立体選択的な第四級不斉炭素構築法の開発とそれに基づく生物活性物質の合成

立体选择性季不对称碳结构方法的发展及基于该方法的生物活性物质的合成

基本信息

  • 批准号:
    21H01943
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 8.99万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究では、有機合成化学において最もチャレンジングな課題のひとつである「立体選択的な第四級不斉炭素の構築」を達成するために合成反応を開発し、それに基づく「多様な3次元構造を有する生物活性物質の合成」のための合成戦略を様々なアプローチで編み出すことを目的としている。この目的を達成するために、それぞれタイプの異なる4つの天然物を標的分子に設定し、それらが有する第四級不斉炭素の構築を、既知の方法に頼らず、独自の方法で開発することを目指して研究を行った。令和4年度においては、以下のような研究実績が得られた。ハイフェンロン類の合成において、2回のClaisen転位反応により2つの第四級不斉炭素をそれぞれ立体選択的に構築し、さらに分子内アルドール反応により特異な架橋二環性骨格の構築に成功した。これにより、ハイフェンロンDの生合成前駆体と考えられているハイフェンロンBの合成に近づいた。ビールショウスキーシンの合成では、分子内檜山-野崎反応によって14員環化合物を構築し、分子内[2+2]環化付加反応の前駆体となる化合物の合成を達成した。ブロモフィコリドの合成では、炭素鎖の伸長した基質を用いた場合においてもブロモニウムイオン-π環化反応が進行し、ブロモ基とともに第四級不斉炭素を立体選択的に構築できることを見出した。また、ステルヒルスチンの合成に関連する研究として、独自に開発した(3+2)環化付加反応を用いて、第四級不斉炭素を有するプラキノン酸の不斉形式合成に成功し、その研究成果を論文発表した。以上のように、4つのテーマにおいてそれぞれ進展が見られた。
This study aims to achieve the goal of "three-dimensional carbon structure" in organic synthesis chemistry. To achieve this goal, we will set up a new molecular structure for natural objects, establish a new method for carbon construction, and develop an independent method for this purpose. In the fourth year, the following research results were obtained. The synthesis of carbon atoms in the first and second cycles of Claisen chain reaction, the construction of carbon atoms in the second and fourth cycles of stereoselective reaction, the construction of molecular chain reaction, and the construction of specific bridged bicyclic skeleton were successfully carried out. The synthesis of D and B was studied. The synthesis of these compounds was accomplished by constructing intramolecular [2+2] cyclized compounds containing 14-membered rings. The synthesis of carbon atoms and carbon atoms and the elongation of carbon atoms and carbon atoms. This paper presents the results of the study on the correlation between the synthesis of carbon atoms and the development of (3+2) cyclization reaction, and the successful synthesis of carbon atoms in the form of carbon atoms. In the past, the development of the company has been improved.

