Land rehabilitation based approach for livelihood support and peace building in Sahel region, West Africa
西非萨赫勒地区基于土地恢复的生计支持和和平建设方法
基本信息
- 批准号:21H04377
- 负责人:
- 金额:$ 26.37万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-05 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2021年度の研究経費を繰り越すかたちで、2022年度の研究計画を遂行した。2021年度にはニアメ市近郊の4か所に12ヘクタールの緑化サイトを建設し、ニアメ市清掃局によって投入されたゴミの量は合計1176トンとなった。ニアメ市内で出てくるニアメ市内で出てくるゴミの重量の7~8割は砂と剪定枝、家畜の糞、植物残渣といった農地の土壌に還元できるものである。多くの住宅地においてはゴミが多く散乱し、住民が衛生的な生活をおくることができていないという喫緊の課題がある。阪本は、そのようなゴミ捨て場で放牧される家畜の群れを追跡し、テロによりニアメ市内に定着せざるを得ない牧畜民の生活を明らかにしようとフィールドワークを継続している。ニアメ市内には無計画にゴミ捨て場が増加し、不衛生な状態が放置されている。もとより栄養分の少ない地域生態系のなかで、ゴミの栄養分が農業や環境修復に利用されていないという現状がある。中野はそのようなゴミ捨て場や貧栄養状態の農地における土壌呼吸をチャンバー法によって明らかにしようとデータを収集している。農村の住人は食料生産の低下に苦しみ、毎年のように食料不足や飢餓に困っている有り様である。2022年度のトウジンビエ収量が低かったこと、物価の高騰もあって、生活の困窮はひどい。収穫期が終了して2か月後には、農産物の貯蔵が枯渇し、住民たちは日々の食料の調達に奔走している。農村の住民は農耕民(ザルマ、ハウサ)であれ、牧畜民(フルベ、トゥアレグ)であれ、都市のゴミに高い土壌改善効果をもっていることを理解しており、都市からのゴミの入手を強く希望している。ニアメ市における本プロジェクトの取り組みによって、ニジェールをはじめ西アフリカのサヘル帯、そして日本およびグローバルなゴミ処理の問題解決、環境の修復や有機農業のあり方、気候変動の対策、そして地域の平和構築につなげていきたい。
The research budget for 2021 is expected to increase, and the research plan for 2022 will be implemented. In 2021, the city's suburban areas were divided into 4 districts, 12 districts and 1176 districts. 7~8 times the weight of the soil in the city, cutting sand, cutting branches, livestock manure, plant residue, and returning to the original. Many residential areas are scattered, residents are hygienic, and life is tense. The livestock herds in the fields of Sakamoto are tracked, and the livestock herds in the cities are determined. The livestock herds live in the open. The city has no plan to increase the number of buildings and unsanitary conditions. The status quo of agricultural and environmental restoration is discussed. In Nakano, where there is no shortage of farmland and poor farming land, the soil breathes and the weather is clear and the data is collected. Rural residents are suffering from low food production and hunger every year. In 2022, the number of visitors was low, the number of visitors was high, and the number of visitors was low. The harvest period ends two months later, the storage of agricultural products is exhausted, and the residents are in the process of adjusting their food. The rural inhabitants are the farmers, the herders and the urban residents. In addition, it is necessary to solve the problem of environmental restoration, organic agriculture, climate change policy, and regional peace construction.
项目成果
期刊论文数量(82)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
アンデス山脈のジャガイモと人びとの暮らし
马铃薯与安第斯山脉人民的生活
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ono;R・Sofian,H.O・Fuentes;R・ Aziz,N・Ririmasei;M・Geria;I. M・Katagiri;C・Pawlik;A;四本幸夫;黄 暁芬;大山修一
- 通讯作者:大山修一
「第1章 モンゴル国の気候変動と草原の変化」西川可穂子・中野智子 編著『グローバル化による環境・社会の変化と国際連携』
《第一章:蒙古的气候变化和草原变化》,西川佳穗子和中野智子主编,《全球化和国际合作带来的环境和社会变化》
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Keisaku Higashida;中野智子
- 通讯作者:中野智子
アフリカ農村の生活は貧しいのか
非洲农村的生活很穷吗?
