高度科学技術化による社会不適応の実態解明

阐明先进科学技术造成的社会适应不良的实际状况

基本信息

  • 批准号:
    20K20649
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 4.16万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-07-30 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、まず、発達障害の傾向とメディア利用状況との関係性について分析した。11~18歳児の親子300組の保護者にADHD-RS-IVとMSPA質問紙で、子の幼少期(生来特性として)と現在(状態像として)のADHD傾向を、本人にInternet Addiction Test(IAT)を回答してもらった。IATとADHD傾向との相関係数を小学校高学年、中学生、高校生に分けて検討した。その結果、幼少期に現れる生来的なADHD特性、特に不注意が強い人は、小学生よりも中学生、それよりも高校生とあとになってからインターネット依存になりやすいことが示された。次に、発達障害傾向と不登校傾向について分析した。発達障害の指摘されたことがない240例のうち、平均して月に一日以上、風や発熱等の理由なく登校しなかった割合は13.8%(33名)であったのに対して、発達障害の指摘をされたことがある155例では24.8%(39名)であった。その理由としては、前者では「起きられない」が11名と最多であったが、後者では「気分がすぐれない」が17名であり、「不安である」が両群の偏りが最も大きかった。以上より、メディア依存、不登校ともに発達障害傾向を十分に配慮して、予防する必要があると考えられる。また、成人に対しては、ASSQが19以上の自閉傾向の高い人(89名)と、それ未満の低い人(408名)、臨床群(50名)の3群で、ASEBAのASRとABCLにより自他によるPersonal strengthsとメンタルヘルスを比較検討した。非臨床のASD高群では、特に女性で他者から高く評価されるが、メンタルヘルスは悪い傾向にあった。臨床群では、他者から低く評価されており、他者評価が臨床化を防ぐ要因になっているかもしれないが、心の負担にもなっていることが伺えた。
This year, the trend of development and failure is analyzed. 300 groups of 11 to 18-year-old children are protected by ADHD-RS-IV and MSPA questions, children's childhood (birth characteristics) and present (status) ADHD tendencies, and their own Internet Addiction Test (IAT) answers The correlation coefficient of IAT and ADHD tendency was discussed among primary school students, middle school students and college students. As a result, the ADHD characteristics of childhood appear, and special attention is not paid to strong Chinese students, primary school students, and high school students. Second, the tendency to reach obstacles and the tendency to not register are analyzed. 240 cases of damage, average of more than one day per month, wind and heat, etc. were reported to the school for reasons such as 13.8%(33), 155 cases of damage, and 24.8%(39). The reason for this is that the former is "from the beginning" to the most, the latter is "from the beginning" to the most, and the latter is "from the beginning" to the most. The above is a very important consideration for the prevention of damage due to lack of information. ASSQ (89 individuals), ASSQ (408 individuals), ASR (50 individuals), ASEBA (ABCL), ASQ (19 individuals), ASQ (19 individuals), Non-clinical ASD high group, special female, high evaluation, high evaluation Clinical group, others, low evaluation, others, clinical evaluation, prevention, prevention, prevention

项目成果

期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ambivalent effects of highly estimated personal strengths on adaptive functioning and internalizing symptoms in non-clinical autistic females
  • DOI:
    10.1007/s12144-023-04285-x
  • 发表时间:
    2023-03-13
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.8
  • 作者:
    Sejima,Kanako;Uozumi,Ryuji;Funabiki,Yasuko
  • 通讯作者:
    Funabiki,Yasuko
Fluctuations of the Center of Pressure in Autism Spectrum Disorder
自闭症谱系障碍压力中心的波动
  • DOI:
    10.1007/s41252-023-00314-9
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tsugita Naomi;Ogawa Shino;Maki Nao;Soh Zu;Tsuji Toshio;Funabiki Yasuko
  • 通讯作者:
    Funabiki Yasuko
日本版言語発達調査票(LDS)の作成─信頼性・妥当性および日本の幼児の語彙発達の検討─
制作日语版的语言发展调查(LDS) ─ 检查日本儿童的信度、效度和词汇发展 ─
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ono Katsushige;Iwasaki Yu‐ki;Hiroshige Murata et al.;船曵康子,志波泰子
  • 通讯作者:
    船曵康子,志波泰子
Media Activity Formによる親子間のメディア利用意識における差の検討
使用媒体活动表检查父母和孩子之间媒体使用意识的差异
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Naoto Yoshida;Tomoko Yonezawa;郷間英世・清水里美;辻田那月・ 片岡茉好・ 船曳康子
  • 通讯作者:
    辻田那月・ 片岡茉好・ 船曳康子
Media Activity Form による青少年のメディア利用時間と利用意識の調査
利用媒体活动表调查青少年媒体使用时间及使用意识
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Naoto Yoshida;Tomoko Yonezawa;郷間英世・清水里美;辻田那月・ 片岡茉好・ 船曳康子;辻田那月・ 片岡茉好・ 船曳康子
  • 通讯作者:
    辻田那月・ 片岡茉好・ 船曳康子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

