株)の増殖と酵素活性に対する塩濃度の影響
盐浓度对聚己内酯(PCL)降解菌(菌株R-1)生长和酶活性的影响
耐塩性糸状菌が産生する糖質分解酵素に関する研究
耐盐丝状真菌碳水化合物降解酶的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    厨 晋之助;濱田(佐藤)奈保子;小林武志;今田千秋;榎 牧子
  • 通讯作者:
    榎 牧子
アルギン酸を用いた一液型天然凝集剤の開発
利用海藻酸开发单组份天然絮凝剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    休波 巧;佐藤 駿佑;榎 牧子
  • 通讯作者:
    榎 牧子
渡辺 兼樹, 榎 牧子
渡边金木、榎木真希子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    休波 巧;佐藤 駿佑;榎 牧子;成分分離を伴わない植物ベース凝集剤の調製
  • 通讯作者:
    成分分離を伴わない植物ベース凝集剤の調製
ゴーストフィッシングの防止対策例としての新素材の利用
以新材料使用为例的幽灵网络钓鱼防范措施

榎 牧子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('榎 牧子', 18)}}的其他基金

酵素・メディエーターを用いた天然ゴムおよび合成ゴムの新規分解システムの構築
利用酶和介体构建天然橡胶和合成橡胶的新型分解系统
  • 批准号:
    14780452
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

軟骨細胞/アルギン酸セルファブリックを用いた軟骨組織の3次元再生誘導
使用软骨细胞/藻酸盐细胞结构诱导软骨组织 3D 再生
  • 批准号:
    24K07221
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新しい希少糖アルギン酸デオキシ糖の抗ポリグルタミン病活性の解析
新型稀有糖海藻酸脱氧糖的抗聚谷氨酰胺病活性分析
  • 批准号:
    24K05497
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アルギン酸ゲルを使用した新規血管内塞栓材料の開発~長期有効性および安全性の評価~
使用海藻酸盐凝胶开发新型血管内栓塞材料~长期疗效和安全性评价~
  • 批准号:
    21K15809
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アルギン酸包埋ヒト間葉系幹細胞関節内注射による変形性関節症疾患修飾薬の開発
通过关节内注射海藻酸盐包埋的人间充质干细胞开发骨关节炎疾病缓解药物
  • 批准号:
    20K09411
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
酵母新規応答型プロモーターの開発によるアルギン酸からの効率的なエタノール発酵
通过开发新型酵母响应启动子,从海藻酸中高效发酵乙醇
  • 批准号:
    15J01303
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アルギン酸リアーゼの原子レベルでの構造・機能相関解析
海藻酸盐裂解酶的原子水平结构-功能关系分析
  • 批准号:
    07J02497
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
次世代のアルギン酸利用をにらんだアルギン酸リアーゼ反応機構の完全理解
全面了解藻酸盐裂解酶反应机制,促进下一代藻酸盐利用
  • 批准号:
    17780060
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
軟体動物アルギン酸リアーゼの起源と遺伝子構造に関する研究
软体动物海藻酸裂解酶的起源及遗传结构研究
  • 批准号:
    15658061
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
神経系幹細胞の担体としてのアルギン酸の評価・改良及び損傷脊髄の再生の研究
海藻酸作为神经干细胞载体的评价与改进及损伤脊髓再生研究
  • 批准号:
    14657458
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
昆布産生アルギン酸塩を被覆した絹繊維/金属複合体の医療機能材料への応用
海带海藻酸盐包覆丝纤维/金属复合材料在医用功能材料中的应用
  • 批准号:
    14655264
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了