教育機関と産業界・地域・市民社会を架橋する境界領域(EBF)に関する実証的研究
连接教育机构、行业、社区和民间社会的边界场 (EBF) 实证研究
基本信息
- 批准号:21H00815
- 负责人:
- 金额:$ 7.99万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年、全ての段階の教育機関で外部の営利・非営利組織との連携が進展し、限られた予算で複雑な課題の増大に応える方策として、教育活動の一部を外部委託する道が模索されている。本研究は、この外部委託の拡大によって出現しつつある、教育機関と外部の産業界・地域・市民社会の境界に立つ領域(EBF:educational boundary field)の実態について、①組織・人材、②内容・方法、③価値観・倫理、の3点を分析課題として設定し、国際比較調査、量的調査、質的調査から実証的にアプローチしようとするものである。研究期間の第2年目に当たる令和4年度は、国際比較調査として、国外諸国の先行研究及び関連文献の収集と整理を進めつつ、学校教育分野に関して外部委託が進むオセアニア諸国を対象に、その連携の実態について現地調査を行った。量的調査としては、実務家教員養成プログラムの修了生調査の分析を進めた。また1980年代からの40年間にわたる4大全国紙における「教育産業」に関する報道内容の計量テキスト分析をおこなった。質的調査としては、初年度の聞き取り調査で得られた知見を踏まえて、EBFに属するアクターへの聞き取り調査を拡大した。高等教育レベルでは、民間企業や独立行政法人等から大学へ中途入職した職員十数名に対するインタビューを実施した。また初年度において構築した教育産業データベースの分析を踏まえ、EBFのアクターである民間企業にアプローチする調査に着手した。また初中等レベルでは、学習支援関係者ら数名に対するインタビューを実施した。これらの調査・作業・分析の成果は、中間報告として学会大会、大学紀要などで発表した。
近年来,与外部营利性组织和非营利组织的合作在各个阶段都在教育机构中取得了进步,并寻求将其一些教育活动外包为应对日益增长的复杂挑战的一种方法,以有限的预算。这项研究旨在解决随着教育机构与外部工业,区域和公民社会(EBF)(EBF)(EBF)(EBF)的界限而出现的教育边界领域(EBF)的现实,这些界限(EBF):1)组织和人力资源,2)内容和方法,以及3)价值观,并通过国际比较的研究来接近它们,并进行国际性的研究研究,定量研究,质量研究,质量研究,和质量研究,和质量研究。在2022财政年度,即研究期的第二年,我们进行了一项国际比较调查,收集和组织了来自海外国家的研究及相关文献,并对大洋洲国家之间合作的实际状况进行了现场调查,这些国家正在学校教育领域外包。作为一项定量调查,我们对从业者教师培训计划的毕业生进行了分析。他还对自1980年代以来40年的四家主要国家报纸的报告中的报告内容进行了准文本分析。作为定性调查,我们考虑了第一年的面试调查中获得的发现,扩大了与属于EBF的演员的访谈。在高等教育层面上,对十多名员工进行了访谈,这些员工是通过私人公司,独立行政机构等加入大学的,基于对第一年建造的教育行业数据库的分析,我们开始了一项调查,与EBF Actors是EBF Actors的私营公司。此外,对在第一和第二级参与学习支持的几个人进行了访谈。这些调查,工作和分析的结果是在学术会议和大学公告报告中作为临时报告提出的。
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
子どもの学習支援教室における家族規範と教育規範に関する一考察 ―学習支援スタッフへのインタビュー調査から―
儿童学习支持课堂中的家庭规范和教育规范研究——基于对学习支持人员的访谈——
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Asada Chihiro;Tsutsumi Kotori;Tamura Yuichi;Hara Naoya;Omori Wataru;Otsuka Yuta;Sato Katsunari;松村智史
- 通讯作者:松村智史
生活困窮世帯の子どもの学習支援をめぐるポリティクスー福祉行政、教育行政、NPO、社協、民間企業等へのインタビュー調査からー
围绕贫困家庭儿童学习支持的政治——基于对福利行政部门、教育行政部门、非营利组织、社会合作社、私营企业等的访谈。
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松村智史
- 通讯作者:松村智史
学校教育の外部連携の展開に関する実証的研究―「『未来の教室』実証事業」を題材にして―
学校教育外部协作发展的实证研究——以“未来课堂”示范项目为主题
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yoko Tsurunaga ; Tetsuya Takahashi;江原 由美子;とう岩・浅野慎一;福島創太・加藤靖子・橋本鉱市
- 通讯作者:福島創太・加藤靖子・橋本鉱市
「教育産業」はどう報道されてきたか-4大全国紙の報道内容の計量テキスト分析-
“教育行业”如何报道?——全国四大报纸报道定量文本分析——
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tsurunaga Yoko;Onda Misaki;橋本鉱市
- 通讯作者:橋本鉱市
教育産業諸企業の基礎的分析:会社概要・規模等の概観
教育行业公司基本分析:公司概况、规模等概况。
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Myo Nyein Aung;谷村英洋・加藤靖子・橋本鉱市
- 通讯作者:谷村英洋・加藤靖子・橋本鉱市
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
橋本 鉱市其他文献
卒業者が語る高校職業教育―初期キャリア形成にみる学校ー職業の接続/断絶―
毕业生讲述的高中职业教育:早期职业形成中学校与职业之间的联系/脱节
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前馬優策;前馬優策;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;橋本 鉱市;山本晃輔;日系ブラジル人の再チャレンジ―アマゾン編―;額賀美紗子・芝野淳一・三浦綾希子編;荒牧重人他編;尾川満宏;尾川満宏;尾川満宏;尾川 満宏;MITSUHIRO OGAWA;尾川満宏 - 通讯作者:
尾川満宏
工業系女子の研究― 政策・業界動向と職業教育・職業選択をめぐる女性の経験 ―
产业女性研究 - 女性对政策/产业趋势和职业教育/职业选择的经验 -
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前馬優策;前馬優策;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;橋本 鉱市;山本晃輔;日系ブラジル人の再チャレンジ―アマゾン編―;額賀美紗子・芝野淳一・三浦綾希子編;荒牧重人他編;尾川満宏;尾川満宏;尾川満宏;尾川 満宏;MITSUHIRO OGAWA;尾川満宏;尾川満宏 - 通讯作者:
