尚家の近現代史に関する実証的研究

尚氏近代史的实证研究

基本信息

  • 批准号:
    20K00980
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、尚家の近現代史についての実証的研究を行い、東京・沖縄を結ぶ旧支配層ネットワークの形成過程およびその社会的影響力について明らかにすることである。3年目となる今年度は、引き続き広範な史資料収集を行うとともに、「尚典への代替わり(1901年)から沖縄戦(1945年)まで」についての検討などを行った。広範な史資料収集については、特に、那覇市歴史博物館において、近代「尚家文書」についての充実した調査を引き続き行うことができ、デジタルデータ化の作業も進展した。また、所属大学が未所蔵の沖縄近現代史関連文献を購入収集した。さらには、デジタルデータ化した史料を含め、近代「尚家文書」を用いた共同研究を行う場として、那覇市歴史博物館を事務局とした「近代尚家文書研究会」を2022年5月に立ち上げ、2022年度内には5回の研究会を実施した。雑誌論文としては、戦中・戦後初期における在本土沖縄人について、尚侯爵家の動向に着目し、その東京を中心としたネットワークのなかから再検討した、「戦中・戦後初期における在本土沖縄人の動向―尚侯爵家を中心とした再検討―」(『年報日本現代史』27、現代史料出版、2022年12月)を発表した。また、新たにデジタルデータ化して公開されることになった、国宝未指定分「尚家文書」についての概要を整理し、そのうちの「儀礼」簿冊について考察した、「[研究ノート]国宝未指定分「尚家文書」についての基礎的考察」(『歴史研究』60、大阪教育大学歴史学研究室、2023年3月)を発表した。
The purpose of this study is to conduct research on the modern history of the Shang family, the formation process of the old ruling layer and the influence of the society. 3 years ago, this year, the introduction of the historical data collection,"Shangdian no replacement (1901),""Chongqi (1945)","Zhongdian no discussion" The historical data collection of Guangzhou City is in progress. The historical data collection of Guangzhou City is in progress. A collection of documents related to modern history that have not yet been acquired by the university In May 2022, the "Modern Shangjia Document Research Association" was established, and in 2022, the "Modern Shangjia Document Research Association" was established. The paper was published in the journal "A Review of the Trend of the Native Okino People in the Early Period of the Middle Ages and the Trend of the Marquess 'Family in the Center of Tokyo"("Annual Report of Modern History of Japan" 27, Modern Historical Materials Publication, December 2022). "A survey of the foundations of the" Shangjia Document "in the" Study of the National Treasure "(" History Research "60, Department of History, Osaka University of Education, March 2023) was published.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
近代における沖縄出身者の「本土」への移動と「相互扶助」
近代冲绳人向“大陆”迁移与“互助”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠;市沢 哲;後藤敦史;石田徹;萩原真美;後藤敦史;満薗 勇;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編;山崎圭;櫻澤誠;後藤敦史;萩原真美;石田徹;石田徹;後藤敦史;山崎圭;萩原真美;櫻澤誠
  • 通讯作者:
    櫻澤誠
[研究ノート]国宝未指定分「尚家文書」についての基礎的考察
【研究笔记】未被指定为国宝的“尚氏家书”的基本考量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠
  • 通讯作者:
    櫻澤誠
戦中・戦後初期における在本土沖縄人の動向―尚侯爵家を中心とした再検討―
战时及战后初期冲绳人在大陆的生活动向——以尚侯爵家族为中心的再审视
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠;市沢 哲;後藤敦史;石田徹;萩原真美;後藤敦史;満薗 勇;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編;山崎圭;櫻澤誠
  • 通讯作者:
    櫻澤誠
沖縄観光産業の近現代史
冲绳旅游业近代史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠;市沢 哲;後藤敦史;石田徹;萩原真美;後藤敦史;満薗 勇;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編;山崎圭;櫻澤誠;後藤敦史;萩原真美;石田徹;石田徹;後藤敦史;山崎圭;萩原真美;櫻澤誠;石田徹;櫻澤誠;後藤敦史;戸邉秀明;櫻澤 誠
  • 通讯作者:
    櫻澤 誠
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

