復興の担い手である壮年期住民の被災後のPTGから見た近未来の高齢者支援モデル

从灾后PTG看重建中年居民的近期养老模式

基本信息

  • 批准号:
    20K02348
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.33万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

コロナ禍の中での活動が3年目となり、感染状況を見ながら調査活動を行うとともに、本研究におけるPTGの概念整理を行った。調査活動:生活再建エリア(東日本大震災被災地)では、3年ぶりに現地での調査を再開することができた。震災から12年を経た生活再建の状況について、災害公営住宅の整備や自宅再建が進む中で、発災時の衝撃・喪失感から復旧・復興のプロセスを経ながら新たな町を再生するという分析軸で整理を行った。また、地震・津波・原発災害の被災地である福島県原発周辺地域の医療従事者にも、震災から復興へのプロセスについて調査を行い、この地域の医療従事者のPTGについて考えることができた。PTGの概念整理:本研究におけるPTGの捉えについて、6回の勉強会を開催し、整理した。その結果PTGを、個人が属する集合体(地区やグループ)の一連の変化(集合流)として捉えることを再確認した。昨年までの調査データ(震災経験エリア・地域完結型エリア)を用いて、集合体に起こったPTG について、集合流の活動構造の変化としてエンゲストロームの「活動理論」に基づき分析を行った。現在、論文投稿に向けた準備を進めている。さらに、地域に起こった自然災害等の被災からの変化について、集合体のPTGとして捉え、その概念を定義することについては、活動期間を延長し、2023年度にシンポジウムを開催する中で、参加者と議論する予定である。その中で、壮年期住民という集合体のPTG経験値をいかした「近未来の高齢者支援モデル」の検討を行う。
The study was conducted on the concept of PTG. Investigation activities: Life reconstruction (East Japan earthquake disaster area) Earthquake 12 years old life reconstruction situation, disaster public housing repair, home reconstruction progress, disaster impact, loss of feeling, recovery, analysis of the axis of reorganization The earthquake, tsunami, and natural disasters affected the areas of Fukushima Prefecture, and the earthquake and natural disasters affected the areas of Fukushima Prefecture. The earthquake and natural disasters affected the areas of Fukushima Prefecture, and the PTG affected the areas of Fukushima Prefecture. PTG concept arrangement: This study is aimed at PTG's capture, 6-cycle reluctant meeting, opening and arrangement. As a result, the individual belongs to the aggregate (regional group) and the continuous transformation (collective flow). Last year, the basic analysis of "activity theory" was carried out for investigation data (earthquake disaster recovery, regional termination), aggregate initiation PTG, aggregate flow activity structure transformation, etc. Now, paper submission to prepare for the next step. In 2015, the Group established a new and innovative business model, which is based on the concept of "the Group" and the concept of "the Group". The PTG value of the middle-aged and middle-aged residents 'aggregates is discussed in the discussion of "support for high-rise people in the near future."

项目成果

期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
災害ボランティアが経験の積み重ねにより成長する過程
灾害志愿者通过经验积累成长的过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野呂千鶴子;及川裕子;桑野美夏子;日比野直子 ,滝沢隆
  • 通讯作者:
    日比野直子 ,滝沢隆
三重県東紀州地域の保健師が語る紀伊半島大水害の経験から考える被災地職員の業務遂行と休養への思い
三重县东纪州地区的公共卫生护士根据纪伊半岛大洪水的经历,讲述了灾区工作人员对工作和休息的看法。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    日比野直子 中北裕子 野呂千鶴子 及川裕子 滝沢 隆
  • 通讯作者:
    日比野直子 中北裕子 野呂千鶴子 及川裕子 滝沢 隆
Current understanding of disaster countermeasures among public health nurses in a depopulated area that experienced the Kii Peninsula Great Floods
纪伊半岛大水灾后人口稀少地区的公共卫生护士对灾害对策的认识现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takashi Takizawa Naoko Hibino;Yuko Nakakita;Chizuko Noro,,Yuko Oikawa,,Kyoko Kubo
  • 通讯作者:
    Chizuko Noro,,Yuko Oikawa,,Kyoko Kubo
BPSD別にみる認知症ケア実践
BPSD 的痴呆症护理实践
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroyuki Kanai,Kentaro Ogawa;Tetsu Sasagawa;Kiyohiro Shibata;Kei Kawauchi;城仁士 成光苑認知症ケア研究会
  • 通讯作者:
    城仁士 成光苑認知症ケア研究会
紀伊半島大水害による想定外の被災に対応した保健師の保健活動
针对纪伊半岛洪水造成的意外灾害,保健师开展的保健活动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Wang Run;Hirabayashi Mayumi;Furuta Ayumi;Okazaki Takashi;Tanimoto Shota;山内奈織,田中愛美,藤井恵子;谷本 昌太;石津信太・近藤美裕貴・古田 歩・岡田玄也・谷本昌太;石津信太・近藤美裕貴・馬渕良太・ 古田歩・ 岡田玄也・谷本昌太;日比野直子,中北裕子,野呂千鶴子,及川裕子,滝沢隆
  • 通讯作者:
    日比野直子,中北裕子,野呂千鶴子,及川裕子,滝沢隆
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

