Hypersonic Airframe/Engine Integration Experiment Using a Sounding Rocket FTB
使用探空火箭 FTB 进行高超音速机身/发动机集成实验
基本信息
- 批准号:20H05654
- 负责人:
- 金额:$ 125.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-08-31 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
極超音速機の機体/推進統合制御技術の構築と推進風洞実験及び極超音速飛行実験での技術実証に向け、以下の通り研究を進めた。(1) 推進風洞実験による機体/推進干渉の調査と飛行実験に向けた機能確認:実験機の詳細設計および熱構造解析,振動解析を実施した。解析結果から、安全性確保のために軌道と機体形状を見直す必要があることが判明し、実験機の再設計を行った。サブスケール模型によるMach 5の機体空力特性試験によって、設計手法の妥当性を検証した。また、搭載用エンジンを用いて極超音速風洞でMach 5のインテーク性能試験を行い、始動条件や基本性能、バズ特性を取得した。(2) 飛行実験による極超音速統合制御技術の確立:飛行安全性の検討として、飛行軌道の解析を実施した。3自由度運動方程式を使用し、ロケットと分離後のHIMICO有翼機の軌道をそれぞれ解析し、実験時間を最長化した。ロケットの落下分散解析はモンテカルロ法を用い、打ち上げ仰角と方位角に3σの誤差を持たせて行った。有翼機の落下分散解析では操舵翼の固着や故障モードを考慮している。その他、エアデータ取得システム(FADS)の試作と試験を実施した。(3) 学術的基盤技術:空力加熱を含む熱構造CFDコードを開発し、極超音速風洞実験との比較により解析手法の妥当性を評価し、速度場と圧力場での良好な一致を確認した。本コードを用いて、HIMICO実験機の熱構造解析に必要なデータが得られた。ラム燃焼器の研究では、ロバスト性の高い安定な点火と保炎を有する燃焼器開発を目指し、水素燃焼実験の実施と次年度からのNOx計測に使うFTIRの構築に着手した。また、CAM5ベースの大気モデルに航空機NOxエミッションモデルを組み込み、エンジン排気の大気への影響を解析する数値計算手法を構築し、妥当性を確認した。
The integrated control technology of the airblock and propulsion of hypersonic aircraft, the construction of と propulsion wind tunnel experiments and the び hypersonic flight experiments で, the technical verification に, will be advanced to け and the following technologies through <s:1> research を to めた. (1) Propulsion wind tunnel experiment による airframe/propulsion shaft involved in による investigation と flight experiment に confirmation of the けた function: detailed design of the experimental aircraft および thermal structure analysis, vibration analysis を implementation た. Analytical results か ら, security, ensure の た め に orbit と body shape を see straight す necessary が あ る こ と が.at し, be 験 machine の redesign を line っ た. Youdaoplaceholder0, サブスケ, による, model による, Mach 5, aerodynamic characteristics of the aircraft によって, design approach, appropriateness を検, proof た. ま た, carrying エ ン ジ ン を with い て hypersonic wind tunnel で Mach 5 の イ ン テ ー ク performance test line を い, initiating condition や basic performance, バ ズ features を obtain し た. (2) Flight experiment による establishment of hypersonic integrated control technology <e:1> : flight safety <e:1> 検 discussion と て て flight orbit <e:1> analysis を implementation た. 3 degrees of freedom motion equation を use し, ロ ケ ッ ト と separated の HIMICO winged machine の orbit を そ れ ぞ れ analytical し, be 験 time the longest を し た. ロ ケ ッ ト の fall scattered parsing は モ ン テ カ ル ロ method を い, hit ち げ elevation と azimuth error を に 3 sigma の hold た せ て line っ た. Analysis of the dispersion of the winged aircraft <s:1> when it drops: で, や fault of the rudder wing <s:1> being fixed: モ, ドを consider: <s:1>, て, る, る. Youdaoplaceholder0 そ he, エアデ そ タ タ obtained システム(FADS) <s:1> trial work と experiment を implemented た. Academic base plate (3) technology: the aerodynamic heating を む hot structure CFD コ ー ド を open 発 し, hypersonic wind tunnel be 験 と の is に よ り parsing technique の justice を review 価 し, velocity field と 圧 force field で の な consistent good を confirm し た. This コ ドを ドを ドを uses コ て and HIMICO experimental machine for thermal structure analysis に necessary なデ タが タが タが られた to obtain られた. ラ 焼 ム combustion apparatus の research で は, ロ バ ス ト の high い settle な ignition と confirmed inflammation を have す る combustion 焼 editor open 発 を refers し, water element burning 焼 be 験 の be applied と annual か ら の NOx measuring に make う FTIR の build に to し た. ま た, CAM5 ベ ー ス の big 気 モ デ ル に aviation machine NOx エ ミ ッ シ ョ ン モ デ ル を group み 込 み, エ ン ジ ン row 気 の big 気 へ の effect を resolution す る the numerical computing technique を build し, justice を confirm し た.
