日本の伝統文化CLILにおける英語の文字指導を重視した教員研修プログラムの構築
在日本传统文化CLIL中建立强调英语文字教学的教师培训计划
基本信息
- 批准号:20K00877
- 负责人:
- 金额:$ 1.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、外国語指導において日本の伝統文化・伝統工芸を扱うCLIL(Content and Language Integrated Learning:内容言語統合型学習)授業を行い、自国の文化を英語で伝えたいという児童・生徒の積極的な態度の育成をめざしている。近年はグローバル化が進んでいるが、外国からの文化や情報を取り入れるとともに日本の良さを英語で発信していく力を持つこともまたグローバル教育のひとつである。学習指導要領では、「教科等間の相互の関連」の重要性が示されており、他教科の内容を英語で教えるCLILを通してその学びを深めることの必要性を感じている。本研究は、新学習指導要領の育成すべき資質・能力の三つの柱である「学びに向かう力・人間性等」「知識・技能」「思考力・判断力・表現力等」にも対応している。しかし外国語の音声を操作する力を獲得するには長い時間が必要である。しかも外国語教育の初期段階は非常に重要である。英語の音声から文字への移行期につまずきを感じて英語嫌いになる児童・生徒を一人でも少なくするため、音声と文字のスモールステップによる文字指導の教材を開発して苦手意識を持つ生徒の増加を防ぎたい。そのために、児童・生徒が英語の文字を学ぶ際に教員が適切な指導ができるよう、文字指導の方法と教材の活用法を中心に小学校で往還型の教員研修プログラムを構築しサポートを行う。それにより自信を持って英語指導に臨める教員養成に貢献することも目的としている。現行教科書の中にはCLILの視点が取り入れられているが、現場ではまだ新しい英語指導に対する戸惑いが見られる。その点からも本研究は教員に寄り添い、自信を持って指導できる教員養成を目指すという大きな意義があると考える。
This study is a Japanese language guide and a foreign language guide. Japan’s traditional culture・伝同工芸を扱うCLIL (Content and Language Integrated Learning: Integrated learning of content and language) Teaching and training, learning from the country's culture and English, and educating children and students with a positive attitude and a positive attitude. In recent years, foreign cultural information has been imported into Japan This good news in English is a good thing. Study Guide Essentials, "Interrelationships between Educational Subjects, etc." and the Importance of "Relationships between Educational Subjects", "Other Educational Subjects" Contents of English teaching, CLIL, pass, learning and learning, depth, necessity and sense. This study is based on the new learning guidance essentials of "cultivation of qualifications and abilities" "study skills, human nature, etc."しかし Foreign Language の音をOperation する力をGet するにはLong いTime がNecessary である. The initial stage of foreign language education is very important. English sound and character , sound and text のスモールステップによるtext instruction material を开発して bitter hand consciousness をhold つ生生のincrease plus を Defense ぎたい.そのために、児子・生 apprenticeがEnglishの字を学ぶinteriorに Teacherがappropriateなguidanceができるよう、Text guidanceのThe method is to use the teaching materials in the center of the elementary school, and the exchange-type teacher training is to build a training course.それによりconfidenceをholdってEnglish guidanceに林めるteacher developmentにcontributionすることもpurposeとしている. The current textbook's の中にはCLIL's viewpointがtakeり入れられているが, on-site ではまだ新しいEnglish guidanceに対する戸戸いが见られる.そのPointからもThis studyは Teacherに Sendりaddい、ConfidenceをHoldingってGuidanceできるTeacher developmentを Eye refers toすという大きな Meaningがあるとtestえる.
项目成果
期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
CLIL授業の英語での指導における大学の体育教員の意識の変容―チアリーディングの授業についてのインタビューから―
大学体育教师英语教授CLIL课程时意识的转变——来自啦啦操班的访谈——
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林志保・伊藤由紀子
- 通讯作者:小林志保・伊藤由紀子
英語の音韻認識獲得を目指した指導による発音の向上についてのケーススタディ―2名の中学生の6年間の指導に着目して―
以英语语音意识为目标的提高发音教学案例研究——以两名初中生6年教学为中心——
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:舩橋瑞貴;宮永愛子;小林翔・田淵香奈子・福田スティーブ利久・茅野潤一郎;吉村富美子;巽 徹・波多野 恵・溝口 貴大;Fumiko Yoshimura;茅野潤一郎・小林翔・峯島道夫;巽 徹;Emmanuel ANTIER;柏木賀津子・松田静香・伊藤由紀子;巽 徹;小林翔・中川右也・茅野潤一郎;大澤優衣・杉山由季乃・巽 徹;小林志保・伊藤由紀子;Yuri Nishio,James Rogers,Akiyo Joto,Toru Tatsumi;ANTIER Emmanuel;伊藤由紀子・竹内ニコール・小谷扶左子
- 通讯作者:伊藤由紀子・竹内ニコール・小谷扶左子
小・中学校における英語の音声・文字指導のICT教材開発の取組み―世界のお米を知ろう!”Rice de Nice”
着力开发中小学英语音、笔ICT教材——让我们了解世界各地的大米!