野呂 千鶴子其他文献

災害後の過疎地高齢者の生活環境と高齢者支援
灾后人口稀少地区的居住环境和老年人支持
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今村恭子;野呂 千鶴子;日比野直子;及川裕子
  • 通讯作者:
    及川裕子
地域生活上のメンタルヘルスに対応するダイアローグ オープンダイアローグを基にしたアプローチ
通过对话解决社区生活中的心理健康问题:基于公开对话的方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子 順子;野呂 千鶴子;藤澤 希美,中山 ちはる,池田 直子,山崎 裕;山田緑;相澤 和美,藤澤 希美,川口 敬之,松井 洋子,杉山 悠
  • 通讯作者:
    相澤 和美,藤澤 希美,川口 敬之,松井 洋子,杉山 悠
健康手帳の電子化とASP型電子カルテシステムの利用
健康手册数字化及ASP型电子病历系统的使用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 洋一;中野 正孝;野呂 千鶴子;西口 裕;本多 正幸;吉田 彬
  • 通讯作者:
    吉田 彬
Healthcare activities of public health nurses in response to the unforeseen disaster caused by the great flood damage on the Kii Peninsula―Focusing on public health nurses in Kumano City and Mihama Town, Mie Prefecture―
纪伊半岛特大水灾造成的突发灾害,保健师的医疗活动——以三重县熊野市和美滨町的保健师为中心——
  • DOI:
    10.15060/00000301
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    日比野 直子;中北 裕子;野呂 千鶴子;及川 裕子;滝沢 隆
  • 通讯作者:
    滝沢 隆
Classification of Types of Disease Perceptions of Patients with Non-diabetic Chronic Kidney Disease in the Conservative Phase: through Case-code Matrix Analysis among Cases
保守期非糖尿病慢性肾脏病患者的疾病类型认知分类:通过病例间的病例代码矩阵分析

野呂 千鶴子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

移民女性の壮年期のソーシャルウェルビーイングの課題と要因の探索的研究
对移民妇女成年早期社会福祉的挑战和因素的探索性研究。
  • 批准号:
    24K05236
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
壮年期の社会心理的負担と軽度認知障害に関する研究
中年人社会心理负担与轻度认知障碍的研究
  • 批准号:
    23K27861
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
壮年期からの健康セルフモニタリング能力を高める地域・職域包括ケアシステムの構築
建立社区和职业综合护理体系,增强成年中期健康自我监测能力
  • 批准号:
    23K21572
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
壮年期から初老期における口腔機能の維持・改善を目的とした早期介入の有効性の検討
检验早期干预对中年至早年口腔功能维持和改善的有效性
  • 批准号:
    24K13265
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
壮年期血液透析患者の終末期意思決定を支援するプログラムの開発
制定一项计划,支持处于黄金年龄的血液透析患者的临终决策
  • 批准号:
    22K10854
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
壮年期を対象とした伴走型血圧管理支援事業の役割と評価:社会的処方の観点から
壮年人群血压管理配套支持项目的作用与评价:从社会处方的角度
  • 批准号:
    22K11085
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
壮年期からの「ヒアリング・アウェアネス(難聴の気づき)」健康教育プログラムの開発
从中世纪开始制定“听力意识”健康教育计划
  • 批准号:
    22K11181
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
青壮年期の生活習慣・ライフイベントの疫学的関連に基づいた生活習慣病予防法の開発
基于青春期生活习惯与生活事件流行病学关系开发生活方式相关疾病预防方法
  • 批准号:
    21K10509
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
壮年期の脳血管疾患の人のニーズに合わせたシームレスな看護支援プログラムの構築
打造针对脑血管病患者壮年需求的无缝护理支持计划
  • 批准号:
    21K17365
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
壮年期からの健康セルフモニタリング能力を高める地域・職域包括ケアシステムの構築
建立全面的社区和职业护理体系,增强成年中期的健康自我监测技能
  • 批准号:
    21H03273
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了