「道徳科」における教育評価の歴史的研究-戦前日本における修身科を中心に-
“德学”教育评价的历史考察——以战前日本的自强性研究为中心——
基本信息
- 批准号:19K02476
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、コロナ禍により、学校及び地域レベルの修身科の試験に関する資料収集が困難であったため、都道府県教育史、及び都道府県教育雑誌等所収の断片的な資料を収集、整理、総合し、比較的資料の厚い、明治15年前後から30年代(教育令期、第一次、第二次小学校令の時期)の試験問題の分析を行った。そのさい、比較的資料が集められた静岡県、長野県松本市を事例として取り上げながら、分析、考察を行った。第一次小学校令以降の結論を列挙すれば以下の通りとなる。1 まず、試験問題関係史資料の残存状況をみると、第一次小学校令の時期がかなり多い。これは、全国的趨勢として、試験執行の責任が府県から郡市・町村へと移行する中で、郡市・町村がそれまでの厳格な試験実施方法を踏襲しようとして、府県に代わって修身科を含む試験への関わりを強めたことの現れと考えられる。試験の内容に関しては、尋常科(4年制)では、行儀・作法(基本的生活習慣、慣習)、格言に関する知識を問う問題が多くを占めており、低学年ほどその傾向が強い。2 道徳の本質である動機の形成に関わる問題も存在する(問題の形式としては「~しなければならいのは、何故ですか?」)が、子どもの考えを答えさせるのではなく、授業で教えられた「答を暗記し再生させる」(カテキズム)問題となっている。なお、尋常科では、日常道徳の問題が殆どであり、教育勅語が発布された後の第二小学校令の時期であっても、国家道徳に関する問題は少ない。3 高等科では、偉人等の事蹟とその偉人たる所以を知識として問う問題が出題されるが、この場合でも2で述べた傾向は抜きがたく存在する。4 要するに、「正しい」道徳の知識を問うことに終始する傾向が強い。背景には、別に制度化された人物評価や操行評価によって行動の良さが評価されていることから修身科の試験が「知識」(の暗記)に収斂していったという事情がある。
This year, we conducted analysis on the difficulty of data collection related to the examination of self-cultivation subjects in Japan, Korea, Korea, South Korea, Japan, Korea, Japan, Korea, South Korea, Japan, Korea, Korea, Japan, Korea, Korea, South Korea, South Korea, Japan, Korea, South Korea, Japan, Korea, Korea, South Korea, Japan, Korea, South Korea, Data collection for comparison: Shizuoka City, Nagano City, Matsumoto City The first primary school order was issued with the following conclusions: 1. The remaining status of the trial problem history data is different. The period of the first primary school order is different. This is the trend of the whole country, and the responsibility of trial implementation is to carry out the trial implementation method in the county, city and village. The content of the test is related to the general subject (4-year program), the behavior, the practice (basic living habits, habits), the motto, the knowledge, the question, the tendency to occupy, the low school year, the tendency to be strong. 2. The essence of morality is related to the formation of motivation. The problem exists (the form of the problem is "~ The answer to the question is: "How do you answer the question?" The problems of ordinary subjects, daily morality, education, language, and the second primary school order are few and far between. 3. The deeds of high science, great men, etc., so knowledge, questions, questions 4. The tendency of moral education to be positive Background: Institutionalization of character evaluation, conduct evaluation, good evaluation of actions, knowledge evaluation, and knowledge evaluation.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
資料 明治末~大正期の学力調査における修身科の試験問題
素材:明治末期至大正时期学力调查中的自我提升考试题
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:浅川和幸;山根俊喜・川上優美
- 通讯作者:山根俊喜・川上優美
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山根 俊喜其他文献
山根 俊喜的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
中断のペダゴジーに基づいた道徳科授業構想 演劇的手法を取り入れた授業モデルの開発
基于中断教学法的德育课堂概念 开发结合戏剧方法的课堂模式
- 批准号:
24H02443 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
道徳科におけるVRを用いたロールプレイデザインに関する研究
VR角色扮演设计在道德研究中的研究
- 批准号:
24K06326 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生成AIや仮想空間を活用した道徳科授業の開発
使用生成人工智能和虚拟空间开发道德研究课程
- 批准号:
24K16694 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
道徳科における中学校教師の指導力の向上を目的とした「構造化シート」の開発と試行
提高初中教师德育教学能力的“结构表”的开发与试用
- 批准号:
24H02509 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
道徳科の指導力向上を目的とした効果的な対話リフレクションの要因と授業改善への影響
德育教学能力提升的有效对话反思因素及其对课堂进步的影响
- 批准号:
23H05041 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
「自己拡大モデル」の批判的検討と当事者性に基づく道徳教育と道徳科授業の構想
批判性审视“自我扩张模式”与所有制德育理念和德育课堂
- 批准号:
23K02116 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
知的障がい特別支援学校における道徳科の指導法──緘黙の生徒の思考は翻訳しうるか
智障特殊学校德育教学方法:哑巴学生的思想能否被翻译?
- 批准号:
22K18631 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
答えが一つではない道徳的な課題に向き合う道徳科授業の開発と検証
道德研究课程的开发和验证,解决没有单一答案的道德问题
- 批准号:
22K02617 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
道徳科における対話に際しての心理的安全性に関する研究
伦理课对话中的心理安全研究
- 批准号:
22K13624 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
若年経験者教員の困り感に応える道徳科授業づくり3点セットの開発
开发用于创建道德课程的三件套,以回应年轻经验丰富的教师的担忧
- 批准号:
22K02662 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)