项目成果
期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
3-Dimensional Numerical Simulation of Hypersonic Intake for Pre-Cooled Turbo Jet Engine
预冷涡轮喷气发动机高超声速进气三维数值模拟
- DOI:10.2322/tastj.19.676
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:SANO Masakazu;YOKOI Toshiya;YOSHIDA Hidekazu;SATO Tetsuya;TAGUCHI Hideyuki
- 通讯作者:TAGUCHI Hideyuki
Program of High Mach Integrated Control Experiment, “HIMICO” Using S-520 Sounding Rocket
高马赫数综合控制实验计划,
- DOI:10.2322/tastj.19.831
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:SATO Tetsuya;TAGUCHI Hideyuki;KOJIMA Takayuki;TSUCHIYA Takeshi;TSUE Mitsuhiro;NAKAYA Shinji;MATSUO Akiko;TEZUKA Asei;FUJIKAWA Takahiro;MIYAJI Koji
- 通讯作者:MIYAJI Koji
Numerical Study on the Intake Performance with Side Clearance for the High Mach Integrated Control Experiment (HIMICO)
高马赫集成控制实验(HIMICO)带侧隙进气性能的数值研究
- DOI:10.2322/tastj.19.135
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:YOSHIDA Hidekazu;SANO Masakazu;WAKABAYASHI Sho;CHIGA Takahiro;YOKOI Toshiya;HASHIMOTO Atsushi;MURAKAMI Keiichi;KOJIMA Takayuki;TAGUCHI Hideyuki;SATO Tetsuya
- 通讯作者:SATO Tetsuya
Mach 4 Propulsion Wind Tunnel Test of High-Mach Integrated Control Experimental Aircraft (HIMICO)
高马赫数综合控制实验机4马赫推进风洞试验(HIMICO)
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Taguchi;H.;Hirotani;T.;Takahashi;H.;Oki;J.;Sato;T.;Tezuka;A.;Nakaya;S.;Matsuo;A.
- 通讯作者:A.
極超音速統合制御実験(HIMICO)用インテークにおける サイドクリアランスが内部流れに及ぼす影響
高超声速集成控制实验(HIMICO)侧间隙对进气内流的影响
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小倉彰悟;藤井愛実;藤森勇輝;干谷祐輔;佐藤哲也;田口秀之;小島孝之;大木純一
- 通讯作者:大木純一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 哲也其他文献
ジピリン環状三量体と種々の元素との錯形成とその機能
二比林环三聚体与多种元素的复合物形成及其功能
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
青木 涼太;佐藤 哲也;大谷 怜;鈴木 颯人;伊藤 由太;浅井 雅人;塚田 和明;永目 諭一郎;増本正輝・鍋島達弥 - 通讯作者:
増本正輝・鍋島達弥
106番元素シーボーギウムオキシ塩化物の揮発性研究に向けた等温ガスクロマトグラフ法の開発
106号氯氧化沙堡挥发性等温气相色谱分析方法的建立
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大谷 怜;佐藤 哲也;青木 涼太;白井 香里;鈴木 颯人;塚田 和明;浅井 雅人;伊藤 由太;永目 諭一郎 - 通讯作者:
永目 諭一郎
自己組織化有機・高分子マイクロレーザーとマイクロアレイ化
自组装有机/聚合物微激光器和微阵列
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 颯人;伊藤 由太;佐藤 哲也;青木 涼太;塚田 和明;浅井 雅人;永目 諭一郎;山本洋平 - 通讯作者:
山本洋平
極低温合成a-C:F膜のマイクロスクラッチ試験による密着性評価
微划痕试验评价低温合成a-C:F膜的附着力
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
曽我 遥華;山井 孝太;森川 恭兵;佐藤 哲也;中川 清和 - 通讯作者:
中川 清和
佐藤 哲也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 哲也', 18)}}的其他基金
差分プライバシーの検証の基盤となる形式化の構築
构建作为差异隐私验证基础的形式化
- 批准号:
24K14893 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Low-temperature formation of PTFE thin films by electronic excitation of fluorocarbon condensed layers and its application as a surface treatment method.
氟碳凝聚层电激发低温形成PTFE薄膜及其表面处理方法的应用
- 批准号:
23K04394 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
固体中の磁気回転効果を用いたスピン力学回転変換機構の理論的研究
利用固体磁转效应的自旋-力学-旋转转换机制的理论研究
- 批准号:
23KJ0702 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Ion Beam Chemistry in the Heaviest Region of the Periodic Table
元素周期表最重区域的离子束化学
- 批准号:
22K18276 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
サプライチェーン効率化を目的とした多段階・多目的最適化モデルの開発と解法の研究
旨在提高供应链效率的多阶段、多目标优化模型的开发和解决方案研究
- 批准号:
22K13502 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
脱水素クロスカップリングを利用した機能性配向基の開発とそのペプチド合成への応用
利用脱氢交叉偶联开发功能性导向基团及其在肽合成中的应用
- 批准号:
20H02745 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高階確率的プログラムにおける差分プライバシーの形式的検証
高阶概率程序中差分隐私的形式化验证
- 批准号:
20K19775 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Comparative Social History on the Qualitative Changes of the View of Childhood in the age of globalization and the guarantee of the Rights of the Child Policies
全球化时代儿童观质变的比较社会史与儿童权利政策保障
- 批准号:
19H01649 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
RNAスプライシングパターンに基づく抗体医薬の新規標的分子探索法の開発
开发基于RNA剪接模式的抗体药物新靶分子搜索方法
- 批准号:
17K07257 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
一塩基多型特異的RNAスプライシングの探索と応用
单核苷酸多态性特异性RNA剪接的探索与应用
- 批准号:
17KT0128 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
極超音速自由飛行試験による火星大気ダストの大気突入カプセル空力加熱への影響評価
通过高超声速自由飞行试验评估火星大气尘埃对进入大气舱气动加热的影响
- 批准号:
21K04493 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高温衝撃風洞及び飛行試験によるスクラムジェットエンジンに関する研究
超燃冲压发动机高温冲击风洞及飞行试验研究
- 批准号:
03F03862 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 125.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




