日本語のテ形に関する通時的研究
日语Te形式的历时研究
基本信息
- 批准号:20J10989
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は日本語のテ形(述語連用形+「て」)のうち、特に副詞的な修飾を担うものに着目し、その歴史的変化を明らかにすることである。今年度は、(1)中古語における副詞的な形容詞テ形と形容詞連用形との比較、(2)〈付帯状況〉を表す「形容詞+まま」の史的展開に関する調査・分析、(3)複数の現象を踏まえた形容詞テ形の副詞的用法の衰退に関する再検討、の3点に取り組んだ。(1)については、形容詞テ形の副詞的用法を取り上げた拙稿(『国語語彙史の研究 四十』に公表)における整理に基づいて、語彙的特徴と修飾のタイプとの観点を組み合わせて検討した。その結果として、中古語においては形容詞連用形の副詞的用法の修飾のタイプの方が形容詞テ形の副詞的用法のそれに比して多様であり、修飾のタイプが同じである場合には両者の間に明確な差異が認められないことを確認した。(2)については、形容詞テ形の副詞的用法の修飾のタイプのうち、最も多くを占める〈付帯状況〉に着目し、同様に〈付帯状況〉を表す「形容詞+まま」について調査した。その結果、〈付帯状況〉を表す「形容詞+まま」が定着するのは近代以降であることが明らかになった。これを踏まえると、古くは形容詞テ形の副詞的用法が〈付帯状況〉を担っていたものの、近代以降には「形容詞+まま」が担うようになったという可能性が示唆される。これらの成果を『論究日本近代語 第2集』において公表した。(3)については、形容詞テ形の副詞的用法の衰退を①形容詞連用形との棲み分け、②〈付帯状況〉を表す節の内部構造の変化、③〈付帯状況〉を表す形式、の3つの観点から整理し、文法史上の位置づけを試みた。その上で、古代語における「て」と現代語における「て」との対応関係を検討した。また、前年度の成果も含め、博士論文を執筆した。
The purpose of this study is the use of Japanese のうち (predicative conjunctive form + 「て」) のうち and 特に adverbs The modification of the story, the change of the story, and the change of the story. This year's は, (1) Comparison of the な adjective う form and the adjective conjunctive form と の of the Medieval における adverb, (2) History of 〈港status〉をTableす「Adjective+まま」 Investigation and analysis of the development of に关する, (3) plural のphenomenon をstep まえた adjective テ-shaped の adverb usage の decline に关 す る 検 Discussion, の 3 point に take り group んだ. (1) The usage of については and adjective テ-shaped adverbs をtake り上げた恟斒 (‘Research on the History of Chinese Vocabulary Forty』に公典) におけるorganizing にbaseづいて, the special 徴とmodification of vocabulary のタイプとの観点を组み合わせて検検曰た.そのRESULTS として, Medieval においては adjectives combined with form の adverb usage の modification のタイプのsquare が adjective テ form の adverb usage のそれに比して多様であり, modify のタイプが同じであるoccasion には両者の间にclearなdifferent がidentificationめられないことをconfirm した. (2) Usage of については, adjective テ-shaped のadverb, のmodification のタイプのうち, most も多くを干める〈Payment status〉に目し、同様に〈Payment status〉をTableす「Adjective+まま」についてinvestigationした.そのRESULT, 〈Fu帯status〉をexpressionす「Adjective+まま」が定するのはSince modern times, it has been であることが明らかになった. Usage of これをStep on まえると, 古くは adjective テ-shaped の adverb が〈FU帯status〉を聣ていたものの、Since modern times, it has been reduced to "adjective + まま" and has been used as a possibility.これらの成を『Study on Modern Japanese Language, Episode 2』において公典した. (3) Usage of については, adjective テ-shaped の adverb のdecline を ① Adjective conjunctive form と の み 分 け, ② 〈港status〉をexpressionすChanges in the internal structure of the section, ③〈Payment status〉をTable form, の3つの観Points からarrangementし, grammatical history position づけをtest みた.その上で, ancient language における「て」とmodern language における「て」との対応 Relationship を検 Discussion した.また, the results of the previous year are included, and the doctoral thesis is written by した.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
〈付帯状況〉を表す「形容詞+まま」の史的展開
表达“偶然情况”的“形容词+妈妈”的历史演变
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sylvie Vabre;Martin Bruegel;Peter J. Atkins;菊池そのみ
- 通讯作者:菊池そのみ
「ての」の通時的考察―中世以降の様相を中心に―
对“teno”的历时思考 – 关注其自中世纪以来的各个方面 –