项目成果

期刊论文数量(32)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
カロフィコ酸Aの全合成研究
藻藻酸A的全合成研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akagawa Hiroki;Tsuchiya Naoki;Morinaga Asuka;Katayama Yu;Sumimoto Michinori;Nishikata Takashi;相崎来安・遠藤誠也・中村龍伍・小椋章弘・高尾賢一
  • 通讯作者:
    相崎来安・遠藤誠也・中村龍伍・小椋章弘・高尾賢一
ハイフェンロンAの全合成研究
Hyfenlon A的全合成研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤井悠人;岡田侑也;加藤丈裕;ウヤヌク ムハメット;石原一彰;小林武史・横矢悠介・竹中愛美・小椋章弘・高尾賢一
  • 通讯作者:
    小林武史・横矢悠介・竹中愛美・小椋章弘・高尾賢一
Total Syntheses of (+)-Aquatolide and Related Humulanolides.
  • DOI:
    10.1002/anie.201904404
  • 发表时间:
    2019-06
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Takao;Hirotaka Kai;Ai Yamada;Yuuki Fukushima;Daisuke Komatsu;A. Ogura;Keisuke Yoshida
  • 通讯作者:
    K. Takao;Hirotaka Kai;Ai Yamada;Yuuki Fukushima;Daisuke Komatsu;A. Ogura;Keisuke Yoshida
ビールショウスキーシンの全合成研究
啤酒烧酒辛的全合成研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一入 賢之朗;齊藤 颯;下川 淳;依光 英樹;寺内 頌・笹田祥吾・小椋章弘・高尾賢一
  • 通讯作者:
    寺内 頌・笹田祥吾・小椋章弘・高尾賢一
ゼイラニジンの全合成研究
泽拉尼丁的全合成研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M. Fujita;M. Wakita;T. Sugimura;津江広人・高橋弘樹・石橋孝一・井上梨佳子・清水 俊・高橋大輔・田村 類;安田直彦・吉田圭佑・只野金一・高尾賢一
  • 通讯作者:
    安田直彦・吉田圭佑・只野金一・高尾賢一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高尾 賢一其他文献

スキグラウトンAの全合成研究
skiglauton A的全合成研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉田 直輝;大工原 賢司;小椋 章弘;高尾 賢一
  • 通讯作者:
    高尾 賢一
Co-assembly of Metal dithiolate and Resorcinarene Offering Supramolecular Sheet Stabilized by Relay-type Hydrogen Bonds
金属二硫醇盐和间苯二酚的共组装提供中继型氢键稳定的超分子片
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横矢 悠介;竹中 愛美;小椋 章弘;高尾 賢一;Mikihiro Hayashi
  • 通讯作者:
    Mikihiro Hayashi
開環/閉環メタセシス反応を用いたクラビラクトンDおよびビールショウスキーシンの合成研究
克拉维拉通D和Beershouschicin的开环复分解反应合成研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    春日 研哉;森 健斗;小椋 章弘;高尾 賢一
  • 通讯作者:
    高尾 賢一
Bサイト秩序型ダブルペロブスカイトLn2LiFeO6のサイト置換効果
B位有序双钙钛矿Ln2LiFeO6的位点替代效应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    春日 研哉;森 健斗;小椋 章弘;高尾 賢一;後藤 真人, 島川 祐一
  • 通讯作者:
    後藤 真人, 島川 祐一
酸素欠損のない六方晶ペロブスカイト型酸化物BaFeO3の電荷転移と磁気転移
无氧空位六方钙钛矿氧化物BaFeO3中的电荷跃迁和磁跃迁
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高松 悠正;小松 大佑;大賀 美穂;小椋 章弘;高尾 賢一;渡邊澪, 後藤 真人, 島川 祐一
  • 通讯作者:
    渡邊澪, 後藤 真人, 島川 祐一

高尾 賢一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高尾 賢一', 18)}}的其他基金

立体選択的な第四級不斉炭素構築法の開発とそれに基づく生物活性物質の合成
立体选择性季不对称碳结构方法的发展及基于该方法的生物活性物质的合成
  • 批准号:
    23K21117
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 8.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規なシクロブタン誘導体の合成法に基づくカリオフィレン型テルペノイドの合成
基于环丁烷衍生物的新型合成方法合成石竹烯型萜类化合物
  • 批准号:
    15750094
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 8.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
抗腫瘍性物質テルペンテシンの合成と分子設計
抗肿瘤物质萜烯肽的合成及分子设计
  • 批准号:
    09771929
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 8.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

特異な多環性骨格を有する海洋性アルカロイド(-)-Sarain Aの合成研究
具有独特多环骨架的海洋生物碱(-)-Sarain A的合成研究
  • 批准号:
    11J04981
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 8.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
遷移金属含有双極子を経由する多環性骨格の効率的合成手法
含过渡金属偶极子的多环骨架的高效合成方法
  • 批准号:
    18032029
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 8.99万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了