鉄触媒を用いた不活性炭素-水素結合切断を経る官能基化反応の開発
使用铁催化剂通过惰性碳氢键断裂开发功能化反应
基本信息
- 批准号:19J12813
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-25 至 2021-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
まず研究内容(1)として、鉄触媒による芳香族ケトンのオルト位炭素-水素結合のホモアリル化反応の開発に取り組んだ。炭素-水素結合のホモアリル化は主に、ホモアリルハライドやシクロプロピルメチルハライドのようなハロゲン化アルキルを用いて達成されているが、ハロゲン由来の廃棄物が生じ、導入できるホモアリル基の種類は限られる。そこで、メチレンシクロプロパン(MCP)をカップリングパートナーとすることで、高い原子効率、多様なホモアリル基の導入が可能になると考え、本研究に着手した。今年度はまず、利用できる芳香族ケトンの拡大を行った。具体的には、MCPの置換基の検討および反応条件の最適化を行うことで、多様なアルキルアリールケトンの利用が可能になった。さらに、反応機構に関する研究として、速度論的同位体効果(KIE)を測定することで反応の律速段階についての情報を得た。次に研究内容(2)として、鉄触媒による芳香族ケトンのオルト位炭素-水素結合のアルキル化反応における重水素標識実験に取り組んだ。2017年に報告したアルキル化反応では、トリエチルビニルシランを用いて重水素化された芳香族ケトンとの反応を行い、トリエチルビニルシランの挿入が1,2-挿入でのみ起こると示唆する結果を得ていた。今回、アルキル化反応のさらなる機構解明のために、用いるオレフィンにより重水素標識実験の結果が変化するかを検証した。具体的に、スチレン類、1-ヘキセン、n-ブチルビニルエーテルをそれぞれ重水素化された芳香族ケトンと反応させた所、これらのオレフィンでは、挿入が1,2-挿入のみならず2,1-挿入でも起こっていると示唆する結果を得た。
The main contents of this paper are as follows: (1) The main components of the development of the reaction between aromatic compounds and carbon-water bonds in iron catalysts are as follows: Carbon-water binding is mainly composed of carbon and water. It is mainly composed of carbon and water. This study is aimed at exploring the possibility of introducing high atomic efficiency and diversity into MCP. This year, the use of aromatic compounds is very important. The optimization of specific MCP substitution basis and reaction conditions is possible. In this paper, we study the relationship between the reaction mechanism and the velocity theory, and determine the isotropy effect (KIE) of the reaction mechanism. The second research content (2) is the combination of aromatic hydrocarbon and carbon hydrocarbon in iron catalyst. In 2017, we reported that the results of the 1,2-entry and initiation of the aromatic reaction were achieved by using heavy water to purify the aromatic reaction. This time, we have verified that the actual results of heavy water element identification have changed due to the institutional explanation of the lack of integrity and transparency. The results of the specific types of heavy water, such as 1-C, n-C, N-C, N-C, N, N-C,
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Iron-catalyzed C-H bond functionalization of aromatic ketones with olefins
铁催化芳香酮与烯烃的C-H键官能化
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kimura Naoki;Kochi Takuya;Kakiuchi Fumitoshi
- 通讯作者:Kakiuchi Fumitoshi
鉄触媒によるメチレンシクロプロパンを用いた芳香族ケトンのオルト位C-H結合切断を経るホモアリル化反応
使用亚甲基环丙烷通过邻位 C-H 键断裂进行铁催化芳香酮的均烯丙基化反应
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木村直貴;勝田史織;北澤瑶一;河内卓彌;垣内史敏
- 通讯作者:垣内史敏
Fe(PMe3)4-Catalyzed C-H Alkylation of Aromatic Ketones with N-Alkenylindoles and Partial Indolylation via 1,4-Iron Migration
Fe(PMe3)4 催化芳香酮与 N-烯基吲哚的 C-H 烷基化和通过 1,4-铁迁移的部分吲哚基化
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kimura Naoki;Kochi Takuya;Kakiuchi Fumitoshi
- 通讯作者:Kakiuchi Fumitoshi
Iron-Catalyzed Ortho C-H Homoallylation of Aromatic Ketones with Methylenecyclopropanes
铁催化芳香酮与亚甲基环丙烷的邻位 C-H 均烯化反应
- DOI:10.1021/jacs.1c00237
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:15
- 作者:Kimura Naoki;Katta Shiori;Kitazawa Yoichi;Kochi Takuya;Kakiuchi Fumitoshi
- 通讯作者:Kakiuchi Fumitoshi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木村 直貴其他文献
糖鎖科学ポータル GlyCosmos 2021
糖质科学门户 GlyCosmos 2021
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 一作;塩田 正明;高橋 悠志;新町 大輔;小野 多美子;土屋 伸一郎;松原 正陽;木村 直貴;瀬野 瑛;細田 正恵;藤田 昌大;金 進東;岡谷 千晶;久野 敦;藤田 典昭;安形 清彦;梶 裕之;成松 久;奥田 修二郎;木下 聖子 - 通讯作者:
木下 聖子
糖鎖科学ポータルGlyCosmosの利便性向上
提高糖科学门户 GlyCosmos 的便利性
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細田 正恵;山田 一作;塩田 正明;高橋 悠志;新町 大輔;小野 多美子;土屋 伸一郎;松原 正陽;木村 直貴;瀬野 瑛;藤田 昌大;金 進東;岡谷 千晶;久野 敦;藤田 典昭;安形 清彦;梶 裕之;成松 久;奥田 修二郎;木下 聖子 - 通讯作者:
木下 聖子
木村 直貴的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
銅触媒による炭素-水素結合切断を鍵とする含窒素複素環化合物の新規合成法の開発
开发以铜催化碳氢键断裂为关键的含氮杂环化合物合成新方法
- 批准号:
17J00349 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ルテニウム触媒を用いた炭素-水素結合切断を経るカルボニル化反応
使用钌催化剂通过碳-氢键断裂进行羰基化反应
- 批准号:
14J00043 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
炭素-水素結合切断を鍵とする触媒的二酸化炭素固定化反応
基于碳氢键断裂的催化二氧化碳固定反应
- 批准号:
09J09394 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
炭素-水素結合切断を伴う複素環化合物の直接的アリール化
碳氢键断裂杂环化合物的直接芳基化
- 批准号:
19020037 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
放射線による固相アルカンの選択的な炭素-水素結合切断-固相モノメチル置換アルカンから生成する遊離基の生成機構-
固相烷烃的辐射选择性碳氢键断裂 - 固相单甲基取代烷烃产生自由基的产生机制 -
- 批准号:
06650948 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)