Molecular Systems Chemistry for the Efficient Utilization of Photon Energy

有效利用光子能量的分子系统化学

基本信息

  • 批准号:
    20H05676
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 124.72万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-08-31 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

固体フィルム系におけるTTA-UC効率をより高めるべく、アクセプターの濃度消光を防ぎ、固体においても高い量子収率を保つ発色団の自己組織化が必要である。このために、三重項エネルギー移動が可能な分子間距離1nm以下を保ちつつπ電子系の重なり制御を行う方法論として、9,10-ジブロモアントラセン2,6-ジスルホン酸(DBAnS)と種々のかさ高いカチオンを対イオンとするイオン対型発光体の開発を行った。DBAnSのイオン対塩において、カチオンの分子構造に依存してDBAnSの発光波長を制御できることを明らかにした。DBAnSは水中(水分散状態)で428nmに振動構造を有する蛍光極大を有するが、固体状態では518nmにブロードな発光を与え、エキシマーなどの低エネルギートラップが存在する。一方、テトラフェニルホスホニウムイオンを対カチオンとした場合、DBAnSの蛍光は460nm付近に観測され、振動構造を保っていることから、エキシマー形成が抑制されていることが判った。DBAnSは重原子であるBr基を2個有しているため、S0-T1励起に基づくフォトン・アップコンバージョンを検討したところ、730nm励起で460nmの赤→青アップコンバージョン発光が観測された。このアンチストークスシフトは1eVにおよび、分子組織系での赤→青アップコンバージョンにはじめて成功した。また、テトラセンジカルボン酸誘導体と種々のアミンからモル比1:2の水分散ナノ粒子を作製する手法を開発した。得られたキラルイオン対ナノ粒子においては500 nm付近にcorrelated triplet pair 1(T1T1)の過渡吸収が1.2ns後にかけて表れ、キラル分子組織化されたテトラセン発色団間においてシングレット・フィッションが観測された。
Department of solid フ ィ ル ム に お け る TTA - UC sharper rate を よ り high め る べ く, ア ク セ プ タ ー の concentration extinction を ぎ, solid に お い て も high を い quantum 収 rate keep つ 発 color 団 の yourself organized が necessary で あ る. こ の た め に, triple エ ネ ル ギ ー mobile が may な intermolecular distance below 1 nm を bartender ち つ つ PI an electronics の heavy な り suppression を line う methodology と し て, 9, 10 - ジ ブ ロ モ ア ン ト ラ セ ン 2, 6 - ジ ス ル ホ ン acid (DBAnS) と 々 の か さ high い カ チ オ ン を イ seaborne オ ン と す る イ オ ン type 発 light body の seaborne 発 を line Youdaoplaceholder0. DBAnS の イ オ ン salt seaborne に お い て, カ チ オ ン の molecular structure に dependent し て DBAnS の を 発 wavelength suppression で き る こ と を Ming ら か に し た. DBAnS は water (water dispersed state) で 428 nm に structure vibration を have す る 蛍 light を have great す る が, solid state で は 518 nm に ブ ロ ー ド な 発 を and え, light エ キ シ マ ー な ど の low エ ネ ル ギ ー ト ラ ッ プ が exist す る. Party, テ ト ラ フ ェ ニ ル ホ ス ホ ニ ウ ム イ オ ン を カ seaborne チ オ ン と し た occasions, DBAnS の 蛍 light は pay nearly 460 nm に 観 measuring さ れ, vibration structure を bartender っ て い る こ と か ら, エ キ シ マ ー form が inhibit さ れ て い る こ と が convicted っ た. DBAnS は heavy atom で あ る Br base を 2 have し て い る た め, S0 - T1 wound up に づ く フ ォ ト ン · ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン を beg し 検 た と こ ろ, 460 nm 730 nm excitation で の red and green ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン 発 light が 観 measuring さ れ た. こ の ア ン チ ス ト ー ク ス シ フ ト は 1 ev に お よ び, molecular organization department で の red and green ア ッ プ コ ン バ ー ジ ョ ン に は じ め て successful し た. ま た, テ ト ラ セ ン ジ カ ル ボ ン acid induced body と kind 々 の ア ミ ン か ら モ ル than 1:2 の water dispersible ナ ノ particle を cropping す る gimmick を open 発 し た. Have to ら れ た キ ラ ル イ オ ン ナ seaborne ノ particle に お い て は pay nearly 500 nm に correlated triplet pair (1) T1T1 の transition 収 absorption が 1.2 ns after に か け て table れ, キ ラ ル molecular organized さ れ た テ ト ラ セ ン 発 color between 団 に お い て シ ン グ レ ッ ト · フ ィ ッ シ ョ ン が 観 さ measurement れ た.