櫻澤 誠其他文献

戦後沖縄復帰運動史研究の課題-保革対立軸の形成過程に着目して-
战后冲绳复辟运动史研究的问题——关注保守与改革冲突轴心的形成过程——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazuaki Ohara;Kyoko Yamamoto;Masafumi Hamamoto;Kanako Sasaki;Kazufumi Yazaki;櫻澤 誠;佐々木佳菜子;櫻澤 誠
  • 通讯作者:
    櫻澤 誠
クララのフラボノイド基質プレニル基転移酵素の単離と機能解析
Clara 类黄酮底物异戊二烯基转移酶的分离和功能分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazuaki Ohara;Kyoko Yamamoto;Masafumi Hamamoto;Kanako Sasaki;Kazufumi Yazaki;櫻澤 誠;佐々木佳菜子;櫻澤 誠;佐々木佳菜子;櫻澤 誠;佐々木佳菜子;櫻澤 誠;佐々木 佳菜子;佐々木 佳菜子;佐々木 佳菜子
  • 通讯作者:
    佐々木 佳菜子
「戦後初期の沖縄における復帰論/独立論の再検討-講和交渉期の帰属論争の思想的内実-」
《战后初期冲绳回归/独立论的重新审视——和平谈判中归属争论的意识形态实质》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazuaki Ohara;Kyoko Yamamoto;Masafumi Hamamoto;Kanako Sasaki;Kazufumi Yazaki;櫻澤 誠
  • 通讯作者:
    櫻澤 誠
ホモロジーベースPCRによる新規フラボノイドプレニルトランスフェラーゼ遺伝子の探索
通过基于同源性的 PCR 寻找新的类黄酮异戊烯基转移酶基因
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazuaki Ohara;Kyoko Yamamoto;Masafumi Hamamoto;Kanako Sasaki;Kazufumi Yazaki;櫻澤 誠;佐々木佳菜子;櫻澤 誠;佐々木佳菜子
  • 通讯作者:
    佐々木佳菜子
つながる海と守る海―幕末の大阪湾をめぐって―
连接海洋、保护海洋:江户末期的大阪湾周边
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠;市沢 哲;後藤敦史;石田徹;萩原真美;後藤敦史;満薗 勇;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編;山崎圭;櫻澤誠;後藤敦史;萩原真美;石田徹;石田徹;後藤敦史;山崎圭;萩原真美;櫻澤誠;石田徹;櫻澤誠;後藤敦史;戸邉秀明;櫻澤 誠;石田徹;後藤敦史
  • 通讯作者:
    後藤敦史

櫻澤 誠的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('櫻澤 誠', 18)}}的其他基金

近代「尚家文書」を用いた尚家の家政機関と社会的影響力についての実証的研究
利用现代“绍氏文献”对绍氏家族的国内治理及其社会影响进行实证研究
  • 批准号:
    24K04246
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦後沖縄における保守勢力の形成過程について
论战后冲绳保守势力的形成过程
  • 批准号:
    09J06408
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
戦後沖縄における保革対立軸の形成過程-復帰運動の革新共闘体制化過程を中心に-
冲绳战后保守与改革冲突轴心的形成过程 - 聚焦光复运动中改革与合作斗争体系的建立过程 -
  • 批准号:
    06J03534
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

ドイツ近現代史における複眼的視点にもとづく史料集作成
创作基于多视角的德国现代史史料集
  • 批准号:
    23K20509
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
神道・国学の近現代史―通史叙述に向けた研究基盤の構築―
神道教与国学的现当代史:建立全面历史叙述的研究基地。
  • 批准号:
    24K03403
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
富士山とナショナリズム:近現代史における神話的シンボルに関する学際的研究
富士山与民族主义:现代历史神话符号的跨学科研究
  • 批准号:
    23K25292
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
朝鮮近現代史研究者・梶村秀樹の思想的再評価:日本・朝鮮から第三世界への接合
韩国现代史研究者梶村英树的意识形态重评:日韩与第三世界的联系
  • 批准号:
    23KJ1948
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The Modern History of Great Power Nationalism
大国民族主义的近代史
  • 批准号:
    23H03613
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A Study of Modern History Education in Micronesia and Its Neighboring Regions: Toward the Forging of Mutual Understanding between Japan and the Regions
密克罗尼西亚及其周边地区近代史教育研究:促进日本与地区之间的相互理解
  • 批准号:
    23K02217
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
女性保守の近現代史および国際比較研究
妇女保守主义近代史与国际比较研究
  • 批准号:
    23K11670
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Consideration on meanings of Russian first census in modern history
俄罗斯第一次人口普查近代史上意义的思考
  • 批准号:
    22K01597
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Re-examination of the Modern History of Mongolia from the Perspective of International Law
国际法视野下蒙古近代史的重新审视
  • 批准号:
    22K00915
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高等学校歴史総合におけるアイヌを主体とするアイヌ近現代史の授業開発研究
高中综合历史课程中以阿伊努语为主科的近现代阿伊努史课程的开发研究
  • 批准号:
    22H04093
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了