尾川満宏
『外国人の子ども白書ー権利・貧困・教育・文化・国籍と共生の視点から』
《外国儿童白皮书:从权利、贫困、教育、文化、国籍、共存的角度》
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前馬優策;前馬優策;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;橋本 鉱市;山本晃輔;日系ブラジル人の再チャレンジ―アマゾン編―;額賀美紗子・芝野淳一・三浦綾希子編;荒牧重人他編 - 通讯作者:
荒牧重人他編
労働をめぐる子どもの人権論・権利論の変容
儿童人权理论和劳动权利理论的变迁
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前馬優策;前馬優策;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;橋本 鉱市;山本晃輔;日系ブラジル人の再チャレンジ―アマゾン編―;額賀美紗子・芝野淳一・三浦綾希子編;荒牧重人他編;尾川満宏;尾川満宏;尾川満宏;尾川 満宏;MITSUHIRO OGAWA;尾川満宏;尾川満宏;MITSUHIRO OGAWA;尾川満宏;尾川満宏 - 通讯作者:
尾川満宏
若者の移行経験にみるローカリティ : 仕事,家族,地元のリアリティをめぐる社会=空間的アプローチの可能性
年轻人转型经历中的地方性:采用社会空间方法处理工作、家庭和当地现实的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前馬優策;前馬優策;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;丸山和昭;橋本 鉱市;山本晃輔;日系ブラジル人の再チャレンジ―アマゾン編―;額賀美紗子・芝野淳一・三浦綾希子編;荒牧重人他編;尾川満宏;尾川満宏 - 通讯作者:
尾川満宏
橋本 鉱市的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('橋本 鉱市', 18)}}的其他基金
教育機関と産業界・地域・市民社会を架橋する境界領域(EBF)に関する実証的研究
连接教育机构、行业、社区和民间社会的边界场 (EBF) 实证研究
- 批准号:
23K20672 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高度情報化時代における高等教育政策の形成プロセスとメカニズム
先进信息时代高等教育政策的形成过程与机制
- 批准号:
21K18489 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
戦後日本における医療職養成政策の過程分析-フィールド調査を中心として-
日本战后医学专业培训政策的流程分析 - 注重实地研究 -
- 批准号:
14710211 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
戦後日本における専門職養成政策の政治プロセス-医療・法律・技術・教員の専門職を中心に-
战后日本专业培训政策的政治进程 - 重点关注医疗、法律、技术和教学专业 -
- 批准号:
11710166 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近代日本における医療職の専門職化と養成システム-医・歯・薬学系学校に関するフィールド調査を通して-
近代日本医疗专业化和培训体系 - 通过对医学、牙科和药学学校的实地研究 -
- 批准号:
09710173 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
戦後日本における専門職養成政策の政治過程(大学急増期の医療職を中心に)
战后日本专业培训政策的政治进程(以大学快速增长时期的医学专业为中心)
- 批准号:
08710169 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近代日本における文学部の教育内容とその社会的機能(カリキュラム・大学生・卒業生の分析による)
近代日本文学院的教育内容及其社会功能(基于课程、大学生和毕业生的分析)
- 批准号:
07710176 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近代日本における帝国大学文学部の機能と役割(東京・京都両帝大の教授集団の分析)
近代日本帝国大学文学院的职能和作用(东京帝国大学和京都帝国大学的教授群体分析)
- 批准号:
06710141 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
教育機関と産業界・地域・市民社会を架橋する境界領域(EBF)に関する実証的研究
连接教育机构、行业、社区和民间社会的边界场 (EBF) 实证研究
- 批准号:
23K20672 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Exploring the Impact of Clinical Diagnosis on Health and Education Outcomes for Children Receiving Special Educational Needs support for Autism
探索临床诊断对接受自闭症特殊教育需求支持的儿童的健康和教育结果的影响
- 批准号:
ES/Z502431/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Fellowship
近代建設技術教育の世界展開と日本への定着に関する研究:産業基盤と教育基盤の形成
现代建筑技术教育的全球扩张及其在日本的建立研究:产业和教育基础设施的形成
- 批准号:
23K22943 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The neural underpinnings of speech and nonspeech auditory processing in autism: Implications for language
自闭症患者言语和非言语听觉处理的神经基础:对语言的影响
- 批准号:
10827051 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
韓国半導体産業の発展要因としての政府の役割の考察:補助金と高等教育政策の影響
审视政府在韩国半导体产业发展中的作用:补贴和高等教育政策的影响
- 批准号:
24K15458 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 7.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)