Long-term observations to study the origins of Galactic Cosmic Rays and search for Dark Matter with CALET

使用 CALET 进行长期观测,研究银河宇宙线的起源并寻找暗物质

基本信息

  • 批准号:
    19H05608
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 128.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-06-26 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究で実施しているISS日本実験棟・「きぼう」に搭載したCALorimetric Electron Telescope(CALET)による高エネルギー宇宙線の観測は、2015年10月から約7.5年に亘って極めて順調に実施されている。JAXAと連携した軌道上観測の常時モニタリングを行って観測運用の最適化を図ることにより、効率的かつ安定的な観測が実現されている。その結果、主要な観測モードである高エネルギートリガーによる観測イベント数はすでに約18億に達しており、所期の目的である、(1) 1 GeV-10 TeV領域の電子、(2) 10 GeV-数100 TeV領域の陽子・原子核、(3)1GeV-1 TeV領域のガンマ線、の観測を継続的に実施している。これまでの観測結果のデータ解析により、本年度は以下の3件の論文をPRL誌において発表している。1)核子当たり8.8 GeV-240 GeV領域でのニッケルのエネルギースペクトルの観測結果、及び鉄のエネルギースペクトルの比較、2)50 GeV-60 TeV領域での陽子のエネルギースペクトルとその解釈、3)核子当たり8.4 GeV-3.8 TeV領域でのホウ素のエネルギースペクトルとホウ素/炭素比のエネルギー依存性、及びそのLeaky Box Modelによる検証。これらはいずれもこれまでの観測では確実には達成されなかった、高エネルギー領域における高精度な観測結果であり、宇宙線の起源と伝播について重要な知見をもたらすものである。さらに、LIGO-VirgoのO3 ランで観測された重力波発生天体からの7 keV-TeV領域の電磁成分の観測結果(上限値)をApJ誌において発表している。なお、この期間の最新の研究成果は、COSPAR等の国際会議(8件、内3件は招待講演)や日本物理学会(15件)等の国内会議において適宜発表している。
This study で be applied し て い る ISS Japan be 験 building, "き ぼ う" に carry し た CALorimetric Electron Telescope (CALET) に よ る high エ ネ ル ギ ー cosmic ray の 観 は, in October 2015 か ら about 7.5 years に animation っ て extremely め て suitable adjustable に be applied さ れ て い る. JAXA と し link-up た orbit 観 の measuring geomagnetic モ ニ タ リ ン グ を line っ て 観 measurement using optimal の を 図 る こ と に よ り, sharper rate か つ stable な 観 が measurement be presently さ れ て い る. そ の results, main な 観 measuring モ ー ド で あ る high エ ネ ル ギ ー ト リ ガ ー に よ る 観 measuring イ ベ ン ト number は す で に about 1.8 billion に し て お り, the purpose of the phase is の で あ る, (1) 1 GeV - 10 TeV の electronics, (2) 10 GeV - number 100 TeV field の yoko, nucleus, 1 GeV - 1 (3) In the TeV field, the に practical application of <s:1> ガ <e:1> を継続 lines and <s:1> 観 measurement を継続 is て て る る る. こ れ ま で の 観 measurement results の デ ー タ parsing に よ り, は this year the following three pieces of の の thesis を PRL tzu に お い て 発 table し て い る. 1) nuclear when た り 8.8 GeV - 240 GeV field で の ニ ッ ケ ル の エ ネ ル ギ ー ス ペ ク ト ル の 観 measurement results, and び iron objects の エ ネ ル ギ ー ス ペ ク ト ル の areas, 2) GeV of 50-60 TeV で の yoko の エ ネ ル ギ ー ス ペ ク ト ル と そ の 釈, 3) nuclear when た り 8.4 GeV - 3.8 TeV field で の ホ ウ element の エ ネ ル ギ ー ス ペ ク ト ル と ホ ウ element/carbon ratio is の エ ネ ル ギ ー dependency and び そ の Leaky Box Model に よ る 検 certificate. こ れ ら は い ず れ も こ れ ま で の 観 measuring で は indeed be に は reached さ れ な か っ た, high エ ネ ル ギ ー field に お け る high-precision な 観 measurement results で あ り, cosmic ray origin と の 伝 sowing に つ い て important な knowledge を も た ら す も の で あ る. さ ら に, LIGO, Virgo の O3 ラ ン で 観 measuring さ れ た gravitational wave 発 raw celestial か ら の 7 keV - の TeV field electromagnetic component の 観 maximum (nt) を test results (tzu に お い て 発 table し て い る. Youdaoplaceholder0,, the latest research achievements of <s:1> during the period of なお, <s:1>, international conferences such as COSPAR (8 items, 3 of which are invited lectures) や, domestic <s:1> conferences such as the Physical Society of Japan (15 items) にお て て, suitable for presentation て て る る.