项目成果

期刊论文数量(28)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Self-assembly approaches for photon upconversion
光子上转换的自组装方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kosuke Takiguchi;Le Duc Anh;Takahiro Chiba;and Masaaki Tanaka;岩田美智子,堀江真行,長田直樹,川崎純菜,朝長啓造.;Nobuo Kimizuka
  • 通讯作者:
    Nobuo Kimizuka
Near-infrared vapochromism in lipid-packaged mixed-valence coordination polymers
脂质包装的混合价配位聚合物中的近红外汽致变色现象
  • DOI:
    10.1039/d1cc06723k
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    4.9
  • 作者:
    Nagai Yuki;Morikawa Masa-aki;Kimizuka Nobuo
  • 通讯作者:
    Kimizuka Nobuo
二分子膜とTTA-UC発色団の複合組織化に基づく水系フォトン・アップコンバージョンシステムの開発
基于双层膜和TTA-UC发色团复合组织的水光子上转换系统的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ○久家恵大;原田直幸;君塚信夫
  • 通讯作者:
    君塚信夫
固体系TTA-UCにおけるプラズモニックホットスポットの増強効果
固态TTA-UC中等离子体热点的增强效应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    〇段吉 宇大;原田 直幸;中野 健央;楊井 伸浩;藤川 茂紀;君塚 信夫
  • 通讯作者:
    君塚 信夫
有機薄層型固体系TTA-UC発光に対するプラズモニックナノ界面の増強効果
等离子体纳米界面对有机薄层固态TTA-UC发光的增强作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    〇松本昂大;段吉宇大;近藤純平;中野健央;楊井伸浩;藤川茂紀;君塚信夫
  • 通讯作者:
    君塚信夫
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

君塚 信夫其他文献

Self- assembling Nanowires of Linear Coodination Metal Complexes in Organic Media and in Organized Films Japan-USA
有机介质和组织薄膜中线性配位金属配合物的自组装纳米线 日本-美国
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    國貞雄治;Wilson Agerico Dino;中西寛;笠井秀明;君塚 信夫;村上 元信;Nobuo Kimizuka
  • 通讯作者:
    Nobuo Kimizuka
金属錯体の自己組織化とナノ界面特性
金属配合物的自组装和纳米界面性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Nagano;A. Syouji;R. Shimizu;K. Suizu;H. Ito;K. Edamatsu;田浦大輔;今津隼人・増井敏行・今中信人;君塚 信夫
  • 通讯作者:
    君塚 信夫
金属錯体を基盤とするソフト分子システムの開発
基于金属配合物的软分子系统的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小林玄器;西村真一;山田淳夫;菅野了次;八島正知;井田隆;福住 俊一;君塚 信夫
  • 通讯作者:
    君塚 信夫
イオン液体の開発と展望
离子液体的发展及前景
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    君塚 信夫;他
  • 通讯作者:
発光性イオン液体中における三重項-三重項消滅によるフォトン・アップコンバージョン
发光离子液体中三线态-三线态湮灭的光子上转换
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久光 翔太;楊井 伸浩;君塚 信夫
  • 通讯作者:
    君塚 信夫