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Kimura;S. Imajo;M. Gen;T. Momoi;M. Hagiwara;H. Ueda;and Y. Kohama;Kilien Stengel;菊池そのみ
- 通讯作者:菊池そのみ
付帯状況を表す非対格自動詞節の変遷―「袖ひちて」「面赤みて」の構造―
表达偶然情况的非宾格不及物从句的变化:“sodehichite”和“脸红”的结构
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yamada Akane;Kawasaki Maiko;Miake Yasuo;Yamada Yurie;Blackburn James;Kawasaki Katsushige;Trakanant Supaluk;Nagai Takahiro;Nihara Jun;Kudo Takehisa;Meguro Fumiya;Schmidt‐Ullrich Ruth;Liu Bigang;Hu Yinling;Page Angustias;Ram?rez ?ngel;Sharpe Paul T.;Maeda T;筒井瑞貴;菊池そのみ
- 通讯作者:菊池そのみ
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
菊池 そのみ其他文献
菊池 そのみ的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('菊池 そのみ', 18)}}的其他基金
日本語における副詞的な修飾を担う形式に関する歴史的研究
日语状语修饰形式的历史研究
- 批准号:
24K16078 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本語における付帯状況節の構造変化に関する通時的研究
日语附带情景从句结构变化的历时研究
- 批准号:
22K19986 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
相似海外基金
Making of a database of semantics and usage of Japanese adjective and a study about historical transitions based on it.
日语形容词语义、用法数据库的制作及基于该数据库的历史变迁研究
- 批准号:
21K00279 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Cognitive Process of Adjective Production and its Cultural Differences: An Eye-Tracking Study
形容词产生的认知过程及其文化差异:眼动追踪研究
- 批准号:
19K13159 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
A frame-based analysis of adjective-noun combinations (C10*)
基于框架的形容词-名词组合分析 (C10*)
- 批准号:
277165537 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Collaborative Research Centres
Why do Japanese EFL learners generate atypical erroneous adjective collocations?
为什么日本英语学习者会产生非典型的错误形容词搭配?
- 批准号:
25370704 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The modification relations of an adjective-noun combination in English and its semantic extension
英语形容词-名词组合的修饰关系及其语义延伸
- 批准号:
25370559 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Updating of a database of Japanese adjective and adjective verb and quantitative analysis and a study about history of word composition based on this database.
日语形容词和形容词动词数据库的更新和定量分析以及基于该数据库的构词史研究。
- 批准号:
22520479 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Descriptive and typological study on the adjective predicate structure in Koryak
科里亚克语形容词谓语结构的描述性和类型学研究
- 批准号:
22520394 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Determination of the pitch patterns of negative and affirmative sentences realized as noun-adjective+zyanai(falling intonation), classified by the word-accent type of the preceding noun-adjectives
确定作为名词形容词 zyanai(降调)实现的否定句和肯定句的音高模式,根据前面的名词形容词的单词重音类型进行分类
- 批准号:
21520395 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A PSYCHOLOGICAL AND COMPUTER SCIENTIFIC APPROACH TO COGNITIVE SEMANTICS OF ADJECTIVE METAPHOR
形容词隐喻认知语义的心理学和计算机科学方法
- 批准号:
20520350 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Making of a database of Japanese adjective and adjective verb and quantitative analysis and a study about history of word composition based on this database.
日语形容词和形容词动词数据库的制作和定量分析以及基于该数据库的构词史研究。
- 批准号:
19520407 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




