病棟保育における保育プロセスの質評価スケールと保育実践の手引きの作成

为病房保育过程中的保育过程创建质量评估量表和保育实践指南

基本信息

  • 批准号:
    20K03058
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,病院に入院する幼児を対象とする病棟保育実践の振り返りを支援する病棟保育実践プロセス評価ツールを柱とする『病棟保育実践の手引き』の作成を目的としている。本年度,第一に,病棟保育実践プロセス評価ツールのプロトタイプである『子どもと保育士のあゆみ(病棟保育ポートフォリオ)』及び『子どもと保育士のあゆみ(病棟保育ポートフォリオ)解説』をバージョン4.3にブラッシュアップした。その上で,この2冊を「プロセス評価セット」として使用感アンケート調査を実施した。本調査の研究参加者を,「急性期のこども(2から5歳),あるいは慢性疾患のあるこども(2から5歳)を担当する病棟保育士であり,インフォームドコンセントの手続きにより研究参加に同意したもの」と定義し,縁故法を用いて研究参加を得た。その結果,6名の研究参加者から回答を得て「プロセス評価セット」の役立つ点,改善点を把握することができた。結果の詳細は2023年6月の第27回日本医療保育学会学術集会一般演題において発表予定である。また,調査結果を受けて「プロセス評価セット」の改善に着手し,基幹部分である「個別保育計画」及び「あゆみの記録」を更新した。更新の概要を示す。第一に『子どもと保育士のあゆみ(病棟保育ポートフォリオ)』について(1)「あゆみの記録」に示されている「プロセス評価の評価軸」の追加と修正を行い,(2)「個別の保育計画」に示されている「アセスメントの評価軸」を左記の追加修正後の「プロセス評価の評価軸」と対比できるものに変更した。作成された『子どもと保育士のあゆみ(病棟保育ポートフォリオ)』のページ数は,調査に使用したものと同じく多くなったため,現場で保育士が見やすく,記入しやすいようページ数を含む構造全体を見直した。
The aim of this study is to support the establishment of a hospital care system for children with disabilities. In the current year, the first step was to review the implementation of plant conservation practices, namely,"Child Conservation" and "Child Conservation" in paragraph 4.3. The above two volumes are entitled "Review and Evaluation" and are conducted in the context of the survey. The participants in this study were defined as "patients with acute diseases (2 to 5 years old), patients with chronic diseases (2 to 5 years old), and patients with acute diseases (2 to 5 years old)." As a result, six study participants answered "the evaluation of the performance" and "the improvement of the performance". The results are detailed in the 27th Japan Society of Medical and Conservation Academic Conference, June 2023. In addition, the results of the survey are subject to the improvement of the "Top Review", and the "Individual Conservation Plan" and the "Record of Work" are updated in the basic part. Updated summary is shown. In the first section, the author writes: (1) the author writes: (2) the author writes: (3) the author writes: (4) the author writes: (5) the author writes: (6) the author writes: (7) the author writes: (8) the author writes: (9) the author writes: (10) the author writes: (11) the author writes: (12) the author writes: (13) the author writes: (14) the author writes: (15) the author writes: (11) the author writes: (12) the author writes: (13) the author writes: (14) the author writes: (15) the author writes: (16) the author writes: (17) the author writes: (18) the author writes: (19) the author writes: (10) the author writes: (19) the author writes: (10) the author writes: (1 Make a list of the number of "child care workers"(disease care workers), investigate the use of the same number of workers, and record the number of workers in the field.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
楽しく育つ環境をつくる:保育士の立場から
创造一个有趣和有益的环境:从儿童保育工作者的角度来看
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    君島 佑太;岡野 真弓;松本 玲; 内川 義和;新井田 孝裕;上野智子・竹澤大史・近藤親子・菅道子;長澤洋信・鈴木浩太・冨永光昭;太田有美;谷川弘治・中村崇江・坂本真由美
  • 通讯作者:
    谷川弘治・中村崇江・坂本真由美
子どもの笑顔に導かれて - 医療保育実践の質保障の視座 -
以孩子们的微笑为导向——医疗育儿实践质量保证的视角——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    君島 佑太;岡野 真弓;松本 玲; 内川 義和;新井田 孝裕;上野智子・竹澤大史・近藤親子・菅道子;長澤洋信・鈴木浩太・冨永光昭;太田有美;谷川弘治・中村崇江・坂本真由美;中嶋理香;中嶋理香;谷川弘治,小野鈴奈;江藤 智佐子;谷川弘治 ,小野鈴奈,吾田富士子,林典子,及川郁子;門脇弘樹;諏訪圭子;谷川弘治
  • 通讯作者:
    谷川弘治
病棟保育実践のプロセス評価ツール『子どもと保育士のあゆみ(病棟保育ポートフォリオ)』の開発 - 試用版の使用感アンケートによる検証
开发区保育实践过程评价工具“儿童和保育员的历史(区保育档案)” - 使用试用版可用性调查问卷进行验证
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    君島 佑太;岡野 真弓;松本 玲; 内川 義和;新井田 孝裕;上野智子・竹澤大史・近藤親子・菅道子;長澤洋信・鈴木浩太・冨永光昭;太田有美;谷川弘治・中村崇江・坂本真由美;中嶋理香;中嶋理香;谷川弘治,小野鈴奈;江藤 智佐子;谷川弘治 ,小野鈴奈,吾田富士子,林典子,及川郁子
  • 通讯作者:
    谷川弘治 ,小野鈴奈,吾田富士子,林典子,及川郁子
病棟保育における実践過程の評価に関する研究-対話モデルに基づく2-5歳児のエピソード記録の分析-
病房保育实践流程评价研究——基于对话模型的2-5岁儿童事件记录分析——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    君島 佑太;岡野 真弓;松本 玲; 内川 義和;新井田 孝裕;上野智子・竹澤大史・近藤親子・菅道子;長澤洋信・鈴木浩太・冨永光昭;太田有美;谷川弘治・中村崇江・坂本真由美;中嶋理香;中嶋理香;谷川弘治,小野鈴奈
  • 通讯作者:
    谷川弘治,小野鈴奈
病気の子どもと保育士の対話の質を高める
提高患病儿童和儿童保育人员之间的对话质量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡野 真弓;髙橋 由嗣;漆原 美希;内川 義和;佐藤 司;新井田 孝裕;谷川弘治
  • 通讯作者:
    谷川弘治
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

谷川 弘治其他文献

谷川 弘治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了