船曳 康子其他文献

作文支援型学習国語辞典における接続詞の記述について
关于写作辅助学习日语词典中连词的描述
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    槇 奈央;佐藤 鮎美;曽 智;小川 詩乃;中西 祐斗;島谷 康司;船曳 和雄;辻 敏夫;船曳 康子;吉野貴志・越智仁紀・矢澤真人
  • 通讯作者:
    吉野貴志・越智仁紀・矢澤真人
文法ブーム期以降の『文法的誤り』枠組みの再検討―森岡健二、永野賢を中心に―
语法繁荣期后重新审视“语法错误”的框架——以盛冈健二和长野健为中心——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    槇 奈央;佐藤 鮎美;曽 智;小川 詩乃;中西 祐斗;島谷 康司;船曳 和雄;辻 敏夫;船曳 康子;吉野貴志・越智仁紀・矢澤真人;島谷康司;宮城信;右田 涼,島谷 康司,曽 智,ほか;松崎史周・稲井達也・山下直・勘米良祐太;勘米良祐太;矢澤真人;橋本修;安部朋世;石塚直子;矢澤真人;矢澤真人;安部朋世・橋本修;宮城信;松崎史周;勘米良祐太・松崎史周
  • 通讯作者:
    勘米良祐太・松崎史周
中学校教授要目改正(明治44年)による文法教科書の変化-作文教育への「附帯」的指導に着目して-
初中教学方针(明治44年)修订带来的语法教科书的变化 - 以作文教育的“附带”指导为中心 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    槇 奈央;佐藤 鮎美;曽 智;小川 詩乃;中西 祐斗;島谷 康司;船曳 和雄;辻 敏夫;船曳 康子;吉野貴志・越智仁紀・矢澤真人;島谷康司;宮城信;右田 涼,島谷 康司,曽 智,ほか;松崎史周・稲井達也・山下直・勘米良祐太;勘米良祐太
  • 通讯作者:
    勘米良祐太
学術講演「日本語の文法と日本語教育」
学术讲座《日语语法与日语教育》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    槇 奈央;佐藤 鮎美;曽 智;小川 詩乃;中西 祐斗;島谷 康司;船曳 和雄;辻 敏夫;船曳 康子;吉野貴志・越智仁紀・矢澤真人;島谷康司;宮城信;右田 涼,島谷 康司,曽 智,ほか;松崎史周・稲井達也・山下直・勘米良祐太;勘米良祐太;矢澤真人
  • 通讯作者:
    矢澤真人
ことわざの表現価値と教育
谚语的表达价值和教育意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    槇 奈央;佐藤 鮎美;曽 智;小川 詩乃;中西 祐斗;島谷 康司;船曳 和雄;辻 敏夫;船曳 康子;吉野貴志・越智仁紀・矢澤真人;島谷康司;宮城信
  • 通讯作者:
    宮城信

船曳 康子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('船曳 康子', 18)}}的其他基金

発達特性の認知基盤の解明とそれに基づいた養育・教育環境の再検討
阐明发展特征的认知基础并以此为基础重新审视保育和教育环境
  • 批准号:
    23K25645
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発達特性の認知基盤の解明とそれに基づいた養育・教育環境の再検討
阐明发展特征的认知基础并以此为基础重新审视保育和教育环境
  • 批准号:
    23H00948
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
テーラーメイド型支援に向けた広汎性発達障害の行動・認知特性でのサブタイプ分け
根据行为和认知特征对广泛性发育障碍进行亚型分类,以提供定制支持
  • 批准号:
    07J45082
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
注意状態別にみた自閉症者の聴覚入力脳内処理機構の解明
根据注意力状态阐明自闭症患者听觉输入的大脑处理机制
  • 批准号:
    17730516
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

外国人児童生徒の不就学・不登校の発生・継続・解消のメカニズムに関する学際的研究
外籍儿童和学生缺课发生、持续和解决机制的跨学科研究
  • 批准号:
    23K20174
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
不登校予防にむけて個と環境からレジリエンススキルを促進する包括的アプローチの解明
阐明提高个人和环境复原力技能的综合方法,以防止拒绝上学
  • 批准号:
    24K06470
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
不登校児童生徒の適応指導教室への適応過程と適応要因に関する縦断研究
失学儿童对适应性辅导课堂适应过程及适应因素的纵向研究
  • 批准号:
    24K06573
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
不登校児童生徒のための真正な学びを実現する社会科学習支援プログラムの開発と検証
开发并验证社会研究学习支持计划,为失学儿童实现真实学习
  • 批准号:
    24H02460
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
不登校予防の教育・医学連携学校健診の実装へ 思春期心身症診療支援システム構築
实施教医协同学校健康体检,防止拒学;构建青少年心身疾病治疗支持体系;
  • 批准号:
    24K13332
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
不登校の早期徴候としての心身の不調に関連する個人要因と学校風土との交互作用の検討
检查与身体和精神疾病相关的个人因素和学校氛围之间的相互作用,将其作为拒绝上学的早期迹象
  • 批准号:
    24K05786
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
不登校の子どもを対象とした美術教育における観察による描画表現の意義
观察绘画表达在失学儿童美术教育中的意义
  • 批准号:
    24K15949
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
不登校のユニバーサル予防を支援する教員研修コンテンツの開発とその効果検証
制定教师培训内容以支持普遍预防拒学现象并验证其有效性
  • 批准号:
    24K05964
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
不登校児童生徒の社会的自立と親と子どもへの支援の関連性
失学儿童的社会独立性与家长和儿童支持的关系
  • 批准号:
    24K16550
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
場面緘黙児の類型化と不登校予防のための支援方法の確立
选择性沉默症儿童的分类和制定防止拒绝入学的支持方法
  • 批准号:
    24K16730
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了