場面緘黙の専門資源へのアクセスが難しい地域における遠隔支援の検討

考虑在难以获得选择性沉默症专门资源的地区提供远程支持

基本信息

  • 批准号:
    20K14049
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

場面緘黙の治療には集中的かつ積極的な介入が必要であるが、対応可能な専門機関は限られており、地理的時間的な制約から来談が困難なケースも多い。本研究では、保護者や教師を対象に遠隔コンサルテーションを実施し、居住地に関係なく同質の支援を提供する方法を検討することを目的とする。2022年度は、本研究で支援対象とした4事例の連携上の課題と支援効果について、本人や学校や家庭の状況の違いを踏まえ、主に次の観点により検討した。①本人に関すること(緘黙症状、併存症、特別支援学級等の利用、発話への意思)、②教師に関すること(担任および管理職の理解と協力)、③保護者に関すること(支援方針への理解と協力)、④クラスメイトに関すること(友達の有無、クラスの関係性)、⑤相談時と終了時の学年である。段階的エクスポージャー課題(発話支援)のスムーズな実施と高い支援効果が得られたケースは、本人の発話意思が明確で、担任および保護者が積極的に関与し、クラスメイトとも良好な関係にあるのが特徴であった。左記は介入効果が得られにくいとされる思春期年齢であったが、条件が整えば思春期以降でも有効な方法であることが示唆される。一方、本人の発話意思と保護者の協力があっても、担任の理解がなく非協力的な場合は支援が進まなかった。そのため、自閉症・情緒障害特別支援学級を利用することにより、特別支援学級担任を中心に段階的エクスポージャー課題を実施した。場面緘黙は学校で生じる問題のため、教師の参画は欠かせないが、状況に応じて協力者の工夫が必要である。なお、本研究の経過発表を日本特殊教育学会第60回大会において行った。
The treatment of the scene is concentrated on the need for active intervention, the possibility of intervention, the limitation of time, the geographical constraints to talk about difficulties This study discusses the ways in which teachers and students can support each other in remote areas In 2022, this study will focus on the following topics: support results, school and family status, and major issues. (1) Personal relationship (use of symptoms, comorbidities, special support grades, etc., meaning of communication);(2) Teacher relationship (understanding and cooperation in management positions);(3) Protector relationship (understanding and cooperation in support of policy);(4) Relationship (presence or absence of friends, relationship between friends);(5) End of academic year The first step of the project (call support) is to implement high support results, clear the meaning of my message, and actively protect the relationship between the two. The left side of the record is the result of the intervention. The spring period is the beginning of the year. The condition is the beginning of the spring period. The method is the beginning of the spring period. One party, the meaning of the word and the cooperation of the protector, the understanding of the situation and the support of the situation Special Support for Autism and Emotional Disorder The problem of school life, the teacher's participation, the situation and the effort of the collaborators are necessary. The 60th General Assembly of the Japanese Society for Special Education was held in Beijing.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
場面緘黙の学校における段階的エクスポージャー実施のための連携上の課題―4事例の比較とフォローアップ調査からの検討―
在选择性沉默症学校实施阶段性暴露的协作问题 - 四个案例的比较和跟踪调查研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田千春;奥村真衣子
  • 通讯作者:
    奥村真衣子
「教職をめざす人のための特別支援教育」第3章:情緒面や行動面に課題のある子どもの理解と支援
“为那些想成为教师的人提供特殊需要教育”第3章:理解和支持有情感和行为挑战的儿童
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙橋康史;髙橋康史;髙橋康史;髙橋康史;髙橋康史・川瀬瑠美;髙橋康史;髙橋康史;髙橋 康史;Inoue Ema;奥村真衣子;奥村真衣子
  • 通讯作者:
    奥村真衣子
場面緘黙支援における遠隔コンサルテーションの試み―保護者を連携の核とした学校におけるエクスポージャー課題の実施―
尝试远程咨询选择性沉默症支持 - 在学校实施接触作业,以家长为合作核心 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中野 泰伺;脇 貴典;諏訪 絵里子;青木 真純;高橋 知音;篠田 晴男;奥村真衣子
  • 通讯作者:
    奥村真衣子
自閉スペクトラム症を併存する場面緘黙児に対する支援ーソーシャルスキル形成とエクスポージャーによる活動・対人交流・登校促進への効果ー
对与自闭症谱系障碍共存的选择性沉默症儿童的支持 - 社交技能发展和接触对活动、人际互动和提高入学率的影响 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    遠海 友紀;嶋田 みのり;千葉 美保子;川面 きよ;松井 きょう子;岩﨑 千晶;村上 正行;奥村真衣子
  • 通讯作者:
    奥村真衣子
わが国における場面緘黙研究の現在と今後の方向を考えるⅦ
考虑日本选择性沉默症研究的当前和未来方向 VII
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡崎慎治 ; 奥畑志帆 ; 青木真純 ; 石原章子 ; 井上知洋 ; 中山健 ; 前川久男;遠藤健;山本望実,尾崎拓郎;奥村真衣子・高木潤野・梶正義・角田圭子・金原洋治・園山繁樹
  • 通讯作者:
    奥村真衣子・高木潤野・梶正義・角田圭子・金原洋治・園山繁樹
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