项目成果

期刊论文数量(189)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
NASA Goddard Space Flight Center/Louisiana State University/Washington University St. Louis(米国)
NASA戈达德太空飞行中心/路易斯安那州立大学/圣路易斯华盛顿大学(美国)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
New Results from the first 5 years of CALET observations on the International Space Station
国际空间站 CALET 前 5 年观测的新结果
  • DOI:
    10.22323/1.395.0010
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    O. Adriani;Y. Akaike et al.;(CALET Collaboration);P. S. Marrocchesi et al. (CALET Collaboration)
  • 通讯作者:
    P. S. Marrocchesi et al. (CALET Collaboration)
CALET Upper Limits on GeV-energy Gamma-Ray Burst Emission
CALET GeV 能量伽马射线暴发射上限
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Kato; T. Ogawa;K. Ozawa eds.;N.Cannady et al. (CALET Collaboration)
  • 通讯作者:
    N.Cannady et al. (CALET Collaboration)
Quiescent Solar Gamma-ray Observations with CALET on the International Space Station
国际空间站上的 CALET 静态太阳伽马射线观测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Brian Flint Rauch;Wolfgang Zober Nicholas Cannady and Anthony Ficklin (CALET Collaboration);Nicholas Cannady (CALET Collaboration)
  • 通讯作者:
    Nicholas Cannady (CALET Collaboration)
Search for Anisotropy in Electron+Positron Cosmic Rays using CALET Data
使用 CALET 数据搜索电子正电子宇宙线中的各向异性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuta Kawakubo;Nick Cannady (CALET Collaboration);鳥居祥二(CALETチーム);三宅晶子(CALETチーム);田村忠久(CALETチーム);高 柚季乃(CALETチーム);高柚季乃;鳥居祥二;浅岡陽一;Shoji Torii;Yoichi Asaoka;Yoichi Asaoka;Pier Simone Marrocchesi;Shoji Torii;Yuta Kawakubo;Shoko Miyake;Paolo Maestro;Yoichi Asaoka;森正樹;三宅晶子;Holger Motz
  • 通讯作者:
    Holger Motz
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鳥居 祥二其他文献

Successful gene transfer into human CD4 positive naive T cells mediated by lentiviral vectors
慢病毒载体介导成功将基因转移至人类 CD4 阳性初始 T 细胞
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Watanabe;K. et al.;S.Torii;S.Torii;田村 忠久;山下 太郎;M.Amenomori;鳥居 祥二;Tahara-Hanaoka S. et al.;Shirakawa J et al.;Okoshi Y. et al.;Shibuya K. et al.
  • 通讯作者:
    Shibuya K. et al.
免疫学プロトコール「Th1/Th2細胞の分化誘導」
免疫学方案“Th1/Th2细胞分化诱导”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Watanabe;K. et al.;S.Torii;S.Torii;田村 忠久;山下 太郎;M.Amenomori;鳥居 祥二;Tahara-Hanaoka S. et al.;Shirakawa J et al.;Okoshi Y. et al.;Shibuya K. et al.;Shibuya A. et al.;Kimura T. et al.;Tahara-Hanaoka S. et al.;渋谷 和子
  • 通讯作者:
    渋谷 和子
CALET プロジェクト:「きぼう」における高エネルギー宇宙線、ガンマ線観測
CALET 项目:Kibo 上的高能宇宙射线和伽马射线观测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    玉谷知裕;加藤岳生;小鍋哲;川畑史郎;鳥居 祥二
  • 通讯作者:
    鳥居 祥二
ISSにおける宇宙科学観測
国际空间站上的空间科学观测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Watanabe;K. et al.;S.Torii;S.Torii;田村 忠久;山下 太郎;M.Amenomori;鳥居 祥二
  • 通讯作者:
    鳥居 祥二
CALETプロトタイプ検出器による気球実験結果と将来の長期間観測計画
使用CALET原型探测器的气球实验结果和未来的长期观测计划

鳥居 祥二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鳥居 祥二', 18)}}的其他基金

CALET長期観測による地球・太陽圏から銀河系の宇宙線物理学の新概念構築
通过长期CALET观测,建立从地球、日光层到银河系的宇宙射线物理学新概念
  • 批准号:
    24H00025
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
高精度直接観測による高エネルギー電子・陽電子生成源の研究
高精度直接观测高能电子、正电子产生源研究
  • 批准号:
    26247041
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
暗黒物質探索のための気球搭載型電子・陽電子観測装置の開発
开发用于暗物质搜索的气球式电子和正电子观测设备
  • 批准号:
    21244038
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
CERN-LHCにおける高輝度ビーム実験用解像型カロリメータ検出回路の開発
开发用于 CERN-LHC 高亮度光束实验的高分辨率量热计检测电路
  • 批准号:
    19012003
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
TeV領域シャワー測定用の解像型カロリメータの開発
开发用于 TeV 区域簇射测量的分辨率型量热仪
  • 批准号:
    17033004
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
TeV領域シャワーのイメージングが可能なシンチファイバー読み出しシステムの開発
开发能够对 TeV 区域流星雨进行成像的闪烁光纤读出系统
  • 批准号:
    16042202
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高エネルギー宇宙電子、ガンマ線の観測的研究
高能宇宙电子和伽马射线观测研究
  • 批准号:
    02F00047
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
南極周回気球による高エネルギー大気ガンマ線の観測
使用环绕南极洲的气球观测高能大气伽马射线
  • 批准号:
    14039212
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
大気ニュートリノフラックス決定のための大気ガンマ線強度の高度変化の測定
测量大气伽马射线强度的高度变化以确定大气中微子通量
  • 批准号:
    12047224
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
シンチ・ファイバー検出器による一次電子の長時間気球観測
使用束紧光纤探测器对初级电子进行长期气球观测
  • 批准号:
    09223218
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

電離ブラズマX線、非熱的制動放射、GeVガンマ線から探る新たな宇宙線加速源研究
利用电离等离子体X射线、非热轫致辐射和GeV伽马射线研究新型宇宙射线加速源
  • 批准号:
    13J10524
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
硬X線による大マゼラン雲内の宇宙線加速源の探査とその系統的研究
硬X射线探测大麦哲伦星云宇宙线加速源及其系统研究
  • 批准号:
    04J01119
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 128.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了