インドネシアにおけるABSとマイノリティの権利保護に関する法整備支援的研究
研究支持印度尼西亚关于获取和惠益分享和少数群体权利保护的法律发展
基本信息
- 批准号:20K20742
- 负责人:
- 金额:$ 3.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-07-30 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、インドネシアにおけるABSの実情を把握し、同国マイノリティの権利保護に関する法整備支援を実施することを目的とする。そしてその実現のため研究計画を大きく4つの段階に区分している。すなわち(1)現行の遺伝資源ABS関連法令および法案の分析並びに研究対象分野における最新情報、最新動向の獲得。さらに同国の先住民社会をめぐる法的問題点の抽出・分析、次に(2)環境林業省をはじめとする関連省庁へのヒアリング、さらに(3)先住民社会また関連するNGOへのヒアリング、そして最後に(4)集積データの分析と法整備支援(政策提言)である。昨年度まではコロナパンデミックの影響を真面に受け、現地への渡航がかなわず(2)~(4)のプロセス実施が困難であったことに鑑み、主に(1)の関連法令分析作業を継続して実施した。具体的には、環境の保護及び管理に関する2009年法律第32号、生物多様性に関する条約の遺伝資源取得の機会及びその利用から生じる利益の公正かつ衡平な配分に関する名古屋議定書の批准に関する2013年法律第11号、動植物種の保存に関する1999年政令第7号、動植物種の利用に関する1999年政令第8号、外国の大学、外国の研究開発機関、外国の法人及び外国人による研究開発活動の許認可に関する2006年政令第41号、自然保護区域及び自然保全区域の管理に関する2011年政令第28号、野生種遺伝資源取得の機会及びその利用による利益配分に関する2018年環境林業大臣規則第P2号、作物遺伝資源の保全と利用に関する2011年農業大臣規則第37号、及び、園芸種子の輸出入に関する2017年農業大臣規則第5号をその分析対象とし、これら同国遺伝資源ABS制度についての各種関連法令の内容、成立過程等の理解を昨年度は一層進めた。さらに同国カウンターパートであるガジャマダ大学法学部スタッフとこれらの内容を共有し、今後の研究計画の実施に向けて動いている。
这项研究旨在了解印度尼西亚ABS的实际状况,并为保护该国少数民族的法律发展提供支持。为了实现这一目标,研究计划分为四个主要阶段。也就是说,(1)分析当前的遗传资源ABS相关的法律和账单,并获得研究领域的最新信息和最新趋势。此外,我们将提取和分析围绕该国土著社会的法律问题,然后是(2)与相关部门的听证会,包括环境和林业部,((3)与土著社区及其相关非政府组织的听证会,最后(4)(4)分析积累的数据并支持法律发展(政策建议)。直到去年,我们受到冠状病毒大流行的严重影响,无法前往该地区,并且难以实施该过程(2)至(4),因此我们继续对(1)中的相关法律和法规进行分析。 Specifically, Act No. 32 of 2009 on Environmental Protection and Management, Act No. 11 of 2013 on Ratification of the Nagoya Protocol on the Fair and Equitable Allocation of the Opportunities for Acquiring Genetic Resources and the Use of the Convention on Biodiversity, Cabinet Order No. 7 of 1999 on the Preservation of Flora and Flora Species, Cabinet Order No. 8 of 1999 on the Use of Flora and Flora Species, and Cabinet Order No. 41 of 2006 on the licensing of外国大学,外国研发组织,外国公司和外国人的研发活动。该分析包括以下分析:2011年第28号有关自然储备和自然保护区的管理,环境与林业部长,2018年第2018号法规,涉及获得野生型遗传资源的机会以及从使用野生型遗传资源的机会以及从使用它们的利润中分配利润,2011年第37号农作物遗传资源和典范的规定,2011年第37号农业资源和典范的规定,5月5日的规模,是5月5日的规模。以及2011年第28号农业法规有关自然保护区和自然保护区的管理,2011年农业部长关于自然保护区和自然保护区的管理,这是去年制定过程的2011年。此外,他们与Gajah Mada大学法学院的员工分享这些细节,该学院是该国的同行,并正在努力实施未来的研究计划。
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
インドネシアにおける新型コロナ危機と文化政策
新冠病毒危机与印度尼西亚的文化政策
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鹿島 薫;福本 侑;Saarinen Timo;青山和夫;伊地知紀子;田中晶子・羽渕由子・仲真紀子・安田裕子・田中周子・佐々木真吾・田鍋佳子・赤嶺亜紀;斉藤美加;Naoki Naito;新地真之
- 通讯作者:新地真之
ASEAN 地域統合における文化の役割~インドネシアのケースから考える~
文化在东盟区域一体化中的作用——以印度尼西亚为例——
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:関智英(川島真;岩谷將編);木名瀬高嗣;新地真之
- 通讯作者:新地真之
「インドネシア『心の革命運動(Gerakan Revolusi Mental)』」
“印度尼西亚‘民政党革命精神’”
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kaoru Kashima;Yu Fukumoto;Timo Saarinen;Naka Makiko;関智英(吉澤誠一郎監修);内藤直樹;林夏木;新地真之
- 通讯作者:新地真之
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
新地 真之其他文献
新地 真之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('新地 真之', 18)}}的其他基金
海の境界性をめぐる法社会学的考察
关于海洋边界性质的法律和社会学考虑
- 批准号:
97J03208 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 3.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Data Resource and Administrative Coordination Center for the Scalable and Systematic Neurobiology of Psychiatric and Neurodevelopmental Disorder Risk Genes Consortium
精神科和神经发育障碍风险基因联盟的可扩展和系统神经生物学数据资源和行政协调中心
- 批准号:
10642251 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.83万 - 项目类别:
法ユビキタス社会を実現する「法の教育2.0」
“法制教育2.0”,实现普法社会
- 批准号:
23K01223 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アセアン経済共同体(AEC)における後発諸国の開発に資する経済法制の提言型研究
有助于东盟经济共同体(AEC)欠发达国家发展的经济立法提案型研究
- 批准号:
22H03825 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
外国語としての日本語学習と法学学習の結合による教育効果の検討とその検証方法の研究
考察日语作为外语学习与学习规律相结合的教育效果并研究其验证方法
- 批准号:
22K18515 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
包括的相談支援体制の法的整備のあり方に関する理論的・実証的研究
综合咨询支持系统法律发展的理论与实证研究
- 批准号:
22K01195 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)