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Zhou Jiadong;Kong Xianghua;Sekhar M. Chandra;Lin Junhao;Le Goualher Frederic;Xu Rui;Wang Xiaowei;Chen Yu;Zhou Yao;Zhu Chao;Lu Wei;Liu Fucai;Tang Bijun;Guo Zenglong;Zhu Chao;Cheng Zhihai;Yu Ting;Suenaga Kazu;Sun Dong;Ji Wei;Liu Zheng;大山修一
- 通讯作者:大山修一
Early validation study of the photochemical reflectance index (PRI) and the normalized difference vegetation index (NDVI) derived from the GCOM-C satellite in Mongolian grasslands
- DOI:10.1080/01431161.2022.2128923
- 发表时间:2022-07
- 期刊:
- 影响因子:3.4
- 作者:Undrakh Bayarsaikhan;T. Akitsu;K. Tachiiri;Taiga Sasagawa;T. Nakano;Bayarsaikhan Uudus;K. Nasahara
- 通讯作者:Undrakh Bayarsaikhan;T. Akitsu;K. Tachiiri;Taiga Sasagawa;T. Nakano;Bayarsaikhan Uudus;K. Nasahara
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大山 修一其他文献
司法アクセスに関する論点
有关诉诸司法的问题
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Lin Y;Nakatochi M;Hosono Y;Ito H;Kamatani Y;Inoko A;Sakamoto H;Kinoshita F;Kobayashi Y;Ishii H;Yamaji T,et al.;大山 修一;濱野亮 - 通讯作者:
濱野亮
砂漠化が進んでしまった地域の緑化の取り組み.池上彰 監修『ライブ!現代社会2017』
荒漠化严重地区的植被恢复工作。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K.Suzuki;R.Osada;H.Miura;大山 修一 - 通讯作者:
大山 修一
サハラ以南のアフリカの生活・文化.『新地理A(高校教科書) 指導用教科書(指導資料 研究編)』
撒哈拉以南非洲的生活和文化。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
H. M. Yamamoto;M. Suda;Y. Kawasugi;and R. Kato;大山 修一 - 通讯作者:
大山 修一
北アフリカとサハラ以南アフリカ.『新詳 地理B(高校教科書) 指導書』
北非和撒哈拉以南非洲。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Egashira M;Hirota Y;Shimizu-Hirota R;Saito-Fujita T;Haraguchi H;Matsumoto L;Matsuo M;Hiraoka T;Tanaka T;Akaeda S;Takehisa C;Saito-Kanatani M;Maeda K;Fujii T;Osuga Y.;大山 修一 - 通讯作者:
大山 修一
特別シンポジウム『人間の安全保障とアフリカ研究』「現地調査にもとづく地域貢献への模索-ニジェールにおける都市ゴミを利用した砂漠化防止対策」
特别研讨会“人类安全与非洲研究”“基于实地研究寻找区域贡献——尼日尔利用城市垃圾防治荒漠化的对策”
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kakeya;M.;Sugiyama;Y.;Oyama;S.;大山 修一;大山 修一 - 通讯作者:
大山 修一
大山 修一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大山 修一', 18)}}的其他基金
Plastic regulation and emergence of waste material business in sub-Sahara Africa
撒哈拉以南非洲的塑料监管和废料业务的出现
- 批准号:
21K18121 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
西アフリカ・サヘル地域における農耕民と牧畜民の武力衝突の回避に関する方策の提案
关于避免西非萨赫勒地区农牧民武装冲突的措施提案
- 批准号:
21651105 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
西アフリカにおける砂漠化防止対策としての都市ゴミとシロアリ利用に関する評価・研究
西非利用城市垃圾和白蚁防治荒漠化的评价研究
- 批准号:
18710214 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
地理情報システムによる牧蓄民フラニの環境認識と移牧ルートの解明
利用地理信息系统阐明富拉尼牧民的环境意识和游牧路线
- 批准号:
16710176 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
アフリカ・ウッドランド帯における焼畑農耕民の環境認識と移動論理に関する研究
非洲林地带刀耕火种农民环境意识与迁移逻辑研究
- 批准号:
13780062 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
砂漠化前線地域における小規模農民および牧民の食料確保とレジリアンスに関する研究
荒漠化前沿地区小农牧民粮食安全与抵御能力研究
- 批准号:
25871064 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
西アフリカ・サヘル地域における野生樹木を利用した砂漠化への対処法
如何利用西非萨赫勒地区的野生树木防治荒漠化
- 批准号:
13J02096 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
砂漠化防止と持続的土地利用のための生態・社会経済統合モデルの開発
开发防治荒漠化和可持续土地利用的综合生态和社会经济模型
- 批准号:
08J07493 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
砂漠化対処と持続的生物資源利用のための生態・経済統合モデルの開発
开发防治荒漠化和可持续生物资源利用的综合生态和经济模式
- 批准号:
20658010 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
砂漠化最前線における植生のロジスティック成長モデルの構築と生態環境修復効果の予測
荒漠化前沿植被Logistic增长模型构建及生态环境恢复效果预测
- 批准号:
07F07442 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
砂漠化対策に有効な無潅水緑化システム開発への地盤工学的アプローチ
开发有效防治荒漠化的免灌溉绿化系统的岩土工程方法
- 批准号:
19656119 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
サヘル地域での「風食」をめぐる肥沃度動態の解明とそれに基づく砂漠化対処技術の提案
阐明萨赫勒地区与“风蚀”相关的生育动态,并根据研究结果提出防治荒漠化的技术
- 批准号:
06J03341 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
社会的能力分析手法を利用したモンゴルの砂漠化対処能力の評価
利用社会能力分析方法评价蒙古国应对荒漠化的能力
- 批准号:
06J52872 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
西アフリカにおける砂漠化防止対策としての都市ゴミとシロアリ利用に関する評価・研究
西非利用城市垃圾和白蚁防治荒漠化的评价研究
- 批准号:
18710214 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
中国の草原砂漠化における生態移民の効果に関する計量経済的研究
生态移民对我国草原荒漠化影响的计量经济学研究
- 批准号:
17651020 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research