空き家を活用した世代間交流プログラムの構築

利用空置房屋建立代际交流计划

基本信息

  • 批准号:
    19K11119
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、大学生と地域在住高齢者が対話を通じて、空き家を活用した世代間交流が継続的に実践できるプログラムを構築を目指している。2022年度も新型コロナウィルス感染症の影響を受け、予定していた臨地実習やゼミ活動が大きく制限され、同時に若者から高齢者への感染拡大が危惧されたため、空き家の維持管理は継続しつつ、世代間交流活動も制限せざるを得ない状況があった。そのような中、C地区では拠点となる空き家では、学生がクラウドファンディングで獲得した資金を活用して、2021年度に引き続き、地域住民(シニア世代・現役世代)と学生(若者世代)が、アイディアを出し合いながら協働でリノベーションを行った。また、返礼品である地域の特産物を、地域高齢者の知恵と熟達した技能を学生が伝授していただく形で製作し、対話を通じた自然な多世代間交流ができた。また、3年間続けて活動に参加した学生が卒業研究として「空き家活用が過疎地域にもたらす影響について」をまとめ、本事業を通じた世代間交流が定着してきていると評価できる。最終年度となる2023年度は、活動拠点をC地区に絞り、拠点として整備した空き家を活用して、看護学部と国際政策学部の学生を中心に、地域特性(魅力)発信や高齢化率の高い地区での健康づくりプログラム等を地域在住高齢者と協働で企画・実践・評価をしていく予定である。多世代での活発な対話を通じて、空き家を活用した活動を実践し、地域の中での自然かつ継続的な世代間交流プログラムの構築を目指していきたい。
This study is aimed at providing guidance for communication between college students and local residents, and the use of space for intergenerational communication. In 2022, the impact of new types of infectious diseases will be affected, and the current situation will be limited. At the same time, if there is a high risk of infection, the maintenance management of the empty family will be limited, and the intergenerational communication activities will be limited. In 2021, we will introduce new technologies and technologies to the local residents, students (if any), and students (if any). In addition, gifts can be obtained from regional specialties, knowledge and skills of regional leaders can be taught to students, made in various forms, and communicated naturally between generations. 3 years of student participation in career research, career development and communication The final year is 2023. The activity center is located in the center of the nursing department and the international policy department, and the regional characteristics (charm) are reported. The health center is located in the center of the living area. The communication between generations, the implementation of activities that make use of space and home, and the construction of a natural and unique intergenerational communication platform in the region are all highlighted.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
地域住民の社会貢献・世代間交流の実態と居住地区内にある「空き家」に対する意識~「空き家を活用した高齢者と大学生の世代間交流」の拠点となる3地区住民への調査から~
当地居民的社会贡献和代际交流的实际状况以及居住区“空置房屋”的认知 - 来自对作为“利用空置房屋进行老年人与大学生的代际交流”基地的三个地区居民的调查 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小池愛弓;長江弘子;片山陽子;酒井昌子 他;Kato H.,Kou A.,Nishina Y.,Takagi S.,Norikoshi C.,Sakai M.,Ito M.,Harssawa N.,Tamura K.,;非がん疾患のエンドオブライフ・ケアに関するガイドライン作成研究班;渡邊裕子・小山尚美・杉山歩・安藤勝洋・茅野久美・和田典子
  • 通讯作者:
    渡邊裕子・小山尚美・杉山歩・安藤勝洋・茅野久美・和田典子
大学生の世代間交流と空き家に対する意識の実態調査
大学生代际交流及空置房认知调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小池愛弓;長江弘子;片山陽子;酒井昌子 他;Kato H.,Kou A.,Nishina Y.,Takagi S.,Norikoshi C.,Sakai M.,Ito M.,Harssawa N.,Tamura K.,;非がん疾患のエンドオブライフ・ケアに関するガイドライン作成研究班;渡邊裕子・小山尚美・杉山歩・安藤勝洋・茅野久美・和田典子;茅野久美・渡邊裕子・小山尚美・杉山歩・安藤勝洋・和田典子
  • 通讯作者:
    茅野久美・渡邊裕子・小山尚美・杉山歩・安藤勝洋・和田典子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

渡邊 裕子其他文献

COVID-19の院内アウトブレイクに対するワクチン接種よる予防効果と安全性の検証
验证疫苗接种对院内爆发的 COVID-19 的预防效果和安全性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    阿部 智一;渡邊 裕子;小森 大輝;入山 大希;稲葉 健介;楢橋 和真;戒能 多佳子;坂本 勇志;古元 謙吾;徳田 安春
  • 通讯作者:
    徳田 安春

渡邊 裕子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

流通困難空き家の解消に向けた公民連携による譲渡・寄付モデルの構築
公私合作构建转让/捐赠模式,消除难分配的空置房
  • 批准号:
    24K07836
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
空き家改修を担う第二・第三の人材の育成と地域賦活に関する研究
空置房屋整治与区域振兴二、三级人才培养研究
  • 批准号:
    24K07840
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マルチスケール・アプローチによる都市の空き家問題解決に向けた地理学からの貢献
地理对采用多尺度方法解决城市空置房屋问题的贡献
  • 批准号:
    23K25427
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
兵庫県内の自治体が運営する空き家バンクの登録・活用促進に関する研究
兵库县地方政府运营的空置房屋银行的登记和促进利用研究
  • 批准号:
    23K04198
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
空き家と心理的瑕疵物件の発生要因及び外部性分析
空置房屋及心理缺陷房产的原因及外部性分析
  • 批准号:
    23K12473
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高低差のある住宅地内の空地・空き家等のマルチハザード防災空地活用促進手法の検討
研究推广利用高差住宅区空地、空置房屋等多灾种防灾空地的办法
  • 批准号:
    22K04458
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エリアマネジメントによる空き家・空き地の整備体制に関する調査研究
通过区域管理研究和研究空置房屋和空置土地的维护系统
  • 批准号:
    22K04465
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
都市近郊中山間地域が抱える空き家現状と所有者意識の関係
郊区和山区空置房屋现状与主人翁意识的关系
  • 批准号:
    22K20470
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
居住地選好により生じた空き家の供給構造的課題と予防策に関する研究
居住偏好引发的空置房供应结构问题及防范措施研究
  • 批准号:
    21K04427
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
空き家の要因別の負の影響及び空き家集積による地域価値下落効果の実証的研究
空置房屋负面影响因素及空置房屋累积区域价值下降效应实证研究
  • 批准号:
    20K04847
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了