奥村 真衣子其他文献

日本における場面緘黙の高リスク児スクリーニング のための後方視的行動抑制アセスメント尺度 (RASBI-J)の開発
开发回顾性行为抑制评估量表(RASBI-J),用于在日本筛查选择性沉默症高风险儿童
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    酒井 貴庸;松下 浩之;奥村 真衣子;園山 繁樹
  • 通讯作者:
    園山 繁樹

奥村 真衣子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('奥村 真衣子', 18)}}的其他基金

場面緘黙児の学校中心型支援モデルの構築
为选择性沉默症儿童建立以学校为中心的支持模式
  • 批准号:
    24K06169
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

菌血症に対する感染症コンサルテーションの費用対効果:診療の質向上を目指して
菌血症传染病咨询的成本效益:旨在提高医疗质量
  • 批准号:
    24K20180
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
臨床倫理コンサルテーションと患者安全推進の協働体制構築に関する研究
临床伦理咨询与患者安全促进协作体系构建研究
  • 批准号:
    24K13292
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
行動コンサルテーションにおける遠隔相談の効果評価と発達障害乳幼児支援への応用
远程咨询在行为咨询中的有效性评价及其在支持发育障碍婴儿和儿童中的应用
  • 批准号:
    23K20694
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本の病院における臨床倫理支援の質向上と均てん化を目指した実証的研究
旨在提高日本医院临床伦理支持质量和平等化的实证研究
  • 批准号:
    23H03134
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of the CO-OP-based collaboration model between teachers and occupational therapists in elementary schools
小学教师和作业治疗师之间基于CO-OP的合作模式的发展
  • 批准号:
    23K02581
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SELの定着を導く導入及び実践プロセスの質的解明と実装の研究
对导致 SEL 保留的介绍和实践过程的定性阐明和实施的研究
  • 批准号:
    23K02868
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学校コンサルテーションにおけるコンサルティの語りを通した問題解決機能の質的向上
学校咨询中通过顾问讲述提高解决问题的功能
  • 批准号:
    23K12811
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
看護研究倫理コンサルテーションを活用した研究倫理教材の作成及び教育の実施と評価
研究伦理教材的制作及护理研究伦理咨询教育的实施与评价
  • 批准号:
    22K10650
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小学校の通常学級における学級経営方略のアセスメントとその活用
普通小学班级课堂管理策略的评估与运用
  • 批准号:
    22K02570
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Social implementation of Consultation using telepsycology to realize personalized learning for students
利用远程心理学进行咨询的社会化实施,实现学生的个性化学习
  • 批准号:
    22K02217
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了