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shiho Kobayashi;Yukiko Ito;伊藤由紀子
- 通讯作者:伊藤由紀子
Changing Attitudes of a University Physical Education Teacher Through Teaching CLIL Classes: An Interview with a Cheerleading Teacher
通过教授 CLIL 课程改变大学体育教师的态度:对啦啦队老师的采访
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shiho Kobayashi;Yukiko Ito
- 通讯作者:Yukiko Ito
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 由紀子其他文献
日本の多施設による悪性胃十二指腸閉塞に対するWallFlex duodenal stentの評価
日本 WallFlex 十二指肠支架治疗恶性胃十二指肠梗阻的多中心评估
- DOI:
10.11280/gee.56.2011 - 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:5.3
- 作者:
隆司 佐々木;浩通 伊佐山;容 前谷;陽介 中井;宏史 木暮;和道 川久保;卓 水野;浩 八木岡;三郎 松原;伊藤 由紀子;夏代 山本;直樹 笹平;賢二 平野;武 辻野;信夫 戸田;稔 多田;和彦 小池 - 通讯作者:
和彦 小池
WAL 801 CL (epinastine) 錠の通年性鼻アレルギーに対する臨床後期第II相試験
WAL 801 CL(依匹斯汀)片治疗常年性鼻过敏的临床后期II期研究
- DOI:
10.11453/orltokyo1958.35.supplement4_269 - 发表时间:
1992 - 期刊:
- 影响因子:9.3
- 作者:
稔 奥田;等 齋藤;一郎 古内;五郎 茂木;哮 石川;昭克 形浦;光司 朝倉;二郎 朴沢;政男 永井;知節 高坂;充章 佐竹;馬場 廣太郎;治典 後藤;岡田 真由美;朗子 森;康夫 田中;正 藤岡;達也 都築;信之 村井;守 森田;孝 石田;鐵三 井上;淳一 坂田;公裕 大久保;元 荒牧;良隆 宮野;陽子 駒崎;生恵 若林;芳男 本多;朝彦 遠藤;稔 鳥山;浅野 恵美子;信郎 臼井;敦子 澤泉;康夫 服部;一行 鶴窪;嘉彦 村上;理一 久松;道彦 野末;晃司 上村;伊藤 由紀子;俊仁 坪川;二三 高波;泰 村上;洋 竹中;健司 出島;敬一 伊達;文和 水越;忠躬 熊沢;拓也 立川;徳子 榊;健雄 雲井;嘉章 森崎;康夫 原田;勝洋 平川;昌 永澤;透 関谷;芳彦 沖中;研二 大上;正明 久我;尚明 柳原;英二 湯本;浩伸 黒川;祐一 黒野;弘之 吉村;博文 加藤;敬祐 増山;倫夫 東家;秀伯 隈上;小島 未知郎;吉見 龍一郎;寛大 野田;徳秀 真栄城;北川 大四郎;一博 仲程;幸美 崎原;暢也 小川 - 通讯作者:
暢也 小川
ステントの特徴に基づいた,中下部悪性胆道閉塞に対するcovered Wallstentの新しい挿入法による早期ステント関連偶発症の減少
根据支架特性,采用新型覆膜壁支架置入方法治疗中下段恶性胆道梗阻,减少早期支架相关并发症
- DOI:
10.11280/gee.54.3837 - 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0.2
- 作者:
陽介 中井;浩通 伊佐山;修 外川;宏史 木暮;武 辻野;浩 八木岡;陽子 八島;隆司 佐々木;伊藤 由紀子;三郎 松原;賢二 平野;直樹 笹平;信夫 戸田;稔 多田;隆夫 川邉;政男 小俣;和彦 小池 - 通讯作者:
和彦 小池
伊藤 由紀子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 由紀子', 18)}}的其他基金
日本の伝統文化を外国に発信する力の育成を重視したCLIL授業と教員研修プログラム構築
建立强调培养向国外传播日本传统文化的能力的 CLIL 课程和教师培训计划
- 批准号:
23K00762 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
伝統工芸酒器から学ぶ清酒のオフフレーバー除去技術の開発
借鉴传统工艺清酒器皿开发清酒异味去除技术
- 批准号:
24K05590 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝統工芸職人経営者の技術知(テクネTechne)創造経営に関する質的研究
传统工匠管理者技术知识(techne)创意管理的质性研究
- 批准号:
24K05043 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近代産業遺産の民俗考古学的研究-京都における伝統工芸の総合的研究と地域連携-
现代工业遗产的民族考古研究 - 京都传统工艺与区域合作的综合研究 -
- 批准号:
23K22000 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
伝統工芸品の魅力を発信する体験型感性サイバー空間提示システムの開発
开发传达传统工艺魅力的体验式感官网络空间呈现系统
- 批准号:
24K03216 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
伝統工芸の小規模産地・事業者の後継者育成に関する研究ー職人活動の変容に着目してー
传统手工艺小产区和企业接班人培养研究——关注手工艺活动的变化——
- 批准号:
23K01560 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝統工芸を通した文化的資質能力を育成する美術教師教育プログラムの開発
制定通过传统工艺培养文化能力的艺术教师教育计划
- 批准号:
22K02541 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝統工芸品としての陶磁器産業の製品差別化に関する計量分析
传统工艺陶瓷行业产品差异化的计量经济学分析
- 批准号:
21K00204 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝統工芸の小規模産地・事業者の存続に関する研究
传统工艺小规模生产区和企业生存研究
- 批准号:
19K01837 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝統工芸を対象とした自然に基づく文化多様性と観光マネジメント
基于自然的文化多样性与传统工艺的旅游管理
- 批准号:
19K12575 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝統工芸と先端技術による複製古典籍を活用した書誌学研究と書物文化の世界への発信
利用传统工艺和尖端技术复制经典书籍,进行书目研究并向世界传播书籍文化
- 批准号:
18K00336 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