君塚 信夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('君塚 信夫', 18)}}的其他基金

Innovation of Singlet fission based on molecular self-assembly
基于分子自组装的单线态裂变创新
  • 批准号:
    22KF0298
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of water-based photon upconversion system using graphene nanosheets
使用石墨烯纳米片开发水基光子上转换系统
  • 批准号:
    19F19332
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イオン液体を基盤とするフォトン・アップコンバージョン分子システムの開発
基于离子液体的光子上转换分子系统的研制
  • 批准号:
    16F16042
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新しい金属錯体システムに基づく高効率フォトン・アップコンバージョンの実現
基于新型金属配合物体系实现高效光子上转换
  • 批准号:
    15F15338
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自己組織化による強誘電性ナノ錯体の開発
通过自组装开发铁电纳米复合物
  • 批准号:
    14F04345
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
両親媒性金属錯体の自己組織化による超分子ナノ界面の構築
两亲性金属配合物自组装构建超分子纳米界面
  • 批准号:
    12F02349
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イオン液体中におけるGFPのダイナミクスならびにハイブリッド材料の開発
离子液体中 GFP 的动力学及杂化材料的开发
  • 批准号:
    11F01037
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超分子オルガノゲルを用いる貴金属ナノ粒子の構造制御ならびに触媒活性
使用超分子有机凝胶的贵金属纳米粒子的结构控制和催化活性
  • 批准号:
    11F01346
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多機能集積デザインによる新しい金属錯体ナノファイバーの設計と開発
多功能集成设计的新型金属复合纳米纤维的设计与开发
  • 批准号:
    10F00355
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イオン液体中の自己組織化プロセスに基づく新しいナノ界面材料の開発
基于离子液体自组装过程的新型纳米界面材料的开发
  • 批准号:
    09F09259
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

ダビドフ分裂を利用した反転励起三重項分子の合成とそのデバイス応用
Davidoff分裂法合成反激发三重态分子及其装置应用
  • 批准号:
    24KJ1697
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光励起三重項を活用した水の超核偏極化による新規高感度NMR技術の創出
利用光激发三重态通过水的超核极化创建新的高灵敏度核磁共振技术
  • 批准号:
    21J13049
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高励起三重項状態からの分子内電荷分離と超高速スイッチ分子デバイスへの応用
高激发三重态的分子内电荷分离及其在超快开关分子器件中的应用
  • 批准号:
    06J09028
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光励起三重項状態間の吸収を利用した光学センサーの開発
利用光激发三重态之间的吸收开发光学传感器
  • 批准号:
    16656254
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
レーザー励起三重項状態を用いた溶液NMR信号の飛躍的増大法の研究
利用激光激发三重态大幅增强溶液核磁共振信号的方法研究
  • 批准号:
    14654103
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
光電導検出磁気共鳴法を用いた溶液中における励起三重項状態の観測
光电导检测磁共振法观察溶液中的激发三重态
  • 批准号:
    00J05931
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光励起三重項分子を用いた動的核偏極による表面、界面、分子構造のNMR測定法の開発
利用光激发三重态分子的动态核极化开发表面、界面和分子结构的 NMR 测量方法
  • 批准号:
    98J09256
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
線形ポリエンの最低励起三重項状態の性質に及ぼす単結合、二重結合ねじれ回転の効果
单双键扭转旋转对线性多烯最低激发三重态性质的影响
  • 批准号:
    07640663
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
励起三重項分子の磁気緩和と電子スピン分極移動
激发三重态分子的磁弛豫和电子自旋极化转移
  • 批准号:
    06218205
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光検出磁気共鳴の新しい手法の試み-ラマンヘテロダインビ-ト法によるC_<60>単結晶の励起三重項状態の分光-
光学检测磁共振新方法的尝试-利用拉曼外差拍法对C_<60>单晶激发三重态进行光谱分析-
  • 批准号:
    06740463
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 124.72万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了