20世紀初頭における帝国間関係の研究:アジア太平洋での英独の海軍協調を中心に
20世纪初帝国间关系研究:以英德亚太海军合作为中心
基本信息
- 批准号:20K01530
- 负责人:
- 金额:$ 2.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本申請研究は、20世紀初頭の帝国主義体制下における帝国間の協調的つながりを解明すべく、アジア太平洋の海域世界で活動していたライバル国、つまりイギリスとドイツ・オーストリアの在外海軍に注目している。特に本研究計画ではイギリス側の視点に力点を置き、ドイツ・オーストリアの同盟国海軍、さらには日本海軍の動向にも注視したものである。本年度の研究期間中にとりわけ注力したのは、東アジアにおける「1914年」の意味をめぐる史料分析である。20世紀初頭の帝国主義国間の協調関係の本質を考察する際、この「1914年」という分水嶺が持つ意義はきわめて大きい。同年の7月から8月にかけてヨーロッパでは大戦が勃発し、さらには8月下旬の日本の対独宣戦により戦争の局面が東アジアへ拡大した。大戦前のこの地域に見られた帝国間の「協調」がこれを機にどのように変質したか、①大戦直前の様子(1914年前半)、②急転(1914年夏)、③大戦勃発直後の様子(1914年後半)に分けて検討した。考察の素材としては、東アジアの外国人居留地で発行された英字新聞『ノース・チャイナ・ヘラルド(The North-China Herald)』、および東アジアの代表的なドイツ語新聞『東アジア・ロイド(Der Ostasiatische Lloyd)』『上海通信(Shanghaier Nachrichten)』『ドイツ・日本ポスト(Deutsche Japan-Post)』を調査分析した。その結果、本研究の主課題である「協調」と「対立」の融合メカニズムを解き明かす重要なカギが「1914年」という年全体(および前半期と後半期の対照関係)に含まれていることが見出された。こうして得られた知見は、次年度に予定している海外での資料調査の基盤となることが期待される。
This application studies the coordination between empires under the imperialist system at the beginning of the 20th century, and explains the activities of the Pacific Ocean world. In particular, this research project focuses on the development of the Allied Navy and the Japanese Navy. This year's research period is focused on the significance of "1914" and historical data analysis. An investigation of the nature of the coordination relations between imperialist countries at the beginning of the 20th century, the watershed of "1914" and its significance In July and August of the same year, the situation of Japan's independence struggle was greatly reduced. The "coordination" between empires before the Great War was seen in different regions, such as the first half of 1914, the second half of 1914, and the third half of 1914. The materials for the investigation include the English news "ース··(The North-China Herald)" published in the foreign residence of Dongaja, and the German news "Dongaja·(Der Ostasiatische Lloyd)","Shanghai Communication (Shanghaier Nachrichten)" and "Deutsch·Japan Post (Deutsche Japan-Post)" published by representatives of Dongaja. The main topic of this study is the integration of "coordination" and "opposition". It is important to understand the relationship between "1914" and "1914". The data base of overseas survey is expected to be determined in the following year.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
二十世紀初頭の東アジア西洋人コミュニティにおけるスポーツと海軍 : ドイツ海軍から見た友好と競争の交流文化
二十世纪初期东亚西方社会的体育与海军:从德国海军看友谊与竞争的交流文化
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sakata;Yasuyo;Tina Burrett;Hisahiro Kondoh and Tatsufumi Yamagata;池本大輔;伊藤弘太郎;大原 俊一郎;大井知範
- 通讯作者:大井知範
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大井 知範其他文献
大井 知範的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大井 知範', 18)}}的其他基金
帝国主義時代のハプスブルク帝国における「植民地なき植民地主義」
帝国主义时代哈布斯堡帝国的“没有殖民地的殖民主义”
- 批准号:
24820046 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
相似海外基金
横須賀製鉄所と海軍における西洋技術と建築様式の導入形態に関する基礎的研究
横须贺制钢所和海军引进西方技术和建筑风格的基础研究
- 批准号:
24K07876 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大日本帝国海軍における戦死者遺体処理方針の研究―軍部・将兵・家族とその関係性から
日本帝国海军战死者遗体处理政策研究——从军队、官兵、家属、关系的角度
- 批准号:
24KJ1136 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本海軍の「軍神」・戦争をめぐる顕彰活動―地域社会・廃兵器に注目して―
纪念日本海军“战神”和战争的活动 - 以当地社区和废弃武器为中心 -
- 批准号:
23K12285 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
予備役編入以後の海軍将官と近代日本社会ー戦間期を中心としてー
入伍后的海军军官与现代日本社会——聚焦两次世界大战期间
- 批准号:
23K00816 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本占領期の駐留米軍によるスポーツ活動と日本スポーツ界への影響:海軍史料を中心に
占领日本时期驻日美军的体育活动及其对日本体坛的影响——以海军史料为中心
- 批准号:
22K11480 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Civil War Bluejackets: Race, Class, and Ethnicity in the United States Navy
内战蓝夹克:美国海军的种族、阶级和民族
- 批准号:
AH/W002744/1 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Research Grant
開港場建設における軍事動員と地域社会ー幕府海軍の炭鉱開発を中心にー
军事动员和地方社区参与开放港口建设 - 以幕府海军开发煤矿为中心 -
- 批准号:
22K00871 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世オスマン海軍の活動と人材-造船所長官と県総督に注目して
现代早期奥斯曼海军的活动和人力资源 - 以造船厂厂长和州长为中心
- 批准号:
21J12304 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本海軍の宣伝機関に関する研究―海軍軍事普及部を中心に―
日本海军宣传机构研究——以海军军力拓展部为中心——
- 批准号:
21K20045 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
19世紀末~20世紀初頭ドイツ帝国海軍におけるコマンド・テクノロジーの実態の解明
澄清19世纪末至20世纪初德意志帝国海军指挥技术的实际状况
- 批准号:
21K13129 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists